【BMOM91】川島優太(1年=東京ヴェルディユース) 慶應学内戦王者奪還に大いに貢献したJ下部育ちのファンタジスタ

BeYonD 編集部

3月27日の慶應義塾大学学内戦・決勝では、慶應義塾大学キッカーズFC(以下:キッカーズ)が、昨年度の慶應学内戦王者、慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部(以下:リコタイ)、に先制されたものの、後半中盤にセットプレーで同点に追いつき、PK戦により勝利を掴み取った。

その試合で新関東リーグ1部昇格、プレミア優勝、学内戦優勝とサークル界で今一番波に乗っていると言っても過言ではないキッカーズの背番号20を背負った慶應のファンタジスタ川島(1年=東京ヴェルディユース)が今回のBMOMである。c448e599-b43a-493a-9b8d-ead00f374ebd

パス数やボール支配率の高さから美しい細かいパスワークで相手ディフェンスを撹乱する攻撃が得意なキッカーズ。その中でも川島は高い技術で相手を翻弄し続けた。

チームの中では、ポジションはFWだが、試合では中盤まで落ち、展開をしたりターンをしてシュートまで持ち込んだりとセカンドトップ的な役割を担った。ボールを持ったら、必ず何かをすると相手に思わせるようなプレーでこの試合も躍動し、チームの勝利に貢献した。

特に、キープ力とシュート精度は一級品であり、慶應のファンタジスタと呼ぶのに値するだろう。

今大会優勝についての感想を聞いてみると、「慶應最強のサークルとして今大会はリーグ戦から決勝戦まで負けられない戦いが強いられましたが、なんとか優勝することができてほっとしています。この優勝によって改めてキッカーズが慶應最強であるということが証明できたと思います。」と今の慶應キッカーズの勢いを象徴したコメントを残した。

また今後の意気込みについて聞いてみると、
「スプリングカップも優勝し、慶應カップも優勝し、今年は今のところ全勝しているので、この調子でなるべく多くのタイトルを取ることができるように日々練習していきたいと思います。」と今後について語った。これからの新関東での活躍に期待だ。

9b571e18-0826-405b-9c8e-b55ecab81e31

慶應義塾大学 キッカーズフットボールクラブのチームページ

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2021.03.27

【新歓記事2021】vol.3 慶應義塾大学サッカーサークル その1

2021年新歓記事第3弾では、慶應義塾大学の4つのサークルを紹介します! 慶應生限定のチームもインカレのチームも、どちらも魅力たっぷりなので必見です!!✨    …

read more 田中菜々美
コラム 2016.12.02

【新関東リーグ入れ替え戦】マッチプレビュー

 早稲田大学HUMAN.F.C.(1部) vs 明治大学体同連生田蹴友会(2部) 12月3日、早稲田大学HUMAN.F.C.と明治大学体同連生田蹴友会による、1部2部入れ替え戦がZOZOPARKで行…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.12.09

【東西対抗戦】マッチプレビュー

同志社大学三ツ葉キッカーズ 関西代表は今年、関西同好会サッカーリーグの前身を含め、リーグ10連覇を達成した同志社大学三ツ葉キッカーズである。 1964年に創設され、52周年を迎えた三ツ葉は今年、「…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.10.12

【チームの根vol.8】 “自己犠牲” 慶應義塾大学理工体育サッカー部 愛野幸陽(4年=穎明館)

  77期にも及ぶ歴史を持ち、同好会カテゴリー最古参の慶應義塾大学理工体育会サッカー部(以下リコタイ)。 今回をそのリコタイを昨シーズン、副代表としてチームをまとめた男に迫った。 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.08.30

【マネの技術vol.5 】〜プレを支えるテーピングの方法編〜

プレイヤーが足を痛めている…けど試合に出場したい… そんな時に必要なのがテーピング!! いつもプレイヤーがテーピングしている姿を見て、やってあげたいなと思っているマネさんもいるのではないでしょうか…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.04.30

【BMOM34】西岡祥樹(3年=東久留米総合)大型フォワードのハットトリックで新関東初勝利を逆転で飾る!

東洋大学FC Liberte FW 西岡祥樹(3年=東久留米総合) 今年度、新関東フットボールリーグに参入した技巧派集団東洋大学FC Liberte(以下:リベルタ)の初の公式戦の…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.02.06

新人戦2年生大会 予選ダイジェスト「第5グループ〜第7グループ」

第5グループ 1位通過をしたのは勝ち点4の慶應義塾大学リコタイ無駄な人生選抜。2位通過は同じく勝ち点4の明治大学生田サッカー部蹴友会。3位は中央大学MAPLE。グループ5の1位2位はイエロー…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.06.24

【筋トレ特集vol.2】サークル界のマッスルモンスター

皆さんこんにちは!   梅雨になり、家にいる時間が長くなっていると思います。   そんな中でもトレーニングを続けるサークルの筋肉自慢を紹介していきます! …

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.03.31

【新歓記事2021】vol.7 法政大学サッカーサークル

本日は法政大学の4つのサークルを紹介していきます! ぜひ参考にしてみてください! 法政大学工体連サッカー部 ・大学名・チーム名( 法政大学工体連サッカー部 ) ・自分達のサークルを一文で表…

read more 早坂
コラム 2023.06.01

【注目の1年生紹介記事vol.1】早稲田大学HUMAN F.C.と立教大学立教サッカー愛好会の注目の1年生を紹介!

みなさま、お疲れ様です!新歓期が終わって、三学年が揃い非常に盛り上がってきている時期かと思われます。 そこで今回は、早稲田大学HUMAN.FC.、立教大学立教サッカー愛好会から一名ずつ、これから活躍…

read more 仲田一真

-PICKUP CIRCLE-