【新関東FL1部第2節】マッチプレビュー

BeYonD 編集部

第4試合 明治大学Groovy kids VS 早稲田大学FC GUSTA

明治Groovy(勝ち点0)と早稲田GUSTA(勝ち点0)、この試合は大事な初戦をものにできなかったチーム同士の対戦となる。
まだまだ始まったばかりの新関東リーグではあるが、ここで勝ち点3をとれるかどうかは、優勝争いに関われるかどうかに大きく関係するだろう。
長年1部で存在感を発揮する明治Groovyを2度目の1部を経験する早稲田GUSTAがどう攻略するかが見ものだ。
 dmfiznguiaeu3-g

8位 明治大学Groovy kids

前節、青山学院大学理工サッカー部に0-4で敗北した明治Groovyだが、このまま連敗するとは思えない。
今年もポテンシャル軍団は必ず結果を出しにくる。

1~3年生が中心となって戦った新関東カップでの準優勝。

そして学内戦での優勝など、タイトルをとってきたチームに、14番澤井(4年=ジェフ千葉Y),3番妹尾(4年=作陽)の二人が加った。

さらには、中盤にもう一人の逸材が加わるというも…
そんな選手層の厚くなったGroovyだが、やはり今節で注目するのは23番小田島(3年=國學院久我山)だ。

3年になって重戦車“改”へと進化した彼だが、前節は無得点に抑えられた。

しかし、今節対戦する早稲田GUSTAの守備には付け入るスキは必ずある

小田島がどれだけ得点に関われるかが勝利へのキーとなりそうだ。
 img_2664

6位早稲田大学FC GUSTA

一方、早稲田GUSTAだが、二年前のような昇格年度降格は絶対に避けなければならない。
カップ戦、マガジン杯、学内戦でもタイトルはとれていないものの、カップ戦優勝チームの早稲田稲穂には、一目置かれる存在であるほどの力はある。

10番安東(2年=國學院久我山)の抜けた穴が心配であったが、前節の明治大学体動連(マガジン杯準優勝チーム)戦を見る限り、その心配はいらなそうだ。
しかし、0-1→1-1→2-1→2-2→2-3と逆転してからの逆転負けし、1部の難しさを経験したはずだ。
これをどう攻略するかが見ものである。
特に注目すべきは攻撃陣であり、ゴール前で繰り広げられるアイディア溢れるパス回しは見ものだ。
その中でも8番大野(3年=柏陽)68番金田(1年=國學院久我山)の二人がキーになってくるだろう。
前節4失点の明治Groovyへ牙を向くのはこの二人か。それとも…
明治大学 Groovy kidsのチームページ 早稲田大学 FC.GUSTAのチームページ

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2017.02.06

新人戦2年生大会 予選ダイジェスト「第5グループ〜第7グループ」

第5グループ 1位通過をしたのは勝ち点4の慶應義塾大学リコタイ無駄な人生選抜。2位通過は同じく勝ち点4の明治大学生田サッカー部蹴友会。3位は中央大学MAPLE。グループ5の1位2位はイエロー…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.02.28

【チームの根vol.1】 “責任と誇り” 慶応キッカーズ58th 宮武勇旗 (3年=サレジオ学院)

サッカーサークルはなにも試合に出ている花形のプレイヤーや、チームの華としてプレイヤーを支えているマネージャーだけではない。彼らがいなくては一サークルとして成り立たない。そんな“根っこ”のような存在がい…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.11.06

【BMOM112】谷口諒(3年=桃山学院) 立愛の勝利に導く決勝点をアシスト!

10月20日、鹿島ハイツにて新関東リーグ・1部第3節、立教サッカー愛好会(以下:立愛)と慶應義塾大学キッカーズフットボールクラブ(以下:慶應キッカーズ)との試合が行われた。 お互いに丁寧にボールをつ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.05.26

【BMOM46】伊藤貴紀(1年=座間) 強心臓ルーキーの1発が試合を決める

新関東カップ2017の2回戦、明治大学ESPERANZAと明治学院大学白金FCが対決した。 猛暑の中で試合は拮抗し、両チームスコアレスのままPK戦に突入するかと思われたが、試合終了直前のところで1人…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.11.18

【新関東リーグ2017・1部最終節】早稲田稲穂が2連覇3冠達成!!明治グルービーはまさかの2部降格へ

【新関東リーグ2017・1部最終節】 同好会最高峰の新関東リーグが最終節を迎えた。 小雨が降りしきる中、優勝・残留を目指した熱い戦いが繰り広げられた。   引き分け以上でリー…

read more 編集部BeYonD
コラム 2020.05.29

【ウイイレNo.1はどのサッカーサークルに…】5月30/31日開催決定!

サッカーができないこの時期に、ウイイレでサッカーサークルNo.1を決めちゃいます!     みなさん、なかなか外で運動ができない日々が続いていませんか? &…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.11.06

【新関東リーグ2019・1部第5節マッチハイライト】混戦の優勝争い、優勝へ向けてグスタが勝ち点を積み重ねる!

11/3(日) 鹿島ハイツで第5節4試合が行われた。 第1試合目は早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)と早稲田大学理工サッカー部(以下:早理)の試合。 終始拮抗した試合展開だったが、終了間際に稲…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.08.17

【千葉大学学内戦決勝戦】フォトギャラリー

22番岡内(3年=市立千葉)は確かな技術と笑顔がトレードマーク。心なしか歯が出ている。素晴らしい活躍で優勝へ大きく貢献した。 27番藤方(3年=県立船橋)は岡内と共に中盤を支配し…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.11.01

【BMOM82】亦野陸生(3年=八千代) 鮮やかなFKで同点弾を演出

[10.28 新関東リーグ2017・1部第3節 青山理工 1-1 明治生田 ZOZOPARK] 一点のビハインドを負って迎えた後半17分、センターよりやや左で手に入れたFKのキッカーを務…

read more 高橋佑輔
コラム 2022.02.14

【BeYonD History vol.5】創設者が明かすビヨンド誕生秘話とサークル界への想い

大学サッカーサークル・同好会情報を発信している私たちBeYonD(以下:ビヨンド)は今年度で7年目を迎えます!!突然ですが、そんな私たちビヨンドがどのようにして誕生したか気になりませんか?? 今回の…

read more 大田智輝

-PICKUP CIRCLE-