【新関東FL2部B第6節】マッチプレビュー
BeYonD 編集部
1位 早稲田大学 FC.GUSTA
第4節まで無傷の4連勝を飾り、失点もオウンゴールのみの1点と首位を独走していた早稲田大学FC.GUSTA。5節の法政工体連戦、前半9分に8番古平(3年=専修大松戸)のスルーパスに抜け出した9番天引(3年=早稲田実業)が落ち着いて流し込み早々先制点を決め、このまま楽勝ムードかと思えた。しかし、ディフェンスリーダーの17番森井(3年=高輪)とキャプテンの天引という精神的支柱を負傷退場で失った後半、一瞬のスキを工体連につかれ同点にされてしまう。次いで古平も負傷交代するが、今年のGUSTAは2部のチームとは思えないほど前線の層が厚い。66番日高(1年=大分上野丘)と68番安東(1年=國學院久我山)の1年生コンビを中心に終盤何度も決定機を迎えるが決めきることができず、全勝はここでストップした。
残り2節の相手は共に入れ替え戦圏内の慶應audaceと日大経済学部サッカー部。対GUSTAとなれば守備的に試合を進めてくることが予想されるが、そこをいかにこじ開け点を決めきることができるか。また、怪我人続出の今、リーダーシップを取ってチームを引っ張る選手が現れてくるのかが目標とする1部復帰のカギとなるだろう。
2位 日本大学理工サッカー部
第3節まで16得点7失点と激しい打ち合いを演じ2勝1分けとし、4節首位を走る早稲田FC.GUSTAとの一戦に臨んだ。自慢の攻撃陣が安定感のあるGUSTA守備陣に対し、どれだけ通用するか期待された。しかし、強力な守備陣に攻撃の芽を摘まれ、守備ではスピードのある相手攻撃陣を抑えることができず大敗を期してしまった。このまま首位争いから脱落するかと思われたが、生産工サッカー部との日大ダービーを6-4で壮絶な打ち合いを制した。これにより、残り2節を残し首位との勝ち点差3で2位につけ、2部B優勝の可能性を残した。
5試合で22得点と圧倒的な得点力を誇る日大理工サッカー部の攻撃の主役は8得点を挙げている11番増田(2年=幕張総合)だ。相手に当たられても前に進んでいくドリブルは非常にスピードがあり、簡単には止めることができない。抜かれることを恐れ、増田に対して距離を空けてしまうと右足から強烈なシュートが放たれる。そのプレースタイルはまるでコウチーニョのようだ。首位GUSTAが敗戦すれば得失点の勝負になるため、残り2戦、増田を筆頭に得点を量産していきたい。
3位 日本大学教育BAMBINO
3勝2敗勝ち点9で3位につける日本大学教育BAMBINOだが、18得点2失点で得失点16と最も良いスタッズを誇っている。リーグ最少失点のBAMBINOを支えているのが、積極的なインターセプトで相手ボールを奪い取るキャプテン5番菅井(3年=都立保谷)と、抜群の判断力でディフェンスラインの背後をカバーするキーパーの1番山崎(3年=東大和南)だ。法政工体連戦ではキーパーの山崎が不在の中0-1と大事な初戦を落としてしまったが。しかし、そこからBAMBINOは徐々に調子を上げていった。3節GUSTAに敗戦した後の第4節慶應audaceを5-0で下し、続いてFC.ONZEとの第5節では、7番小林(3年=都立調布南)を中心とした迫力のある攻撃で10-0と大勝を収めた。
次節の相手は勝ち点差1で2位につける日大理工サッカー部。勝たなければ優勝の可能性がほとんど消滅してしまう大一番だ。日大理工サッカー部の圧倒的な得点力を誇る攻撃陣を自慢の守備陣で迎え討ち、小林を中心とした攻撃で勝利を掴み取れるか。
4位 法政大学工体連サッカー部
初戦、難敵日大教育BAMBINOを1-0で倒した法政大学工体連サッカー部は2勝分けの暫定2位で集中開催へ臨んだ。この連戦で2勝を挙げれば一気に首位に立つことができる大事な日大生産工サッカー部との第4節だったが思わぬ形でつまずくこととなった。気合い十分でキックオフしたがまさかの前半0分と9分に連続失点。前半終了間際にも得点を許し大事な試合を落としてしまった。全勝で首位を快走するGUSTAとの対戦も前半9分に失点するが、後半25分相手守備陣のスキをついて15番河野(3年=札幌一)がペナルティーエリア手前から豪快なドライブシュートを叩きこんだ。その後もGUSTAの猛攻をしのぎ全勝での独走を見事に阻止した。
法政工体連サッカー部の注目選手は5得点を挙げている、エースでキャプテンの7番高田(3年=都立駒場)。守備を固めた相手にもつっかけていける推進力抜群のドリブルと、相手を置き去りにする深い切り返しが高田の武器だ。優勝争いは非常に厳しい状況となっているが、GUSTA戦で見せたような最後まであきらめない戦いをしてほしい。
5位 日本大学生産工サッカー部
明治学院大学白金FCと共に2部へ昇格してきた日本大学生産工サッカー部は3部昇格組と表現するにはもったいないくらいの実力を誇るチームとなっている。2節早稲田GUSTAとの対戦ではチャンスを作りながらも決めきることができず、オフサイドかと思われる微妙な判定もあり、善戦したが0-2で惨敗した。日大生産工一番のゲームとなったのは4節の法政工体連戦だ。非凡なシュートセンスを持つストライカー9番荒井(2年=千葉日大一)のハットトリックで4-1と快勝した。荒井はここまで5試合で8得点を決めており、日大理工の増田と並んで今後が大いに楽しみな選手の一人だ。
次に注目の選手は、ハードなタックルで生産工ディフェンスラインを支える18番土屋(2年=習志野)だ。守備のタスクをしっかりとこなしながらも、チャンスと見ればキレのあるキックフェイントから相手陣内へ侵入するドリブルがチームのアクセントになっている。残り2節でFC.ONZEと日大BAMBINOから勝ち点を奪い、2部残留を確実なものにしたい。
6位 日本大学経済学部サッカー部
開幕から日大ダービーの3連戦となった日本大学経済学部サッカー部は、初戦の日大理工サッカー部3-10と大敗し、続く日大BAMBINO戦も0-3と惨敗してしまった。第3節の日大生産工戦では、これまで不安定だった守備を修正し、意地と意地がぶつかり合った好ゲームとなった。ここで勝ち点3を奪いたいところだったが、両社譲らず1-1の引き分で日大ダービー3連戦が終結した。調子を尻上がりに上げていった日大経済は集中開催を1勝1分けで終え、降格圏を一歩抜け出した。
好調日大経済の次なる相手である4位法政工体連サッカー部は、1試合平均3得点と攻撃的なチームだが、試合によって波があるため付け入るスキは十分あるだろう。そこで、194cmもの長身を活かしてボールを収めることのできる98番伊東(2年=勝田)と股抜きを得意としたテクニシャン6番小俣(3年=昌平)のドリブルで相手ディフェンス陣を翻弄することができる注目だ。
7位 慶應大学FC.audace
初戦を勝利で飾り勢いにのりたい慶應大学FC.audaceは、3部から昇格してきた日大生産工サッカー部に2部の洗礼を浴びせたかったところだが、1-2と接戦を落としてしまった。連敗は避けたいFC.audaceは、続く2節FC.ONZEとの一戦、1点を守り切り白熱の試合を制した。3節、4節と日大BMBINOと日大理工サッカー部の迫力ある攻撃に耐えることができず連敗したことにより、7位に転落してしまった。5節の日大経済学部戦では、崩れかけた守備をなんとか立て直し、勝ち点1を手にした。
慶應FC.audaceは7位と降格圏ギリギリで苦しんでいるが、失点の少なさはリーグ3番目と粘り強い守備が特徴のチームとなっている。安定したセービングでチームを救う守護神の1番片柳(2年=慶應義塾)は、味方フォワードにピンポイントで合わせるパントキックの制度が高い。また、低い位置から高精度のパスでチャンスを演出する25番栃尾(2年=渋谷幕張)もキックが魅力な選手だ。次節の相手は首位を走る早稲田FC.GUSTAだが、粘り強い守備から片柳と栃尾のロングパスでGUSTAゴールを脅かすことができるか。
8位 FC.ONZE
FC.ONZEはこの新関東リーグが新チーム始動して以来初の大会となった。早稲田FC.GUSTA戦、初戦ということもありお互い堅い入りとなった前半0-0で折り返し、後半4分幸運にも相手オウンゴールで先制した。このまま守り切りたいところだったが、ONZEの選手が足をつりだした時間帯に猛攻を仕掛けられ連続失点。優勝候補を相手に勝ち星を惜しくも取りこぼすかたちとなった。2節、慶應FC.audaceに0-1と惨敗すると、その後の第5節までを大量失点で全敗してしまう。
残留のためには絶対に勝ち点を獲得したい残り2節の注目選手は、8番近石(2年=光陵)と15番園田(1年=学芸大国際)の二人だ。近石は、対人が強く前を向かれてもなかなか抜かれることのないディフェンスが特徴の選手で、ボールを奪ってから正確なキックで攻撃の起点となることができる。また、園田は非常にスピードがあり、それを活かしたドリブルや迫力のあるチェイシング、屈強なディフェンダーにも負けないフィジカルが武器だ。新チーム始まって間もないからか、ビルドアップの段階での連係ミスで相手にボールを簡単に渡してしまう場面が目立つ。そこを修正することができれば相手陣地でプレーする回数も増え、近石と園田を起点に得点のチャンスを作り出すことができるだろう。
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【BMOM60】三谷朋司(3年=国泰寺) 超強力攻撃陣を牽引し続けるマエストロ
超強力攻撃陣を牽引し続けるマエストロ 三谷朋司(3年=国泰寺) 関西同好会トーナメント準決勝京都産業大学ONZE(以下ONZE)対立命館大学CRACKS(以下CRACKS…
read more BeYonD 編集部【新入生特集】ラグビー花園経験者がサッカーサークルに入った理由とは
こんにちは。BeYonD編集部です!! 梅雨が明け、ますます暑さが増してくる季節かと思いますが体調を崩さず過ごせているでしょうか。そんな時期ですが、大学一年生にとってはやっとサークルに慣れてくる時期…
read more 柴田尋生[JAPAN PACK 2022]包装業界の祭典が2/15に開幕!!
いったい何の記事かと思われた皆さんすみません(笑)! 今年度より新スポンサーになって頂いた株式会社フジキカイ様も参加される包装業界のイベントについてのお知らせになります! 2022年2月15〜…
read more BeYonD 編集部【BMOM138】三橋智哉(3年=國學院久我山)因縁の対決を勝利に導いたのは、待ちに待ったこの男!
リーグ戦優勝を占う大事な一戦、3節を終えて1位の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)と3位の早稲田大学FC.GUSTA(以下:グスタ)の因縁の早稲田ダービーは2対1でグスタの勝利に終わった。 この…
read more BeYonD 編集部[新歓記事2021]vol.8 立教大学・青山学院大学・上智大学サッカーサークル
本日は、立教大学・青山学院大学・上智大学の3大学、全7チームについて紹介していきます! 立教大学サッカー愛好会 ・大学名チーム名 立教大学サッカー愛好会 ・サークルを一文…
read more 編集部BeYonD【BMOM91】川島優太(1年=東京ヴェルディユース) 慶應学内戦王者奪還に大いに貢献したJ下部育ちのファンタジスタ
3月27日の慶應義塾大学学内戦・決勝では、慶應義塾大学キッカーズFC(以下:キッカーズ)が、昨年度の慶應学内戦王者、慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部(以下:リコタイ)、に先制されたものの、後半中盤…
read more BeYonD 編集部【BMOM83】フースバルを勝利へと導く左足!膠着を破った左SB中村豪(2年=洛南)
2017年11月11日、ZOZOPARKにて新関東リーグ・1部第6節、中央大学フースバルクラブ(以下:中央フースバル)と明治大学体同連生田サッカー部蹴友会(以下:明治生田)の試合が行われた。 試合は…
read more BeYonD 編集部【文教大学学内戦決勝戦】フォトギャラリー
1番桐ヶ谷(3年=久喜北陽)はビッグセーブを連発し、ゴール前の番人となった。優勝の立役者はこの人に違いない。 10番関(1年=千葉経済大学附属)は豊富な運動量と共に、攻撃のリズム…
read more BeYonD 編集部【BMOM136】シャバシュ哲生(2年=暁星)豪華絢爛たる早稲田稲穂のキーマン!
2019年10月19日、新関東リーグが幕を開けた。2試合目の対戦カードである早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と明治大学生田サッカー蹴友会(以下:明治生田)の戦いは早稲田稲穂が3得点を挙げ完…
read more 高橋佑輔【BMOM6】MF小田島圭吾(2年) ゴリゴリとゴールを決め2得点の活躍
重戦車 小田島 第5節、6位明治大学グルービーキッズは、明治大学体同連サッカー部と対戦した。結果は3-0とグルービーが明治ダービーを制した。明治ダービー勝利の立役者は、2得点と大活躍した23番小田島…
read more BeYonD 編集部