【各サークルの面白い人たち特集】 vol.1 立教大学サッカー愛好会:進藤俊輔
青木優太こんばんは!BeYonD編集部です!
各サークルの面白い人たち特集が始まりました!!
第一弾は、立教大学サッカー愛好会 進藤俊輔さんにインタビューをさせていただきました!
【プロフィール】
名前:進藤俊輔
出身校:都立城東高校
所属サークル:立教大学サッカー愛好会
特技:ゲラのマネージャーを笑わせる
趣味:野球観戦、睡眠
【進藤俊輔とは何者】
beyond編集部:「今回は、サークルの盛り上げ役特集第1回ということで、立教大学サッカー愛好会、96番・進藤俊輔さんにインタビューさせていただきます。よろしくお願いします!」
しんどーさん:「わっさ、バモ行こて!」
beyond編集部:「まず、自己紹介お願いします!」
しんどーさん:「どーもー立愛の野村周平ことしんどうです!なんかこう言うの初めてなんで緊張してるんですけど頑張っていこうと思います(笑)。よろしくお願いします!」
beyond編集部:「よろしくお願いします!名前・呼ばれているあだ名などをお聞きたいです!」
しんどーさん:「しんどうってよばれてます。生まれてから苗字でしか呼ばれたことなくて、大学入って下の名前で呼んでもらおうって思ったんですけど、気付いたらみんな“しんどう“って呼んでました。」
beyond編集部:「名前で呼ばれたいとういう気持ちはわかります(笑)。そこの大学デビューは失敗だったのですね(笑)。」
しんどーさん:「高校デビューも大学デビューも失敗しました(笑)。」
【立愛を選んだ理由】
beyond編集部:「なぜ立愛に入ったのですか?」
しんどーさん:「自分は本当に大学でサッカーするつもりなくて、適当にサークル入って遊び散らかそうと思ってました。んで、高校で同じサッカー部だった今の立愛副代表が、立愛絶対入るとか抜かしてたんで、新歓食事会行ったらめちゃ楽しくて気づいたら立愛のトリコになってました。とは言っても1番の理由はマネさんが可愛かったからですけどね(笑)。」
beyond編集部:「サッカー<マネージャーの可愛さということなんですね(笑)。推しのマネージャーなどいるのですか?」
しんどーさん:「全員が推しです。はい。」
beyond編集部:「たしかにみんな可愛いですもんねぇ!」
【立愛での立ち位置】
beyond編集部:「しんどーさんは立愛でどのような役職に就いていますか?」
しんどーさん:「コンパ長と一応応援団長的な位置にいます。自分はサッカー全くできないんで、応援とか飲み会で盛り上げるのが本職になってます」
beyond編集部:「なるほど。コンパ長とはどのような仕事をするのですか??また、立愛は1人1つ応援歌があるらしいですが、しんどーさんの応援歌はどのようなものですか??」
しんどーさん:「通常は飲み会の企画と運営だったり、合宿でのレクとかの企画だったりしますね。今のご時世的に飲み会とかできなくて実はあんまり仕事ないんですけどね(笑)。基本的にサークルを盛り上げる役目が多いですね。応援歌は4曲くらいあるんですけど一つも応援されてないんですよね(笑)。“疫病神“だったり、“ど穴“だったり、“試合出るな“だったり、もうめちゃくちゃ言われてます。みんなが楽しそうに歌ってくれるので僕はめちゃくちゃ気に入ってます(笑)。」
beyond編集部:「みんなからのいじりを受け入れられるしんどーさんは器が大きいのですね(笑)。そのような盛り上げ役にいるしんどーさんですがどのようにサークルを盛り上げていますか?」
しんどーさん:「とにかく声を出してます。何度も言うように僕サッカー苦手なんで声でごまかして今の地位を得ました。だから練習中はしゃべってない時間の方が少ないくらい騒いで盛り上げてます。」
【もし他大のサークルに入るなら】
beyond編集部:「盛り上げ役のしんどーさんですが、もし他大学のサークルで入るとしたらどこのサークルですか??」
しんどーさん:「グスタかヒューマンです。グスタは特にマネージャーさんが可愛くて、全く試合に集中できないんでやめてもらいたいですね。ヒューマンはめちゃめちゃ応援が好きで、相手からすると最悪だけど味方になったらめっちゃ楽しいんだろうなって思います。」
beyond編集部:「どちらも色があって良いチームですよね!」
【立愛について】
beyond編集部:「それでは、立愛の魅力を語っていただきたいです!」
しんどーさん:「魅力としてはマネージャーがみんな可愛いところとサッカーがガチってとこですかね。それこそグスタの方々に負けないくらいマネージャーが可愛くて、全然練習に集中できません。サッカー面は本当にサークルか疑うほどレベル高くて毎日が勉強で楽しませていただいております。下手な僕を見捨てずにアドバイスをくれる暖かい人ばかりなのでとても感謝しています。」
beyond編集部:「とても良いサークルですね。しんどーさんにとっては今年がサークル最後の年になると思うのですが、今年の目標などはありますか?」
しんどーさん:「とりあえず試合に絡めるようになりたいです。大学でサッカーやる気なかったけど、立愛のおかげでサッカーが好きになれたんで、やっぱ公式戦で結果を残したいです。あと僕が試合出たらみんな盛り上がると思うんでそういった意味でも残りの約4ヶ月全力で頑張ろうと思います。」
beyond編集部:「ありがとうございます!サークル生活ラスト1年、悔いのないように楽しんでください!ありがとうございました!!」
最後に、しんどーさんに自分で考えて自分で評価する立愛の魅力を星5つで評価してもらいました!
キャラの濃さ★★★★★
応援の楽しさ★★★★★
プレーヤーのやかましさ★★★★★
マネージャーの可愛さ★★★★★
マネージャーの賢さ☆☆☆☆☆
第一弾いかがだったでしょうか?「うちのサークルにはこんなに面白い人がいるよ!」、「我こそは!」って人がいたら、ぜひbeyondにご連絡ください!待ってます!
Written by
青木優太
yuta
Keywords
Recommend
【新チーム始動インタビューvol.7】”早稲田大学HUMAN FC”
強豪ひしめく早稲田大学で毎年存在感を示し、直近の学内戦でも優勝という結果を残した早稲田大学HUMAN FC(以下HUMAN)のキャプテン緒方哲人(新3年=加治木)と幹事長の藤林拓哉(新3年=比叡山)に…
read more BeYonD 編集部【新人戦1年生大会①】~まだまだいるぞ、今後の注目選手たち~
2月7~8日に行われた新人戦1年生大会①において、惜しくも上位進出は叶わなかったチームにもまだまだ素晴らしいパフォーマンスを発揮し活躍した選手たちが数多くいます!今回は、そんな上位進出は叶わなかったも…
read more BeYonD 編集部【FOOMA2022】最先端の包装機械をオンラインで!!
私たちBeYonDプロジェクトのスポンサーをして頂いている株式会社フジキカイ様からのお知らせになります!!包装業界のリーディングカンパニーであるフジキカイ様ですが、そもそも包装業界って学生にはあまり馴…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2017・1部】ベストイレブン
2017年11月18日、新関東リーグは早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)の二連覇という形で幕を閉じた。 多くのドラマがあった今大会の中で、活躍した選手からベストイレブンを選出した。 …
read more BeYonD 編集部【美女マネvol.22】今回は史上初となる関西のチームから美女マネが登場!!
こんにちは! 夏休みですね~! BBQ、花火大会など存分に遊び散らかしているであろう皆さん。 もしくは…
read more BeYonD 編集部【同好会基礎情報vol.8】あのJリーグクラブが後援している同好会カテゴリー最大規模の大会「紫京杯」とは?
サッカー同好会カテゴリーでは稀だが、都道府県内No.1を決める大会が京都には存在する。 その名も、京都学生サッカー同好会選手権大会『紫京杯』 毎年8~9月に、60以上の参加チームで行われている同好…
read more BeYonD 編集部サークル内の恋愛事情!カップル記事
こんにちは、BeYonD編集部です🌻 新入生も各サークルに入って半年が過ぎ、大会を通して絆も深まったのではないでしょうか! そこで今回は、どのサークルにも存在するであろ…
read more 松本 瑠風【フットサル】「LEGRO FUTSAL LEAGUE powered by R.project」 とは??
LEGRO FUTSAL LEAGUE2018開幕!! BeYonDでは今年度より新たにフットサル部門を立ち上げ、フットサルとサッカーの2本の柱で盛り上げることになりました!! そして、フット…
read more BeYonD 編集部【新入生必見!同好会チームガイドvol.15】東洋大学編その2
昨日に引き続き東洋大学の紹介です!! サッカーサークルの激戦区だけに、魅力的なチームが沢山あります! 東洋大学fasciner 【所属リーグ】 新関東理工系リーグ 【男性メンバー数】 …
read more BeYonD 編集部【マネの想いvol.3】“1番伝えたいのはプレーヤーへの感謝”
第3弾となるマネージャーの想いを語ってくれたのは、 早稲田大学理工サッカー部 3年 山下美穂さん(左から2番目) −早稲田大学理工サッ…
read more BeYonD 編集部