【BMOM102】小竹直輝(2年=新潟明訓)決勝戦で1G1A!初優勝の立役者に!!

遠藤瞭介

7/1(日)、埼玉スタジアム2002第4グラウンドにて、新関東カップ2018の決勝戦が行われ、早稲田稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と中央大学フースバルクラブ(以下:中央フースバル)が対戦。
後半に怒涛の3得点を挙げた中央フースバルが4連覇を狙う絶対王者早稲田稲穂を破り、見事初優勝を果たした。

歓喜に沸いた中央フースバルから、今回はこの男をBMOMに選出したい。

39番小竹直輝(2年=新潟明訓)だ。

unnamed

「どこが相手かは意識することはなかったです。ただ、連戦で気温の高い中での試合だったので走りきることが重要になってくるとチーム内で確認して試合に入りました」と、
早稲田稲穂という強大な相手を物ともせず、非常に高い気温の中ピッチを縦横無尽に駆け回り、中央フースバル攻撃陣を牽引した。

前半は主に右サイドでプレー。
61番小林(2年=新潟明訓)、11番太田(3年=中央杉並)との華麗な連携で早稲田稲穂の左サイドを何度も突破し、チャンスを演出した。
得点こそ入らなかったものの、早稲田稲穂にとって非常に脅威となる動きを見せる。

前半、チームとしては少しバタつく場面が散見していた。しかし、「後半は落ち着いてボールをつないでいこうと話し合いました」とハーフタイムに修正を図り、仲間の大声援を受けて後半へ。

後半は前半よりも中央寄りに位置どり、果敢にゴールへ仕掛けていく姿勢がとても印象的だった。
そして22分、ドリブルで切れ込んで8番西出(3年=座間)にラストパスを送り、追加点をアシスト。
さらにその直後、ミドルレンジから右脚を振り抜き、強烈なシュートをゴール右に沈めてダメ押しとなる3点目を奪った。

このゴールについて、「ボールを受けたらまずはゴールを意識しているので、遠目からだったのですがキーパーの戻りが遅かったので狙いました」と、本人は冷静に振り返る。

「フースバルとして初の新関東カップ優勝ということで素直に嬉しかったです。チームとして残りのタイトルも全部取れるように、個人として、より多く得点に絡めるよう努力します。自分が成長することでチーム成長できると思っているので、トレーニングからしっかり取り組んでいきます」と、謙虚ながらも大きな目標を語ってくれた。

果たして今年は中央フースバルの年となるのだろうか。
2年生アタッカーのさらなる成長と活躍に期待していきたい。

中央大学 体同連フースバルクラブのチームページ

Written by

遠藤瞭介

r.endo

Keywords

Recommend

コラム 2017.05.26

【BMOM46】伊藤貴紀(1年=座間) 強心臓ルーキーの1発が試合を決める

新関東カップ2017の2回戦、明治大学ESPERANZAと明治学院大学白金FCが対決した。 猛暑の中で試合は拮抗し、両チームスコアレスのままPK戦に突入するかと思われたが、試合終了直前のところで1人…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.04.01

【新入生必見!同好会チームガイドvol.7】上智大学編

The 上智大学FC EAGLE 【所属リーグ】 新関東フットボールリーグ3部 【男性メンバー数】 35名 【女性メンバー数】 25名 【SNS・ホームページ】 Twitter…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.11.10

【イケメンプレーヤー特集】 サッカーサークル所属の国宝イケメン3人との対談

こんにちはbeyond編集部の森・山田です!     今回はbeyondの新しい企画として、サッカーサークルに所属しながら、現在各大学で行われているミスコンに出場…

read more 山田大晴
コラム 2020.08.03

【マネの想いvol.5】“勝利の喜びを共有させてくれて、ありがとう”

第5弾となるマネの想いを語ってくれたのは、 慶應義塾大学 慶應キッカーズ 3年 諸星咲奈さん (写真右) ―キッカーズのマネージャーはどんな仕事していますか? 正直1番…

read more 田中菜々美
コラム 2024.09.12

フジキカイ様より就活イベントのご案内

サッカーを愛してやまない大学生の皆さん、はじめまして。 スポンサー企業の株式会社フジキカイで採用の責任者をしている及川といいます。 どうも。 サッカーでお疲れのところ恐縮ですが、 今日は皆…

read more 編集部BeYonD
コラム 2017.05.01

【BMOM36】福井廉人(2年=函館大有斗) PK3本ストップの活躍で勝利に貢献

【新関東カップ2017 1回戦】K9 football park ICHIHARA 東京理科大学Ⅱ部体育会蹴球部 0-0(pk3-2) 千葉大学サッカー同好会 GK福井廉人(2年=函館大有斗)…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.02.06

新人戦2年生大会 予選ダイジェスト「第5グループ〜第7グループ」

第5グループ 1位通過をしたのは勝ち点4の慶應義塾大学リコタイ無駄な人生選抜。2位通過は同じく勝ち点4の明治大学生田サッカー部蹴友会。3位は中央大学MAPLE。グループ5の1位2位はイエロー…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.07.12

【BMOM134】鷲田修一(3年=多摩)抜群の安定感とキャプテンシーでチームを優勝に導く。

7月7日、立教愛好会(以下:立愛)と青山理工サッカー部(以下:青理)の新関東カップ決勝戦が行われた。強い風と雨が吹き付ける悪天候の中の試合は前半に先制点を挙げた立愛がそのリードを守り切り、令和最初の新…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.03.26

【新入生必見!同好会チームガイドvol.2】早稲田大学編その2

各大学でそれぞれのチームが新歓の準備を進めている今日この頃ですが、 第2回も第1回に引き続き「早稲田大学」を特集します! 今回は、ユニオンリーグ1部で戦う6チームをピックアップしていきます…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.02.04

2年生学年大会 みどころ

2月5日・6日に鹿島ハイツにて2年生大会が行われる。昨年度の1年生大会は神奈川大学Colpoが決勝で立教愛好会に3-1と勝利し優勝している。しかし、前回大会覇者の神奈川大学Colpoは、今回の大会には…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-