【特別企画】マガハイ髪の毛特集!その名も”マガ髪”

BeYonD 編集部

こんにちは!
今回はマガハイ特別企画ということで、
マガハイ参加者の髪型特集をしていきたいと思います!

 

「普段はオシャレな髪型なんて興味ない」

「バイトの関係で染められない」

「頭皮のダメージが怖い」

 

って方々も、気張って染めてくるようで。

 

その中でも異彩を放ち、

フォトジェニックで、ファンタスティックで、ビューティフルな髪型の

プレーヤー、マネージャーを特集しました!

 

entry no.1

マガハイ恒例のこの色!!

albumtemp

慶應キッカーズA

小林大輔(2年=暁星)
「人工芝と間違えて蹴られないように頑張ります。」

人工芝の緑色は、大会でも多く発見されています。
まさにお手本のような髪型とコメント。

今年もマガハイ始まったな〜
そんな気分でいると

 

entry no.2

albumtemp

早稲田理工サッカー部

人工芝群に出くわしました。
四人続けて人工芝のように蹴り倒したいほどに綺麗に染まっています!

 

entry no.3

マガハイ随一のイベントである開会式が今年は残念ながら雨で中止。
この大会期間、晴れた空を見上げることはできるのかと皆さん不安を抱いたでしょう。

albumtemp

中央大学サッカー同好会マイムマイム
佐々木一成(3年=札幌第一)

濁りのない青に、屈託なき笑顔!
そんな不安を吹き飛ばして私たちの心を空とともにピーカンにしてくれました!!
この後の写真撮影ではゴープロ片手に常にチームの中心にいました。

 

 

entry no.4

albumtemp

FC GUSTA
大貫杏華

雨が上がれば。そうですよね。

毛先が虹色に、綺麗に染まっています!
その背中からは、手間と苦労が垣間見れました。

 

 

entry no.5

 

albumtemp

早稲田大学FC.GUSTA

若杉晃太郎(2年=済々黌)

 

有無を言わせずパイナップルです!
ハーフタイムにお邪魔して写真を撮らせてもらいました!
前半、屈強な相手に負けず劣らず競り合っていた彼。
いくら競り負けても髪の毛だけは常に上を向いていました!!あっぱれ!!

 

entry no.6

albumtemp
早稲田大学理工サッカー部 A

大寺泰楽(2年=滝川)

 

赤いちょんまげに『420』の文字。
意味はここでは言えないと知ることはできませんでした。
彼がマガハイ後、髪が生えるまで420とどう過ごして行くのか。
気になることが多すぎて、夜も眠れず朝も起きれません。

 

entry no.7

 

albumtemp
青山学院理工サッカー部

黒澤礼央(3年=栗の木FC)

幼き頃に食べた知育菓子を連想させるこの色。
青山のオシャレ軍団は我々の常識を凌駕した、ファッションの最先端を常に疾走していますね!!

 

長いマガハイも遂に明日で最終日となりました。

みなさん最後の試合まで全力で楽しみ、夏休み最高の思い出を作ってください!!

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2017.08.19

【大東文化大学学内戦決勝】フォトギャラリー

試合前にGLANZ21番和田(4年=西武台)とAVANZRE2番川畑(2年=国際学院)が握手を交わす両チームキャプテン。   終始ゴールを狙い続けたGLANZのス…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.05.29

【ウイイレNo.1はどのサッカーサークルに…】5月30/31日開催決定!

サッカーができないこの時期に、ウイイレでサッカーサークルNo.1を決めちゃいます!     みなさん、なかなか外で運動ができない日々が続いていませんか? &…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.06.09

【BMOM61】佐藤宏樹(3年=市立浦和)強力攻撃陣を支える立愛のイニエスタ!

新関東カップ2017準々決勝立教大学サッカー愛好会(以下=立愛)と明治大学体同連サッカー部(以下=体同連)との試合は立愛が完成度の高さを見せ2-1での逆転勝利を収めた。 立愛の強力攻撃陣を支えな…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.11.30

【新関東リーグ2019・1部第7節マッチハイライト】優勝したのは、グスタ!降格するのはまさかの、、、

2019年の新関東リーグの最終節は台風の影響で延期になったアットホームカップの関係で、11月16日と11月23日の2日間に分けられて開催された。 今節まで優勝チームも降格チームも確定していない中…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.10.30

【新関東リーグ2021・1部第3節マッチハイライト】大波乱の連続!白星をあげたのはどこのチームか!?

10月30日鹿島ハイツにて新関東リーグ第3戦が行われた。大波乱の第3節の結果がこちら。   今節の注目カードの1つが早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と早稲田大学HUM…

read more 東 孝太郎
コラム 2022.06.14

【新関東カップ2022 ベスト8 マッチハイライト】負けたら終わりのトーナメント方式 準決勝へとコマを進めたのはどこのチームか!?

2週にわたり繰り広げられた予選を勝ち抜き、ついに集まった8チームが優勝をかけ、負けたら終わりのノックアウト方式でぶつかる! 第1試合 早稲田稲穂vs日大スポ科 第1試合は昨季新関東リーグ・カップ両…

read more 杉本 竣平
コラム 2017.03.02

【マネの想いvol.5】”プレーヤーと一緒に、夢を追いかけて”

3年マネージャー特集第5弾 中央大学サッカー同好会 山口絵莉子さん 「プレーヤーと共に、追った夢」 −中央大学サッカー同好会(以下サカ同)に入ったきっかけを教えてください 自…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.05.10

【新歓ムービー紹介vol.1】稲穂キッカーズ、A.C.Campione、慶應キッカーズ、フースバル

早稲田大学 稲穂キッカーズ https://drive.google.com/file/d/0B1o_D2myHYM1S1c5aFJ2dUNLZWc/view?usp=sharing 【コンセ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2025.09.07

第43回サッカーマガジン杯 オープン大会2025 注目チーム紹介!

こんにちは! BeYonD 編集部です! サッカーサークル日本一を決めるマガジンカップ、通称マガ杯が今年も長野県菅平で開催されます! 参加チームはなんと総勢64チーム!サークルサッカーの大…

read more 今関涼太
コラム 2021.10.17

【新関東リーグ2021・1部第2節マッチハイライト】絶対に負けられないこの戦いを勝ち抜いたのは!?

大雨、強風でかなり気温も低く最悪の天候で行われた第2節。開幕戦と連戦で疲労も溜まっているが、激戦が繰り広げられたその結果がこちら!   早稲田大学理工サッカー部(以下:早稲田理工…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-