【BMOM51】磯島悠太(2年=真岡) ピッチを駆け回るHUMANのチャンスメーカー
BeYonD 編集部早稲田大学HUMAN FC(以下:ヒューマン)は新関東カップ2017の3回戦で明治大学BeeVooと対戦し、6-1の快勝を見せた。ヒューマンの豊富なタレント、特にこの日ハットトリックを見せた藤林(3年=比叡山)や、マルチゴールの菰原(3年=熊本国府)らに目がいくが、ここで注目したいのは磯島悠太(2年=真岡)である。
磯島は60分間高いクオリティを示し続けてくれた。攻撃になると自然と彼の足下にボールが集まり、ドリブルやパスで相手を翻弄。また、オフザボールの際も攻撃に絡み、終始危険なプレーヤーであり続けた。攻撃だけでなく守備でも存在感があった。相手の攻撃に切り替わると、逆サイドまでボールを奪いに行くことを厭わない。豊富な運動量と攻撃センスは目を見張るものがあった。
さすがは高校1年時にスタメンでインターハイ全国ベスト4経験者、かつ国体選抜。
そのサッカースキルは今も輝いている。
磯島に、インタビューと称し一言伺ってみた。
「BMOMに選出されたことは素直にうれしいです。しかし、私の顔がいかにも下手くそそうで、そのおかげで相手にナメられてたまたまいいプレーができただけだと思います」
と、なんとも自虐を交ぜてきたところに余裕すら感じられた。
「今大会では、チームとしてはもちろん優勝を目指し、個人としては歯を出さないようにプレーすることを目標にしたいです。そしてこれからもぬるっと頑張っていきたいです。p.s.ぽぽっ」と独特なコメントを残していった。
「ぽぽっ」とは何であろうか。気になるところである。
ヒューマンで攻守にわたり存在感を見せる磯島。
このコメントのように独特のリズムとぬるっとしたプレーでヒューマンを引っ張っていってくれるだろう。
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【新関東リーグ2018 1部】第4節ハイライト
10月27日、新関東リーグ2018 1部・第4節が開催された。第4節は聖地・鹿島ハイツから会場を移し、波崎での開催となった。 波崎特有の風はあまり強くなく、良好なコンディションでの試合となった。 …
read more BeYonD 編集部【YouTuberインタビュー】サークルからプロを目指すあとぅきさんにインタビュー
はい、どうもみなさんこんにちは。 beyond編集部です! 本日の企画!! YouTuberの【あとぅきさん「サークルからプロへ」】で、中央大学サッカー同好会(以…
read more 山崎冬弥サッカーマガジンカップ オープン大会2023 大会総括
9月8日から12日にかけて行われた『第41回サッカーマガジンカップ オープン大会 2023(以下:マガハイ)』は中央大学サッカー同好会A(以下:中央サカ同)の優勝で幕を閉じた。 株式会社毎日コム…
read more 柴田尋生【BMOM23】石井諒(2年=桐蔭学園) 爽やかな笑顔とボールコントロールが魅力的な石井がリコタイ攻撃陣を牽引し、新シーズンを彩るタイトルを獲得した!!
新人戦2年生大会の決勝は慶應義塾大学理工体育会サッカー部Champagena FC(以下リコタイChampagena)が法政大学Irishを0-3で下し、プレミアカップ準優勝の雪辱を果たし、見事優勝を…
read more BeYonD 編集部【BMOM41】伊東大地(3年=勝田)長身から繰り出される多彩なプレーでチームを勝利に導く!
新関東カップ2017 2回戦東京理科大II部(以下理科大)vs日本大学経済学部サッカー部(以下日経)との試合は日経が2-1で勝利を収めた。日経が理科大DFを圧倒する場面があったがその中心にいたのが伊東…
read more BeYonD 編集部【BMOM99】藤尾 圭吾(2年=実践学園)が2ゴールを挙げる活躍
6月10日、日中に降った雨の影響でグラウンドに水たまりができる中、新関東1部の明治大学体同連サッカー部を下した日本大学法学部サッカー部(以下:日大法学部)は青山学院大学理工サッカー部(以下:青山理工)…
read more BeYonD 編集部【女子必見】サッカーサークルイケメン巡り 〜第1回 中央大学編〜
突然ですが、イケメンはお好きですか? 特に女子のみなさん!学校、仕事、恋愛、友達…なにかと悩みが尽きませんよね? そんな女子たちの疲れた心を癒すのにうってつけなイケメン特集です。 記念すべき第1…
read more BeYonD 編集部【高校別OB座談会vol.6】千葉県〇〇の強豪2校のOB座談会 高校時代の地獄のトレーニングから現在の苦悩までを語り合う!
日本トップのサッカー県、千葉。 今回はそんな千葉県にある幕張の 強豪校・幕張総合高校・渋谷幕張高校2チームまとめて座談会。 高校時代の"浜練"…
read more BeYonD 編集部”ホットライン”〜高校時代からの信頼関係はどのようなプレーを繰り出すのか〜
サッカーにおける”ホットライン“とは何か皆さんご存知だろうか。それは長い時間をかけて構築された信頼関係が故に繰り出される”連携プレー”のことである。大学サッカーサークル界には高校時代からの信頼関係を活…
read more 中嶋 快【美女マネ特集vol.11】新年一発目は実験とサッカーに明け暮れるあのチームのマネ!
あけましておめでとうございます! あけおめ!! あけおめと美女マネって似てますね!! 枝豆もその部類に入り…
read more BeYonD 編集部

