【新関東リーグ2021・1部第6節】今年1部に昇格した2チームが残留をかけて直接対決!貴重な勝ち点3を手にするのは!?

杉本 竣平

RESULTS

新関東リーグ1部・第6節

中央大学
サッカー同好会
0-1
立教大学
サッカー愛好会

11月7日(日)鹿島ハイツにて中央大学サッカー同好会(以下:中央サカ同)と立教大学サッカー愛好会(以下:立教愛好会)の試合が行われた。現在中央サカ同は6位、立教愛好会は7位と位置していて降格圏から抜け出すためには勝ち点が欲しい一戦だ。

 

 

(中央大学サッカー同好会スターティングメンバ―)

 

 

(立教大学サッカー愛好会スターティングメンバ―)

 

 

前半

前半は両者ともに一歩も引かない展開となる。

 

4分、中央サカ同は73番岡部佑哉(2年=狭山ヶ丘)がアーリークロスを上げると相手DF がクリアミス。あわやオウンゴールかと思われたが枠内には入らずコーナーキックへ。さらにそのコーナーキックでは相手DFがクリアし、そのこぼれを7番鈴木海斗(3年=実践学園)がインサイドで押し込むも抑えきれず枠外へ。これがこの試合のファーストシュートとなった。

 

6分、立教愛好会は味方DFがクリアしたボールを8番野村航輝(3年=三田学園)がうまく後ろにそらし、裏に抜けていた77番高田悠生(2年=真岡)がそのままぺナ外からミドルシュート。しかし、これは中央サカ同GK42番加藤翔太(2年=浦和西)のスーパーセーブによって得点とはならず。

 

前半は、両チームストライカーがテクニックで相手チームを翻弄し、チャンスを作る展開が多くなる

 

10分、立教愛好会がまたもチャンスを作る。左サイドで自ら突破した77番高田悠生が左足でシュートを打つも惜しくも枠外に外れる。

 

12分、中央サカ同も負けじと26番山下翔大(3年=京都大谷)が右サイドを一人で突破し、ペナルティエリアギリギリのところでファールをもらう。このFKを蹴るのは前節の早稲田グスタ戦で鮮やかなFKを入れた73番岡部佑哉。いいコースに蹴りこむも、立教愛好会GK81番景山敬太(1年=西武台)のスーパーセーブによって先制点とはならず。

 

 

14分、立教愛好会はDFラインからのキックでチャンスを演出する。2番森田遼(3年=検見川)のアーリークロスに77番番高田悠生が反応するもここは78番阿部真珠(1年=日本大学山形)の体をはったDFによってシュートまで持っていけない形となる。

 

ここからは中央サカ同が攻める時間が少しずつ増えてく。

 

17分、中央サカ同は33番山崎拓郎(3年=西武文理)からのスルーパスに抜けだした26番山下翔大がスライディングで合わせようとするも飛び込んでいたGKの体に当たってしまいイエローカードが出されてしまう。

 

20分、中央サカ同にビックチャンスが生まれる。73番岡部佑哉がアーリークロスを上げ、立教愛好会DFがクリア。そのクリアに反応し、10番小林和輝(3年狭山ヶ丘)が右足でシュート。しかし、立教愛好会GK81番景山敬太の正面となりゴールとはならなかった。

 

22分、中央サカ同は73番岡部佑哉コーナーキックのこぼれを50番中村柊太(3年=松山北)がいち早く反応し、シュートを打つも枠に入らず先制点とはならなかった。

 

34分、前半終了間際にはカウンターで右サイドを突破した26番山下翔大が中に走っていた73番岡部佑哉に合わせようとするも立教愛好会GKが飛び出しクリア。

 

攻める時間はあったが立教愛好会の集中したDFによって得点とはならず前半は終了した。

後半

どちらも攻め込むがあるも体を張ったDFによってゴールが生まれない展開となった前半。しかし、その均衡は後半開始早々に敗れることとなった。

 

2分、立教愛好会は8番野村航輝のスルーパスに77番高田悠生が抜け出し混戦となり、6番江田風太(3年=都立城東)が倒されPKを獲得する。それを6番江田風太がゴール右隅に沈めて待望の先制点となる。さらに中央サカ同は混戦の際に56番野田憲伸(3年=宇和島東)が足を負傷し、3番の川田紘輝(3年=八千代)と交代となってしまった。

 

6分、追いつきたい中央サカ同は、こぼれ球に反応した27番山田悠生(3年=狭山ヶ丘)が倒されぺナより少し離れたところから73番岡部佑哉が直接狙うも、立愛GK81番景山敬太がしっかり抑えて得点とはならず。

 

10分、立教愛好会は10番がセンターサークルからのFKでゴール前に落とし混戦となる。しかし、中央サカ同GK42番加藤翔太がしっかりキャッチして追加点とはならず。

 

13分、勢いのまま追加点が欲しい立教愛好会は8番野村航輝が左サイドを突破してクロス。中で二人がまっていたがうまく合わせられず逆サイドに流れていってしまった。

 

同点にしたい中央サカ同とダメ押しの一転が欲しい立教愛好会だが、お互いに中盤でボールを失うことが多くチャンスにまで持っていけない状況が続く。

 

26分、立教愛好会は3番のボレーパスでクロスを上げると8番野村航輝がうまくそらして20番小柳直哉(3年=北海学園)がうまく抜け出すとループシュート。しかし、中央サカ同GK42番加藤翔太がセーブ。立教愛好会はワンチャンスを狙っていくが追加点とはならなかった。

 

34分、後半終了間際には立教愛好会77番高田悠生が折り返して、6番江田風太がカットインしシュート。しかし、相手DFに当たって跳ね返される形となり、得点にはならずそのまま試合は終了。

 

 

立教愛好会にとっては明治生田戦に続き、優勝の可能性も残される2連勝を手にした。一方で早稲田グスタ戦に続き2連敗となり残りの2節で勝ち点を積まなければ降格となってしまう崖っぷちとなってしまった中央サカ同。次節に向けてさらに身が引き締まる一戦となった。

中央大学
サッカー同好会の詳細を見る
立教大学
サッカー愛好会の詳細を見る

Written by

杉本 竣平

sugimotosyunpei

Keywords

Recommend

試合情報 2022.11.05

【新関東リーグ2022・2部A・第4節】過去の対戦では1勝1敗。最後の公式戦で勝つのはどちらのチームか!?

新関東リーグ2022・2部A・第4節

慶應義塾大学
理工学部体育会サッカー部
0-0
立教大学
FC立教
read more 中嶋 快

新関東リーグ2022・2部A・第4節

慶應義塾大学
理工学部体育会サッカー部
0-0
立教大学
FC立教
試合情報 2017.09.05

【アットホームカッププレーオフ決勝】日大BAMBINOが粘り強い守備でジャイアントキリングを果たす!!

アットホームカッププレーオフ決勝

中央大学
サッカー同好会
0-1
日本大学
教育サッカーBAMBINO
read more BeYonD 編集部

アットホームカッププレーオフ決勝

中央大学
サッカー同好会
0-1
日本大学
教育サッカーBAMBINO
試合情報 2020.02.21

【中央大学学内戦2020決勝】令和初の因縁の対決!フースバルVSサッカー同好会、因縁の対決はPK戦へ!

中央大学学内戦決勝

中央大学
体同連フースバルクラブ
2-2
中央大学
サッカー同好会
read more BeYonD 編集部

中央大学学内戦決勝

中央大学
体同連フースバルクラブ
2-2
中央大学
サッカー同好会
試合情報 2018.10.24

【新関東リーグ2018 1部3節】好スタートの早稲田グスタと明治生田。上位対決を制したのは….

新関東リーグ2018 1部3節

早稲田大学
FC.GUSTA
1-0
明治大学
生田サッカー部蹴友会
read more BeYonD 編集部

新関東リーグ2018 1部3節

早稲田大学
FC.GUSTA
1-0
明治大学
生田サッカー部蹴友会
試合情報 2022.11.03

【アットホームカップ2022•決勝】厳しいトーナメントを制し全国を決めた両チームが優勝をかけぶつかる!!

アットホームカップ

中央大学
サッカー同好会
3-0
日本大学体育会スポーツ科学部サッカー部
read more とーや Dしゅんぺい

アットホームカップ

中央大学
サッカー同好会
3-0
日本大学体育会スポーツ科学部サッカー部
試合情報 2019.11.19

【新関東リーグ2019一部・最終節】昇格組同士の一戦!勝つのはどっちだ!?

新関東リーグ2019一部最終節

明治大学
ESPERANZA
1-1
早稲田大学
理工サッカー部
read more 遠藤瞭介

新関東リーグ2019一部最終節

明治大学
ESPERANZA
1-1
早稲田大学
理工サッカー部
試合情報 2016.12.01

【関西同好会リーグ1部第7節】京都青城が勝ち切り、自動降格を免れるも入れ替え戦へ

関西同好会リーグ1部第7節

京都大学
青城サッカークラブ
2-1
龍谷大学
龍谷キッカーズ
read more BeYonD 編集部

関西同好会リーグ1部第7節

京都大学
青城サッカークラブ
2-1
龍谷大学
龍谷キッカーズ
試合情報 2022.11.03

【新関東リーグ2022・2部A・第2節】伝統の一戦日大ダービー。学内戦優勝の日大法学部vsアットホームカップ決勝進出の日大スポーツ科学部の注目の一戦。

新関東リーグ2022・2部A・第2節

日本大学体育会スポーツ科学部サッカー部
7-0
日本大学
法学部サッカー部
read more 山崎夏果

新関東リーグ2022・2部A・第2節

日本大学体育会スポーツ科学部サッカー部
7-0
日本大学
法学部サッカー部
試合情報 2024.11.01

[新関東リーグ2024・1部・第1節]ついに開幕2024新関東リーグ!注目の早稲田ダービー!結果は、、、

練習試合

早稲田大学
FC.GUSTA
0-2
早稲田大学
理工サッカー部
read more BeYonD 編集部

練習試合

早稲田大学
FC.GUSTA
0-2
早稲田大学
理工サッカー部
試合情報 2017.04.29

【新関東カップ2017 1回戦】終始ゲームを支配した明治大学BeeVooが無傷の4得点で力を見せつける。

新関東カップ2017 1回戦

早稲田大学
CRUYFF
0-4
明治大学
BeeVoo
read more BeYonD 編集部

新関東カップ2017 1回戦

早稲田大学
CRUYFF
0-4
明治大学
BeeVoo

-PICKUP CIRCLE-