【東西対抗戦】盤石の試合運びで三ッ葉キッカーズを退け稲穂キッカーズが有終の美を飾る

BeYonD 編集部

RESULTS

東西対抗戦

早稲田大学
稲穂キッカーズ
3-1
同志社大学
三ツ葉キッカーズ

【東西対抗戦】

早稲田大学稲穂キッカーズ vs  同志社大学三ッ葉キッカーズ

強風吹き荒れる埼玉スタジアム第4グラウンドにて東西対抗戦が行われた。新関東リーグ王者と関西同好会リーグの王者が激突する歴史ある一戦に駒を進めたのは、早稲田大学稲穂キッカーズと同志社大学三ッ葉キッカーズ。

img_7476

前半

前半立ち上がりから中盤で激しいボールの奪い合い。両者ともにプレスが早くスリリングな展開、追い風に乗る同志社三ッ葉がやや押し込むといった印象である。中盤を8番堀内と6番武田(3年=同志社香理)が華麗なテクニックを魅せ、早稲田稲穂の早いプレスを掻いくぐる。前半10分には同志社三ッ葉が右サイドを崩し中盤でボールを受けた武田がミドルシュートを打ち先制点かと思われるシーンもあった。同志社三ッ葉としては押し込んでいるので得点を取りたい時間帯。しかし先制点を取ったのはリーグ戦を通して勝負強さが光った早稲田稲穂。26分にペナルティーエリア左付近でFKを獲得。10番今井(3年=駒場)の精度の高いキックに合わせたのは18番長瀬(2年=國學院久我山)。早稲田稲穂が得意の形であっさりと先制する。反撃したい同志社三ッ葉も32分にFKのこぼれ球を11番内垣(3年=久御山)がボレーで合わせる決定的な場面があったがゴール上にふかしてしまう。

 

後半

何としてでも同点に追いつきたい同志社三ッ葉は怪我の影響でプレー時間が限られている10番大久保(3年=長崎南山)を後半開始から投入。大久保が入ったことによって中盤でタメを作り、厚みのある攻撃が可能になった。しかし早稲田稲穂も点を取るために前がかりになり手薄になった同志社三ツ葉のスキを見逃さない。19分に長瀬のドリブルから99番橋本(3年=早稲田本庄)が弾丸ミドル。枠は捉えていたが同志社三ッ葉GKがナイスセーブ。早稲田稲穂に待望の追加点が生まれたのは21分。長瀬のパスに抜け出した97番大場(4年=横河武蔵野Y)のシュートはキーパーが僅かに触りポストに当たるが、再び大場が押し込んでゴール。勝利を手繰り寄せる貴重な追加点となった。追いつきたい同志社三ッ葉も28分に中盤で大久保が2人を交わし左サイドの18番一色にパス。一色の折り返しに7番中田(3年=山城)が左足を振り抜き1点返すが、直後に早稲田稲穂大場が7番山本(3年=成城)のパスに抜け出し冷静にゴール。キャプテン福田が「強風の中の試合で難しい試合展開になると予想していたので前半セットプレーで先制できたのが大きかった」と試合後に語っているように、勝負強さと盤石な試合運びを魅せた早稲田稲穂が東西対抗戦を制した。

img_7477

【講評】

伝統と歴史の早稲田稲穂は今シーズン、他を寄せ付けない圧倒的な強さであらゆるタイトルを獲得してきた。キャプテン福田は2016シーズンについて「新チーム発足以降、公式戦を通してゲームの戦い方や勝ち方、応援を含めたチームの雰囲気の作り方などが定まってきて、結果を残していくうちにそれらが間違っていないという確信に変わっていきました。三冠の夢が破れたマガハイ決勝以降もブレずにチームとしてやるべきことをやり続けたことが最後の日本一まで繋がったと思います」と振り返った。また新チームについて「いまの2年生で試合にでていた選手も多いので、その選手たちが中心となっていくのはもちろんですが、今年出ていなかった選手がどれだけチームに貢献できるか出ていた選手を超えていけるかが大事だと思います。そうすれば三冠日本一をとれる実力は十分あると思うので頑張ってほしいです」と来年こそ三冠日本一を取って欲しいと気持ちを込めた。

来年の稲穂は次期代表末永を中心に長瀬、坂梨(2年=早稲田実業)、米澤(2年=早稲田実業)そして次世代のいぶし銀朴(2年=駒場)といった今年のチームを支えたタレントが多く残るので来年への不安要素はない。今年の経験を糧に彼らが3年生となる2017シーズンこそまさに稲穂の黄金時代が始まると言っても過言ではないだろう。

 

10年連続で東西対抗戦にコマを進めた同志社三つ葉であったが今年も関東の高い壁に敗れた結果となった。しかし関東では見ることのできないプレスの速さや身長の高さは体育会を見ているようであった。この1年で再びチームの完成度を上げ、東西対抗戦に戻ってくることが至上命題であろう。

早稲田大学
稲穂キッカーズの詳細を見る
同志社大学
三ツ葉キッカーズの詳細を見る

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

試合情報 2016.10.07

【スポマネ 夏の陣Champions Match】大会通じて1失点と早慶戦を制し、グアム遠征獲得!!

スポマネ 夏の陣 Champions Match 決勝

早稲田大学
FC.GUSTA
0-1
慶応義塾大学
white fighters
read more BeYonD 編集部

スポマネ 夏の陣 Champions Match 決勝

早稲田大学
FC.GUSTA
0-1
慶応義塾大学
white fighters
試合情報 2025.09.10

【マガ杯2025】個人技光る両チームの激戦の行方は?

マガジンカップ2025

早稲田大学
HUMAN F.C.
1-0
青山学院大学
理工サッカー部
read more 石井寛己

マガジンカップ2025

早稲田大学
HUMAN F.C.
1-0
青山学院大学
理工サッカー部
試合情報 2017.11.26

【新関東リーグ1部昇格戦】悲願の1部昇格へ。歓喜に沸いたのは伝統と誇りの慶應キッカーズ

新関東リーグ2017・1部昇格戦

慶應義塾大学
キッカーズフットボールクラブ
2-1
明治大学
ESPERANZA
read more BeYonD 編集部

新関東リーグ2017・1部昇格戦

慶應義塾大学
キッカーズフットボールクラブ
2-1
明治大学
ESPERANZA
試合情報 2016.11.29

【関西同好会リーグ最終節】同志社三ツ葉が関西同好会リーグ10連覇!

関西同好会リーグ最終節

同志社大学
三ツ葉キッカーズ
0-0
関西大学
FC TRIOS
read more BeYonD 編集部

関西同好会リーグ最終節

同志社大学
三ツ葉キッカーズ
0-0
関西大学
FC TRIOS
試合情報 2025.05.31

[明治大学学内戦 決勝]明治体同連が王座奪還で完全復活か!!

学内戦決勝

明治大学
Groovy kids
0-1
明治大学
体同連サッカー部
read more 石井寛己

学内戦決勝

明治大学
Groovy kids
0-1
明治大学
体同連サッカー部
試合情報 2019.02.18

【中央大学学内戦2019決勝】因縁の対決!中央フースは王座死守なるか?中央サカ同、新関東カップのリベンジなるか!?

中央大学学内戦決勝

中央大学
サッカー同好会
1-1
中央大学
体同連フースバルクラブ
read more BeYonD 編集部

中央大学学内戦決勝

中央大学
サッカー同好会
1-1
中央大学
体同連フースバルクラブ
試合情報 2022.11.22

【新関東リーグ2022・1部・第5節】数字大好き理系同士の理系ダービーを制したのは!?

新関東リーグ2022・1部・第5節

明治大学
生田サッカー部蹴友会
1-0
青山学院大学
理工サッカー部
read more とーや Dしゅんぺい

新関東リーグ2022・1部・第5節

明治大学
生田サッカー部蹴友会
1-0
青山学院大学
理工サッカー部
試合情報 2019.10.28

【新関東リーグ2019二部A・第3節】ポテンシャル対決?!明治グルービーが3発快勝!

新関東リーグ二部A・第3節

明治大学
Groovy kids
3-0
東洋大学
FC.Liberte
read more BeYonD 編集部

新関東リーグ二部A・第3節

明治大学
Groovy kids
3-0
東洋大学
FC.Liberte
試合情報 2017.02.18

【日本大学学内戦決勝戦】法学部サッカー部が見事な逆転勝利

日本大学学内戦決勝

日本大学
教育サッカーBAMBINO
1-2
日本大学
法学部サッカー部
read more BeYonD 編集部

日本大学学内戦決勝

日本大学
教育サッカーBAMBINO
1-2
日本大学
法学部サッカー部
試合情報 2016.10.19

【新関東FL1部第1節】好調稲穂キッカーズが苦しみながらも初戦で勝利!

新関東FL 1部第1節

早稲田大学
稲穂キッカーズ
3-1
明治大学
Groovy kids
read more BeYonD 編集部

新関東FL 1部第1節

早稲田大学
稲穂キッカーズ
3-1
明治大学
Groovy kids

-PICKUP CIRCLE-