【BMOM111】奥本統太郎(1年=國學院久我山)大胆不敵な早稲田グスタのルーキーが試合を決めた!
高橋佑輔10月20日、鹿島ハイツ第1グラウンドで開催された新関東リーグ2018 1部・第3節にて早稲田大学FC.GUSTA(以下:早稲田グスタ)が明治大学体同連生田サッカー蹴友会を1-oで下し、2勝1分で2位に浮上した。
好調の早稲田グスタの右サイドバックとして今季躍動しているルーキー奥本統太郎(1年=國學院久我山)の一撃が決勝点となった。
前半20分、敵陣中央で前を向いたMF大竹晃平(3年=國學院久我山)が右サイドへラストパス。長い距離を駆け上がった奥本が右足を振り抜き、ゴール左へと突き刺した。
「アットホームカップで同じような場面があり、思いっきり上にふかしてしまったので、今回はしっかりとボールにミートすることだけを意識してシュートしました」
期待値が高かっただけに、アットホームカップ予選敗退という結果はチームとしてとても痛かった。
その悔しさをバネに優勝を目指す新関東リーグの重要な試合で、奥本の一撃は決勝点となった。
奥本の得点の後は明治生田の猛攻を受けた早稲田グスタ。
切り替えの早い相手の守備になかなか自分たちのペースに持っていくことのできない難しい展開が続いたが、集中した守備で奥本の1点を守り抜いた。
奥本は右サイドバックを本職とするが、時には左サイドでもプレーが可能なマルチだ。
丁寧なボールコントロールと、クレバーな対人の強さで弱冠1年生ながら早稲田グスタの主力を担っている。
「相手が2位だったので勝てば大きく優勝に前進、逆に負ければ一気に優勝から遠ざかる重要な戦いになるという自覚を持ってのぞみました」
と覚悟を持って臨んだ一戦。
明治生田のエース岩間稜(3年=座間)とマッチアップするシーンが多かったが、決定的な仕事をさせなかった。
「点を決めれたことは素直に嬉しいです。
しかしゴールは決めることができたものの、もっと他のプレーでチームに貢献しなければと思っています。
自分自身、実際課題が多く残る試合でした」
と振り返る奥本。
自分にベクトルを向け、守備面や早稲田グスタのポゼッションの一角としての働きにまだまだ課題を残した。
しかしたった7試合しかない新関東リーグ。
1つの敗戦が順位を大きく左右する勝負の世界で、結果を残す強さは非常に重要である。
早稲田グスタは次節、無敗で首位を走る中央大学体同連フースバルクラブと対戦する。
「優勝するには勝利が絶対。
三年生のためにも、みんなで団結して優勝したいです!」
とリーグ戦で最も重要な試合に向けて意気込む奥本。
3試合10得点と爆発する中央フースバル攻撃陣を奥本がいかに躍動するのか、彼は大一番のキーマンとなる。
Written by
高橋佑輔
takahashi
早稲田大学 FC.GUSTA
Keywords
Recommend
【東西対抗戦】マッチプレビュー
同志社大学三ツ葉キッカーズ 関西代表は今年、関西同好会サッカーリーグの前身を含め、リーグ10連覇を達成した同志社大学三ツ葉キッカーズである。 1964年に創設され、52周年を迎えた三ツ葉は今年、「…
read more BeYonD 編集部【BMOM79】終了間際の衝撃2発!!2連勝に導いた体同連エース遊馬幹彦(3年=熊谷西)
新関東リーグ2017・1部第2節、明治大学体同連サッカー部(以下:体同連)と青山学院大学理工サッカー部(以下:青理)の試合が鹿島ハイツ第5グラウンドにて行われた。 試合は体同連が退場者を出しなが…
read more BeYonD 編集部【BMOM75】30mFKも決めちゃう超ド級アンカー土佐林佑(2年=八千代)
新関東リーグ2017が開幕し、1部の各チームがZOZOパークで第1節を迎えた。 青山学院大学理工サッカー部(以下:青理)は、得意のパスワークで明治大学Groovy kids(以下:グルービー)を翻弄…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2019・1部第7節マッチハイライト】優勝したのは、グスタ!降格するのはまさかの、、、
2019年の新関東リーグの最終節は台風の影響で延期になったアットホームカップの関係で、11月16日と11月23日の2日間に分けられて開催された。 今節まで優勝チームも降格チームも確定していない中…
read more BeYonD 編集部【新人戦2年生大会】~まだまだいるぞ、今後の注目選手たち~
2月5~6日に行われた新人戦2年生大会において、惜しくも上位進出は叶わなかったチームにもまだまだ素晴らしいパフォーマンスを発揮し活躍した選手たちが数多くいます!今回は、そんな上位進出は叶わなかったもの…
read more BeYonD 編集部【美女マネ特集vol.3】第3弾は同好会カテゴリー随一のスタイリッシュ集団、あのチームのマネ!
おひさしぶりです。 先日の第2回記事も、相変わらずものすごい反響でした。 この初期段階で何千人という規模の方が見ていることに驚きが隠せません。 …
read more BeYonD 編集部【新入生必見!同好会チームガイドvol.6】明治大学編その2
今回は明治大学の続編です! 前編の4チームとはまた違った雰囲気を持つ4チームを取り上げていきます 明治大学の新入生は是非、このチームガイドを参考に、1つでも多くの新歓に足を運んでほしいと思います!…
read more BeYonD 編集部【ユニフォーム特集 nike編】サッカーユニフォームオーダー作成!かっこいいユニフォームどうやって作る?
皆さん、サッカーユニフォームのオーダー作成の際に、かっこいいユニフォームをどうやって作るのか興味ありませんか? ユニフォームのオーダー作成ってメーカーやデザイン、ロゴの種類や値段などなど、、悩むポイ…
read more BeYonD 編集部【BMOM98】西出有佑(3年=座間)が伝統の中大ダービーを制する決勝点!!
来たる6月10日、中央大学フースバルクラブ(:以下中央フースバル)と中央大学サッカー同好会(:以下中大サカ同)の両チームが待ちわびた因縁の中大対決がサークル界の「埼玉スタジアム2002」、ZOZOパー…
read more BeYonD 編集部【新関東FL1部第6節】 マッチプレビュー
第1試合 中央大学サッカー同好会 vs 早稲田大学稲穂キッカーズ 早稲田稲穂と中大同好会、この2チームは新関東リーグを語るには欠かせない2チームである。新関東リーグ創設時から2チームはライバル関係と…
read more BeYonD 編集部