【女子必見】サッカーサークルイケメン巡り 〜第1回 中央大学編〜
BeYonD 編集部突然ですが、イケメンはお好きですか?
特に女子のみなさん!学校、仕事、恋愛、友達…なにかと悩みが尽きませんよね?
そんな女子たちの疲れた心を癒すのにうってつけなイケメン特集です。
記念すべき第1回は自然豊かな多摩にキャンパスを構える中央大学のイケメンたちです!
一緒に歩きたい!おしゃれイケメン
中央大学サッカー同好会
ポジション:ボランチ
サッカー歴:15年
スラッと背が高く、スタイル抜群でまるでモデルさんのよう!
イケメンは話しかけづらい…恐れ多い…というような概念を吹き飛ばしてくれるほどのギャグセンの高さにギャップ萌え間違いなしでしょう!
所属するサッカー同好会では今年4月に行われたグアムチャレンジカップで見事優勝し、サッカーサークル日本一の称号に貢献!
ちなみにサッカーをやっていて良かったことは、『モテる』ことだそう!
ピークの小学校のときには、ただの練習試合にも関わらず、わざわざ噂のイケメンくんを拝みにくる女子が続出したとか、、、?
声かけられたい!やんちゃイケメン
中央大学FUSSBALL
ポジション:フォワード
サッカー歴:13年
金髪で颯爽と歩く姿が周囲を圧倒!一見チャラくて怖く思われがちだけど、ほんとは優しくてフレンドリーなイケメンさんです!
出身は富山県ですが、高校時代の友人に影響されたという関西弁がなんともすてきです!
あの本田圭佑を輩出した星稜高校で、第94回全国高校サッカー選手権大会第3位の実績を持つストライカー。
高さをいかしたヘディングでゴールを量産し、チームを勝利に導いています。
高校ではサッカー漬けの青春を過ごし、恋愛には無頓着だったという彼。
意外にも恋愛には奥手だというイケメンにギャップ萌えしてしまうのは当然ですね!
ムードメーカー!友達になりたいイケメン
中央大学サッカー同好会
ポジション:ボランチ
サッカー歴:12年
思わずハーフかな?と思ってしまうような彫りの深い顔立ちが特徴のイケメン!冴え渡るツッコミにプラスして面倒見もよく、盛り上げ上手な彼はみんなのリーダー的存在です!
守備を主にした潰し屋として身体をはる、チームにはかかせないひとり。高校時代はランニングをするイケメンを一目見ようと、ファンクラブなるものが発足したそう。
これ、マンガのようですがほんとのはなしなんですって、、、!
普段はおちゃらけている彼の真剣にサッカーに取り組む姿に、女子は思わずキュンときてしまうのではないでしょうか?
爽やか!隣の席になりたいイケメン
中央大学ALPHARD
ポジション:フォワード
サッカー歴:13年
ニコニコ笑顔で親しみやすさナンバーワン!
飾らない性格と人なつっこいスマイルでクラスの人気者だったこと間違いなしのイケメンです!
普段サッカーサークルで華麗にゴールを決める彼ですが、放課後はなんとオシャレカフェの店員さん♪
こんなイケメンにコーヒーを入れられてみたいものです!
サッカーでは運動量の多さと高さのあるヘディングで神奈川県選抜に選ばれたこともあるほどの実力。
軽やかにフィールドを駆け回る姿に女子は釘付け間違いなしでしょう!
いかがでしたでしょうか?
今回は中央大学のサッカーサークルから4人のイケメンたちを紹介しました!
やっぱりスポーツをしている姿はグッとくるものですね!
これを機にサッカーを観に行ってみるのもいいかもしれません!
お気に入りのプレイヤーが見つけられるかも、、、?
次回もおたのしみに!
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【サークル × 体育会イベント】早稲田稲穂キッカーズキャプテン 中島剣士郎『実際にはサッカーに熱中する同じ大学生』
3/27(水)に大学サッカー界新たな試みとして開催された「サークル × 体育会」イベント。この日はサークルvs体育会でバチバチの試合が繰り広げられた後に、交流会が開催され、お互いのイメージや価値観を交…
read more 高橋佑輔【BMOM15】浅田 拓郎(2年) 次世代の怪物が前線で躍動
怪物でごわす 立教愛好会は、先日の新関東リーグ最終戦で中央同好会と対戦した。結果は3-0で立教愛好会が勝利した。闘将村山のゴラッソなどを含む3得点と攻撃陣が躍動。その攻撃陣の中心…
read more BeYonD 編集部【新歓記事vol.4】新入生必見!!立教大学&法政大学サッカーサークルを比較してみました!!
こんにちは!BEYOND編集部です!3月に入り多くの新入生はどのサークルに入るか悩んでいる時期ではないでしょうか?今回は、法政大学、立教大学の4サークルについてまとめてみました!是非サークル選びの参考…
read more 山崎夏果【新関東リーグ2017・1部第3節】連勝中の2チームが敗れ3冠をかけた覇者が僅差で首位へ踊り出る!1部全4試合をハイライト!
爽やかな秋の空模様の中、新関東リーグ1部第3節が行われた。 早稲田稲穂 - 明治体同連 1試合目はマガハイ優勝の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と同大会準優勝の明治大学体同連サ…
read more BeYonD 編集部【サッカーを仕事にするということvol.1】第一弾はアマチュアサッカーを支えるあの企業!
新企画、「サッカーを仕事にするということ」が始まります! プレーヤーとしてサッカーに関わることがすべてではなく、様々な形でサッカーに関わっている人にインタビューしていきたいと思います。 第一弾…
read more BeYonD 編集部【新入生必見!同好会チームガイドvol.4】慶應義塾大学編
大好評の第一弾「早稲田大学編」に続き、第二弾はやはりこの大学。"慶應義塾大学編"です! 今回紹介するのは新関東フットボールリーグとユニオンリーグに所属するチームを筆頭に、イン…
read more BeYonD 編集部【新関東カップ戦2022 予選リーグ マッチハイライト】決勝トーナメント進出4チームが決定!予選リーグを勝ち抜きベスト8へ駒を進めたチームは!?
5月29日(日)鹿島ハイツにて新関東カップ戦の予選二日目が開催された。この日で第1グループから第4グループの決勝トーナメント進出チームが決まる大事な1日となる。 第1グループ …
read more BeYonD 編集部【BeYonD History vol.6】初代ビヨンドマネが語るサッカーサークルとは
BeYonD History vol.5 に引き続き、初代ビヨンドの先輩方にインタビューしました! 今回お話をしてくださったのは、初代ビヨンドマネージャーの神垣柚乃さん(早稲田大学理工サッカー部…
read more 田中菜々美【プレからの想いvol.3 】”マネはスパイス”
夏の合宿もほとんど終わり、3年生にとっての最後の夏が終わろうとしています。 久々のこの企画… プレからの想い 今回はユニオンリーグから、 早稲田大学 GIOCATORE このサークル…
read more BeYonD 編集部【マネの想いvol.6】”気づいたら一生懸命になっているもの、自分次第でいくらでも楽しめる!”
第6弾となるマネの想いを語ってくれたのは、 立教サッカー愛好会3年の竹本小雪さん(写真左)、冨田あいさん(写真右)のお二人です! —立教サッ…
read more 中込 こころ







