【高校生必見!】体育会ではなく、サークルであることの意味とは?
東 孝太郎8月17日、都内会議場にてプレイヤーズカレッジ・マネージャーズカレッジ、通称プレ・マネカレが開催された。
プレ・マネカレとは、様々な大学サッカーサークルの代表者が集まり、各サークルの情報を共有したり、悩みを打ち明けることで、「チーム」の枠組みを超えて各サークルの多様性を理解し、自サークルの価値向上を図るものだ。
参加者達は、各サークルの練習風景や悩みから雑談まで約2時間語り合い、交流を深めた。
話し合いの中で印象的だったのは、練習頻度から練習参加率、イベントの数やマネージャーの仕事内容がそれぞれのサークルで大きくことなるということだ。
あるサークルでは、練習はマネージャーも含めて強制参加で、無断欠席の場合には罰が存在するという体育会に近いサークルもあれば、練習は自由参加で参加率の低さに悩みを抱えているサークルがあったりと、それぞれのサークルの色が伺える。
またマネージャーの仕事にも多様性が見られた。ボール拾い、チーム備品の管理、選手の水分ボトルの用意まで行うサークルもあれば、見て応援するだけのサークルも存在する。
このプレ・マネカレを終えて、各サークルの代表が口を揃えて語ったのは、サークルの多様性である。
強豪校出身者から初心者まで属する、熱量の違い、練習頻度の違い、マネージャーの仕事の違いなど、多様性を語り始めるとキリが無い。
同じ同好会・サークルというカテゴリーに属するチームであるにも関わらず、ここまでチームの色に差が出るカテゴリーは、日本中探してもこの同好会・サークルカテゴリーだけであろう。
そこにサークルであることの価値が存在する。
私達BeYonDはこの多様性に、サークルであることの価値を感じ、社会に訴えかけている。
今回参加した各チームに唯一1つだけ共通していることがある。
それは、大会になると本気で優勝を目指すことだ。
同好会・サークルカテゴリーは、社会から悪い偏見を持たれやすい。
しかし、我々も本気でサッカーに向き合っているということを社会に伝えたい。
体育会に負けない熱量でサッカーに取り組み、その傍らにはもちろん遊びも存在する。
その多様性が我々がサークルに属している意味であり、活動する価値であると実感できたプレ・マネカレであった。
私達BeYonDはサークルの多様性という魅力を、様々な角度から社会に訴えかけ、これからもサークルの認知度・価値向上に励んでいきます!
Written by
東 孝太郎
higashi
Keywords
Recommend
【H.I.S.主催ドルトムント選手交流会&マーケティングセミナー】愛されるクラブになるためには?同好会運営へのヒントがここにある!
2017年7月、香川真司選手も所属するブンデスリーガの強豪ボルシア・ドルトムントは2年ぶりとなる日本ツアーを行いました。 ドルトムントのツアーパートナーとして旅行代理店のH.I.S.が契約を結び今回…
read more BeYonD 編集部[新歓記事2021]vol.8 立教大学・青山学院大学・上智大学サッカーサークル
本日は、立教大学・青山学院大学・上智大学の3大学、全7チームについて紹介していきます! 立教大学サッカー愛好会 ・大学名チーム名 立教大学サッカー愛好会 ・サークルを一文…
read more 編集部BeYonD【新歓ムービー紹介vol.2】中央同好会、早稲田理工、慶應リコタイ、立教愛好会
中央大学 サッカー同好会 https://vimeo.com/213201875 【コンセプト】 同好会にとって最も重要なオンザピッチとオフザピッチの切り替えの部分を、年間行事を通して分かり…
read more BeYonD 編集部【BMOM88】鯵坂賢(多摩大目黒=1年)技巧派FWがプレミアカップ連覇を手繰り寄せる。
プレミアカップ2017は中央大学サッカー同好会(以下:中央同好会)の2連覇で幕を閉じた。新関東FL1部や2部の強豪チームや、アットホームカップでも躍動したチームが数多く出場した激戦必至の2日間であった…
read more BeYonD 編集部【BMOM55】藤田和也(3年=暁星国際) フランス帰りの爽やかボーイが1G1Aの活躍で勝利に導く!
【新関東カップ2017 4回戦】鹿島ハイツ第2グラウンド 日大理工サッカー部 1-4 立教サッカー愛好会 MF藤田和也(3年=暁星国際) 新関東カップ2017 4回戦。日本大学理…
read more BeYonD 編集部【BMOM75】30mFKも決めちゃう超ド級アンカー土佐林佑(2年=八千代)
新関東リーグ2017が開幕し、1部の各チームがZOZOパークで第1節を迎えた。 青山学院大学理工サッカー部(以下:青理)は、得意のパスワークで明治大学Groovy kids(以下:グルービー)を翻弄…
read more BeYonD 編集部遂に開幕!新関東リーグPREVIEW SHOW 【前編】
10月16日、いよいよサークル界最高峰リーグとも呼び声高い新関東リーグが開幕する。昨シーズンはコロナウイルスの影響で降格がなかったため、今年は昨シーズンの8チームに昇格2チームを加えた全10チームで真…
read more 東 孝太郎【就活記事 vol.2】早稲田大学HUMAN F.C. 藤林拓哉 「自分の決定を正解に変えていく覚悟作り」が就活
時にとにかく明るい藤林と称され、持ち前の明るさとカリスマ性で2017年度の早稲田大学HUMAN F.C代表としてチームをまとめ上げた藤林拓哉。 1部リーグ昇格こそできなかったものの、学内戦優勝や新関…
read more 高橋佑輔【特別企画】マガハイ髪の毛特集!その名も”マガ髪”
こんにちは! 今回はマガハイ特別企画ということで、 マガハイ参加者の髪型特集をしていきたいと思います! 「普段はオシャレな髪型なんて興味ない」 「バイトの関係で染められ…
read more BeYonD 編集部【美女マネvol.20】「シロガネーゼ」で有名なあの土地から、爽やか美白マネ!!!
こんにちは! 美女マネです。 約1ヶ月ぶりの美女マネですね! そう言えば、 前回の美女マネは55リツイート、181いいねという過去最高の反響…
read more BeYonD 編集部