【フットサル新歓記事vol.5】東京大学編(さんぱち先生、FIFTY626)

BeYonD 編集部

s__167051270

・自分達のサークルを一文で表すなら
以和征技
 ・大学、チーム名
 東京大学、さんぱち先生
・活動地域
 東京都内
・設立年
2000年
・所属リーグ
 FFCカレッジフットサルリーグ1部
関東大学フットサルリーグ
東京都大学フットサルリーグ
LEGROフットサルリーグ
 ・男性メンバー数
 18名
・女性メンバー数
 0名
・練習頻度
 週3,4回
 ・練習曜日
 平日2,3回の練習、土日に公式戦や練習試合
 ・使用コート
 東京大学御殿下記念館、東京大学駒場キャンパス第2体育館、MFP味スタ、MFP千住、23区内公共施設 など

・Twitterやホームページなど のリンク
Twitter::https://twitter.com/SampattiSensei

Facebook:https://www.facebook.com/sampattisensei
Instagram:https://www.instagram.com/sampattisensei/
ホームページ:http://sampatti.krswfmy.com/

・代表者の連絡先
山口尚人 LINE:@ywb9633v

・新歓期の練習日程、グラウ ンド
4/13(金) 19:00~21:00 @板橋区立小豆沢体育館

4/16(月) 19:00~21:00 @板橋区立小豆沢体育館
スケジュールが合わない方は上記日程以外の通常練習にもご参加いただけますので、ご連絡ください。

・年間スケジュールと活動費用

4月 カレッジフットサルリーグ(~12月)、新歓
5月 全日本大学フットサル選手権(~6月)、全日本フットサル選手権(~9月)、カレッジフットサルフェスタ
6月 
7月 関東大学フットサルリーグ(~2月)
8月 カレッジフットサルフェスタ
9月 LEGROフットサルリーグ(~3月)、関西遠征
10月 東京都フットサル大学リーグ(~2月)、OB戦
11月 
12月 
1月 
2月 カレッジフットサルフェスタ
3月 追いコン
(昨年度の場合)

入会金 ユニフォーム代として2万円程度
月会費 
選手(1年生):3000円程度
選手(2年生以上):5000円程度
スタッフ:2000円

・在籍者の主なキャンパス
 駒場、本郷キャンパス

・主な出身高校
栄光学園(3名在籍)

・目指すフットサルのスタイル
以和征技、和を以て技を征す

・兼サーの例
 他サッカー・フットサルサークル(主にPASSERES)

・フリー PR
東京大学さんぱち先生は関東大学フットサルリーグでの優勝や全日本大学フットサル選手権での全国大会出場を目指し、日々競技力の向上に努めています。普段の練習から全力で取り組むのはもちろん、スペインなど強豪国のフットサルを見て学んだり、指導者を招くといった環境面の整備を行ったりと様々な面からフットサルを追求し続けています。フットサルはサッカーと同等かそれ以上にインテリジェンスが必要となるスポーツであるので、東大生にとってはまさにうってつけのスポーツです。多くの選手が「サッカーはしてきたけどフットサルは未経験」という状態から全国の強豪チームと互角に戦えるまでになりますし、それだけの環境が整っています。共に全国を目指す仲間、大募集!!

◎サークルの雰囲気を各項目 で足して10になるように、比を作ってください
・プレの雰囲気 cool 5:5 funny
・マネの雰囲気 ゆるく  0:10 しっかり
・練習の雰囲気 ゆるく  0:10 ハード
・新歓の雰囲気 まったり  3:7 わいわい
・サークル内恋愛 少ない  10:0 多い

ここからは自分達で考えた5項目に対しての自己評価をして ください。

公式戦数 ★★★★☆
地方出身度 ★★★☆☆
チーム名のカッコよさ ☆☆☆☆☆
ユニフォームのカッコよさ ★☆☆☆☆
賢さ ★★★★★

・自分の大学で自サークル以外に入ってみたいサークル、 理由
 スポ愛サカパ、今年新しくなった人工芝を使えるので
 ・他大学で入ってみたいサークル、理由
 慶應エルレイナ、チーム名・ユニフォーム共にかっこいいので
・BeYonDにやってほしい新企画!
 カレッジフットサルリーグのマッチレポート

 

s__167051269

・自分達のサークルを一文で表すなら
勝つために短時間高密度で活動する新生チーム
 ・大学、チーム名
 東京大学、FIFTY626
・活動地域
 東京都内
・設立年
2017年
・所属リーグ
 FFCカレッジフットサルリーグ2部
 ・男性メンバー数
 7名
・女性メンバー数
 1名(インカレ)
・練習頻度
 週2,3回
 ・練習曜日
 月、木に練習、土日に公式戦や練習試合
 ・使用コート
 東京大学御殿下記念館、東京大学駒場キャンパス第2体育館、横浜西スポーツセンター など

・Twitterやホームページなど のリンク
Twitter::@fifty626

ホームページ:https://t.co/pHGTPcQIag

・代表者の連絡先
生田龍 連絡先 09029077021 fitty626@gmail.com

女マネコンパの日程、会場
4月15(日)15:30〜 @スイーツパラダイス原宿店
新歓コンパ参加費は500円です。

・新歓期の練習日程、グラウ ンド
4/6()16:3018:30@駒場キャンパス第一体育館3
4/9()19:0021:00@横浜西スポーツセンター(横浜駅)
4/14()17:3019:20@本郷キャンパス体育館
4/24()19:0020:20@本郷キャンパス体育館
4/26()19:0020:20@本郷キャンパス体育館

・年間スケジュールと活動費用

4月 新歓コンパ、新歓練習
5月 リーグ戦開幕
6月 リーグ戦
7月 テスト期間
8月 カレッジフットサルフェスタ関東予選
9月 夏合宿
10月 練習、リーグ戦
11月 リーグ戦終盤決起会
12月 リーグ閉幕 忘年会
1月 テスト期間
2月 冬合宿 カレッジフットサルフェスタ関東予選
3月 新歓準備

 入会金 無料
月会費 3000マネージャーは無料!

・在籍者の主なキャンパス
 駒場キャンパス

・主な出身高校
筑波大学付属高校、暁星、早稲田

・目指すフットサルのスタイル
頭を使って勝つフットサル

・兼サーの例
 国際系サークル(MIS、HCAP)、他サッカーサークル

・フリー PR

私たちFITTY6262017年創設の東京大学で活動する競技系フットサルサークルです。東大は様々な機会に溢れている環境であり、当初サッカー部への入部を考えていた人たちで立ち上げました。サッカー一筋だったプレイヤーだけの新生チームだけに、まだまだフットサルチームとしての伸び代は大きいチームです。新入生を含めた全員が一つのチームとなって、勝つことにこだわってプレーします。今年度からはカレッジフットサルリーグ二部に参入するので、来年の一部昇格へ向けて全力でフットサルをします!!

◎サークルの雰囲気を各項目 で足して10になるように、比を作ってください
・プレの雰囲気 cool 2:8 funny
・マネの雰囲気 ゆるく  5:5 しっかり
・練習の雰囲気 ゆるく  1:9 ハード
・新歓の雰囲気 まったり  6:4 わいわい
・サークル内恋愛 少ない  10:0 多い

ここからは自分達で考えた5項目に対しての自己評価をして ください。

強さ ★★★☆☆
フットサルへの熱さ ★★★★★
仲の良さ ★★★★★
ウェイ度 ★★☆☆☆
喫煙率 ☆☆☆☆☆

・自分の大学で自サークル以外に入ってみたいサークル、 理由
 Weekend(テニスサークル)、大学内でも有名で可愛い子がいっぱいいるから
カラメルビター(料理サークル)、女子力でもフィジれるようになりたい
 ・他大学で入ってみたいサークル、理由
 足猿キッカーズ、全国レベルで強いチームがどんな練習をしているのか気になるから
・BeYonDにやってほしい新企画!
 いろんなフットサルチームの交流会
フットサルに関する講義

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2017.05.01

【BMOM36】福井廉人(2年=函館大有斗) PK3本ストップの活躍で勝利に貢献

【新関東カップ2017 1回戦】K9 football park ICHIHARA 東京理科大学Ⅱ部体育会蹴球部 0-0(pk3-2) 千葉大学サッカー同好会 GK福井廉人(2年=函館大有斗)…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.03.30

【フットサル新歓記事vol.3】立教大学・青山学院大学編( RCC.univ、Diavolo S.P.F.C.、コモエスタ青山)

立教大学 RCC.univ ・自分達のサークルを一文で表すなら 遊びもフットサルも100%真剣に楽しむ!! ・大学、チーム名 立教大学 RCC.univ ・活動地域 埼玉県、東京都…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.07.27

【キャプテン特集vol.1】サークル屈指の熱き闘将

こんにちは! 今回の記事はキャプテン特集です! 第一弾は昨年、悲願の新関東1部昇格を決めノリに乗ってる 慶應義塾大学理工学部サッカー部 3年 田中崇太 さんです。 キャ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.07.05

【新関東カップ MVP】MVPに輝いたのは誰か!?

新関東カップ2022決勝が昨日7/2(土)に埼玉スタジアム2022第2グランドで開催された。 今大会のMVPに輝いたのは中央サカ同42番加藤翔太(3年:浦和西)である。 優勝したサカ同の守護神…

read more 三田結人
コラム 2022.10.20

サークル内の恋愛事情!カップル記事

こんにちは、BeYonD編集部です🌻 新入生も各サークルに入って半年が過ぎ、大会を通して絆も深まったのではないでしょうか!   そこで今回は、どのサークルにも存在するであろ…

read more 松本 瑠風
コラム 2017.06.05

【BMOM56】千葉駿哉(2年=横浜Fマリノス)1G1AでJユースの違い魅せつける!

明治大学Groovy kids(以下:グルービー)は5月28日新関東カップ2017 4回戦 ジャイアントキリングを起こしている首都大学東京八雲FCと対戦し、2-0で勝利し1部の意地を魅せつけた。 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.10.26

【BMOM111】奥本統太郎(1年=國學院久我山)大胆不敵な早稲田グスタのルーキーが試合を決めた!

10月20日、鹿島ハイツ第1グラウンドで開催された新関東リーグ2018 1部・第3節にて早稲田大学FC.GUSTA(以下:早稲田グスタ)が明治大学体同連生田サッカー蹴友会を1-oで下し、2勝1分で2位…

read more 高橋佑輔
コラム 2022.05.31

【新関東カップ2022】出場チーム紹介 vol.5

先週の5/28(土)に開幕した新関東カップ。 今年度から予選リーグが導入され、2週間に分けて決勝トーナメント出場チーム8チームを決定する。 今週は6/4,5に予選を行うチームを紹介!! …

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.10.29

【新関東リーグ2022・2部Aブロックマッチハイライト】新関東リーグ2部が遂に開幕。初日を勝利し、好発進を見せたチームはどこか。

第1節 慶應FC NINDO vs 日本大学スポーツ科学部サッカー部 マガジン杯3位と夏に結果を出し、勢いに乗る慶應FC NINDO(以下:慶應NINDO)とアットホームカップ決勝まで進出し、全国大…

read more 中嶋 快
コラム 2022.08.14

元大学日本1、元Jリーガーからみたサークルの印象は?

井筒さんインタビュー第2弾! 前回同様、大学でキャプテンとして日本一になり、J2でプレーし、クリアソン新宿をJFLへと導いた井筒陸也さんに今記事ではサークルの印象を聞いてみた。 サークルに…

read more とーや Dしゅんぺい

-PICKUP CIRCLE-