【新関東カップ2018MVP】選ばれたのはこの男…!?
BeYonD 編集部例年の新関東カップは早稲田稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)が三連覇を果たしていて、今年も早稲田稲穂が四連覇目を果たすかと思われていた。
この前人未到の四連覇を打ち壊し、優勝したのが中央大学体同連フースバルクラブ(以下:中央フースバル)である。
今回のMVPは優勝した中央フースバルの若きエースである、小竹直輝(2年=新潟明訓)である。
小竹は準決勝で日本大学法学部サッカー部(以下:日大法学部)に同点弾、決勝では対早稲田稲穂戦で2点目のアシストと勝利を決定づける3点目にゴールを奪っている。
小竹は細身とは思えないフィジカルの強さで囲まれても奪われないキープ力と、嗅覚を生かした裏抜け、ここぞという場面で点を決めてくる決定力を持った、これぞFWと言いたくなるほど、FWの鏡のようなプレースタイルで、相手のDFラインにとってはかなりの脅威となる存在である。
点を決めるだけでなく、献身的にチームの勝利に尽くしていること、全試合通じて中央フースバルで存在感が圧倒的だったことが今大会のMVPに選ばれた理由である。
準決勝、決勝の活躍は
「小竹ハンパないって、アイツハンパないって」と言いたくなる活躍だった。
そんな小竹に今大会を振り返ってもらった
「どの試合も厳しい戦いでした。この大会期間で一試合ごとに違った改善点が見つかり、それを練習で修正して積み重ねて行けたことが優勝という結果につながったと感じています。大会を通してチーム、個人として成長できたかなと思います。」
と、次の大きな大会であるマガジン杯も期待したくなるストイックなコメントを残してくれた。
続いてMVPに選ばれた感想を聞いてみた。
(MVPに選んでいただき光栄です。この賞はチームがあってのものだと思います。チーム、そして一緒に戦ってくれたマネージャー、OBの皆さんにも感謝したいです。MVPに選ばれた自覚と責任を持ってこれからもチームに貢献していきます。」
と周りに感謝を忘れないプロ選手かのようなコメント。
彼はコメントもプレー同様真面目で、これからの中央フースバルを担う風格を漂わせていた。
彼が筋トレしてる所によく遭遇するが、ストイックに自分を追い込む姿に彼のプレースタイルが映っている気がした。
次のマガジン杯も彼の活躍によって赤き血のイレブン(中央フースバル)に優勝の風が吹く、そんな予感がしてしまってならない。
これからもビヨンドは小竹直輝という男から目が離せられないだろう。
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【BMOM7】GK山崎亮輔(2年) ビッグセーブ連発でチームを救う
最後の砦 山崎 第5節、7位早稲田大学HUMAN.F.Cは、8位中央大学サッカー同好会と対戦。結果は4-0でHUMANが快勝した。スコアだけを見れば、簡単な試合に見えるが、幾度となくピンチが訪れる危…
read more BeYonD 編集部【キャプテン特集】全員が入って良かったと思えるサークルへ
みなさんこんにちは! リーグ戦も始まり、ほとんどのチームがあと約1か月で3年生が引退してしまいます。 そんな中、今年2部から昇格しノリに乗っている 立教サッカー愛好会主将(以下:立愛) …
read more BeYonD 編集部【BMOM101】小川潤之助(3年=杉並FC)同好会カテゴリーNo.1キーパー!?
6月30日、中央大学フースバルクラブ(:以下 中央フースバル)と日本大学法学部サッカー部(:以下日法サッカー部)が決勝への駒をかけて鹿島ハイツにて対決が行われた。 先に日法サッカー部8番(名前)…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2021・1部第1節マッチハイライト】遂に開幕!開幕戦を白星で飾るのはどのチームか!?
10月16日、新関東リーグが開幕した。矢田部サッカー場で行われた第1節の結果がこちら。 今季の開幕カードは昨シーズン優勝し、現在2連覇中の早稲田大学FC.…
read more 東 孝太郎【BMOM74】ユニオンカップ3連覇に大きく貢献したスーパーサブ。その男とは一体何者だ!
ユニオンカップ決勝戦が9月22日に行われた。決勝戦まで駒を進めたのが早稲田大学水曜サッカー会(以下:水曜)と同じく早稲田大学CHUTAR(以下:CHUTAR)であった。 試合は2-1で水曜がCHUT…
read more BeYonD 編集部【新歓記事vol.6】中央大学新入生必見!中大サッカーサークル比較してみました!!
本日は、近年のサークルサッカー界を牽引しているともいえる中央大学のサッカーサークルを紹介する! 2年連続で全国制覇を成し遂げたチームから去年発足したばかりのチームなど計5チームを紹介していく! …
read more 西田祥人【新歓記事vol.3】新入生必見‼️明治大学のサッカーサークルを比較してみました!!
明治大学の新入生必見!!サッカーサークルを比較してみました! こんにちは、BeYonD編集部です! 前回に引き続き、新歓記事第3弾! 今回は明治大学のサッカーサークル紹介です。 新…
read more 波田野渓人【BMOM96】 中村豪(3年=洛南)が無回転ミドルシュートでだめ押し弾!チームを勝利へ導く!
新関東カップ2018、3回戦鹿島ハイツにて中央大学体同連フースバルクラブ(以下:フース)と首都大学東京八雲FC(以下:八雲)との試合は2対0の状況の中、ダークホース八雲が1点を取るも、フースが逃げ切る…
read more BeYonD 編集部【同好会基礎情報Vol.5】スペイン遠征に行っていた同好会トレセンって何だろう?自分たちでも参加できるの!?
先日のクラブワールドカップでレアルマドリードが日本に凱旋していた頃、日本からもスペインへ渡り、サッカーをしてきた同好会カテゴリの選手達がいます。 それが同好会トレセンです!!…
read more BeYonD 編集部【マネの想いvol.9】”何があっても、応援し続ける”
明治大学体同連サッカー部 藤原由衣さん −体同連としての3年間の結果はどのようなものでしたか? 2年のときが1番強かったと思います。私た…
read more BeYonD 編集部