【フットサル新歓記事vol.1】慶應義塾大学編(慶應義塾大学フットサル倶楽部エルレイナ、FC Pierrot)

BeYonD 編集部

BeYonDフットサルの立ち上げは、昨年サッカーで大好評だった、「新歓記事」で飾ります!
大学フットサルを盛り上げるために、チームの運命を左右すると言っても過言ではない新歓活動を応援します!

BeYonDフットサルでは、FFCカレッジフットサルリーグ(旧関東大学フットサルリーグ)に所属する、各サークル、体育会を特集します!

新入生の皆さんは新歓記事を参考に、ぜひチーム選びをしてみてください!

そんなBeYonDフットサル、今回特集するは「慶應義塾大学」!
フットサルに勤しむ慶應ボーイが集まるチームは以下二つだ!

 

慶應義塾大学フットサル倶楽部エルレイナ

%e6%85%b6%e6%87%89%e7%be%a9%e5%a1%be%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%8a
・大学、チーム名
慶應義塾大学、慶應義塾大学フットサル倶楽部エルレイナ
・自分達のサークルを一文で表すなら

フットサルをこよなく愛する陰キャラチーム
・活動地域
東横線沿い
・設立年
2005年
・所属リーグ
FFCカレッジフットサルリーグ一部、関東大学フットサルリーグ、神奈川県大学リーグ
・男性メンバー数
22名
・女性メンバー数(インカレ の場合、インカレの人数を< >の中に記入してください)
0名
・練習頻度
週3~4
・練習曜日
月、木、金、(土日)
・使用コート
東横線沿いの体育館

<以下は全チーム共通で記入をお願いします>
・Twitterやホームページなど のリンク
@keioelreina
・代表者の連絡先
山田 佑亮 連絡先 yuhsukeshootsfc@gmail.com
・新歓期の練習日程、グラウ ンド
4月11日(水) 19-21時 平沼体育館
4月18日(水) 19-21時 平沼体育館
・年間スケジュールと活動費用
月3000円~5000円
・在籍者の主なキャンパス
日吉、三田、湘南藤沢キャンパス
・主な出身高校
慶應の内部の高校、いろんな地域の進学校
・目指すフットサルのスタイル
「誰がでてもエルレイナ」
戦術やイメージの共有を練習中から絶やさず、誰がでても高いレベルでプレーできるようにする。
・兼サーの例
特になし
・フリー PR
フットサルの楽しさを知り、活躍できる環境があります!!

◎サークルの雰囲気を各項目 で足して10になるように、比を作ってください。
・プレの雰囲気 cool( 5 ): ( 5 )funny
・練習の雰囲気 ゆるく ( 2 ):( 8 )ハード
・新歓の雰囲気 まったり ( 5 ):( 5 )わいわい
回答お願いします!

ここからは自分達で考えた5項目に対しての自己評価をしてください。
飲み会率 ★★★☆☆
女の子 ☆☆☆☆☆
上下関係の強さ ★☆☆☆☆
先輩が奢ってくれる率 ★★★★★
ウェイ率 ☆☆☆☆☆

・自分の大学で自サークル以外に入ってみたいサークル、 理由
特になし
・他大学で入ってみたいサークル、理由
特になし
・BeYonDにやってほしい新企画!
新キャプテン紹介企画はやってほしい。

 

 

FC Pierrot

%e6%85%b6%e6%87%89%e7%be%a9%e5%a1%be%e5%a4%a7%e5%ad%a6fc-pierrot

・大学、チーム名
慶應義塾大学、F.C Pierrot
・自分達のサークルを一文で表すなら
いつも素でいれるサークル
・活動地域
神奈川県内(主に横浜、藤沢市)
・設立年
2002年
・所属リーグ
FFCカレッジフットサルリーグ2部
・男性メンバー数
20名
・女性メンバー数(インカレ の場合、インカレの人数を< >の中に記入してください)
3名
・練習頻度
週2〜3回
・練習曜日
月、木、(日)
・使用コート
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス内アリーナ

<以下は全チーム共通で記入 をお願いします>
・Twitterやホームページなど のリンク
Twitter:@FC_Pierrot
・代表者の連絡先(男性、女性一人ずつ)
男性:上園晃博 連絡先 LINE ID: akiwaki0628
女性:小出真理子 連絡先 LINE ID: mrk0206
・新歓コンパの日程、会場
4/10 19:00~ @湘南台(会場未定)
4/15(会場、時間未定)
5/2  19:00~ @湘南台(会場未定)
・新歓期の練習日程、グラウンド
4/15 (会場、時間未定)
4/16 18:15~19:45 @湘南藤沢キャンパスアリーナ
4/19 18:15~19:45 @湘南藤沢キャンパスアリーナ
4/22 13:00~15:00 @湘南藤沢キャンパスアリーナ
4/23 18:15~19:45 @湘南藤沢キャンパスアリーナ

・年間スケジュールと活動費用
4月 新歓練習、新歓コンパ
5月 確定会、リーグ開幕
6月 練習試合
7月 テスト期間(オフ期間)
8月 カップ戦
9月 練習試合
10月 練習試合
11月 旅行
12月 リーグ閉幕、忘年会
1月 新年会
2月 ソサイチ大会
3月  カップ戦、新歓準備
・在籍者の主なキャンパス
湘南藤沢キャンパス
・主な出身高校(複数回答 可)
慶應湘南藤沢、県立横須賀、県立湘南、桐蔭学園など
・目指すフットサルのスタイル
楽しんで勝つフットサル
・兼サーの例
アンフィールドF.C、F.C ONZEなど

・フリー PR
実力、実績問わず熱心にフットサルに取り組んでくれる人大歓迎!
選手を支えてくれるマネも大歓迎!
一緒に真剣なフットサルを楽しみましょう!

◎サークルの雰囲気を各項目 で足して10になるように、比を作ってください
・プレの雰囲気 cool 3:7 funny
・マネの雰囲気 ゆるく 3:7しっかり
・練習の雰囲気 ゆるく 2:8ハード
・新歓の雰囲気 まったり 4:6わいわい
・サークル内恋愛 少ない 3:7多い
回答お願いします!

ここからは自分達で考えた5項目に対しての自己評価をしてください。

飲み会 ★★☆☆☆
ホーム感 ★★★★★
マネージャーの面倒見 ★★★★★
先輩後輩の仲の良さ ★★★★☆
彼女持ち率 ★★☆☆☆

 ・自分の大学で自サークル以外に入ってみたいサークル、 理由
アシザル(フットサル、足猿キッカーズとは別)、たまには女の子と一緒にボールを蹴りたいから
・他大学で入ってみたいサークル、理由
上智大学SAfro FAmily(ゴスペルサークル)、友達がとても楽しそうに歌ってたから
・BeYonDにやってほしい新企画!
注目選手紹介

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2019.05.28

【BMOM126】菅原弦人(2年=駒澤大高) 快速ストライカーが攻守に渡って躍動!!

5月19日(日)矢田部サッカー場で行われた新関東カップ2回戦、中央大学サッカー同好会(以下、中大サカ同)と駒澤大学サッカー同好会(以下、駒澤サカ同)の一戦が行われた。 前評判では先日の稲穂フェスタで…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.11.01

【BMOM81】金子凌大(3年=早大本庄)アイドルを愛する硬派な漢が中央フースバルの攻撃をシャットアウト。推しメンの誕生日にチームを無失点に導く

残留のためになんとしても勝ち点が欲しい早稲田大学FC.GUSTA(以下:早稲田グスタ)は爆発的な攻撃力がウリの中央大学フースバルクラブ(以下:中央フースバル)と勝ち点1を分け合った。 中央フース…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.09

[BMOM4]MF三村翼(3年)直接FKで決勝点。攻守で存在感を示す

驚異のセカンド回収率 三村   明治大学体同連サッカー部は、中央大学サッカー同好会との生き残りを賭けた下位決戦。 結果は1-0で明治体同連が勝利した。この大事な決勝点を挙げたのは、キ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.07.31

What’s in MANE’s bag ? ~大会中のマネバッグの中身とは~

皆さんこんにちは! 新関東フットボールリーグカップ戦が終わり、各チーム夏の大会に向けて動き出している頃でしょうか👀 今回はそんな大会中のマネージャーのバッグの中身にフォーカスした記事となっ…

read more 川田 千夏
コラム 2016.11.24

【新関東FL2部A】ベストイレブン

  【優勝】 明治大学体同連生田サッカー部   【得点王】 6得点 明治体同連生田サッカー部77番 吉崎光(2年=八千代) &nbs…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.10.05

マネージャー事情 第一弾みんなの寒さ対策

1.定番「ホッカイロ」 ホッカイロはもはやサッカー観戦を問わず冬の必需品!貼るタイプはお腹や背中に、貼らないタイプはポケットに常備するなど複数使用は当たり前のようです。また末端冷え性の方には…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.03.05

【BMOM30】SB嶋方翼(2年=農大二高)左サイドをシャットアウトし悲願の初タイトル獲得

本日、GuamChampionship予選が鹿島ハイツにて行われた。決勝戦は立教大学サッカー愛好会、慶應大学理工学部サッカー部というカード。結果は1-1の同点で50分間が終了した。そして、PK戦の末、…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.12.28

【同好会基礎情報Vol.5】スペイン遠征に行っていた同好会トレセンって何だろう?自分たちでも参加できるの!?

先日のクラブワールドカップでレアルマドリードが日本に凱旋していた頃、日本からもスペインへ渡り、サッカーをしてきた同好会カテゴリの選手達がいます。   それが同好会トレセンです!!…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.10.06

【同好会基礎情報vol.11】アットホームカップとは?

  こんにちは! ついにどこの大学も夏休みが終わり 長袖がちょうどいい季節になってきましたね。   でも皆さん、涼しい顔をしてる場合じゃないですよ?? …

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.01.10

【マネの想いvol.3】”プレーヤーと共に新しいチームへ”

3年マネージャー特集 第二弾 法政大学工体連サッカー部 田村瞭奈さん 「プレイヤーと共に、新しい工体連を作り上げた唯一の3マネ」 −法政大学工体連サッカー部(以下工体連)に入ったき…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-