【新関東カップ2022 ベスト8 マッチハイライト】負けたら終わりのトーナメント方式 準決勝へとコマを進めたのはどこのチームか!?

杉本 竣平

2週にわたり繰り広げられた予選を勝ち抜き、ついに集まった8チームが優勝をかけ、負けたら終わりのノックアウト方式でぶつかる!

第1試合 早稲田稲穂vs日大スポ科

第1試合は昨季新関東リーグ・カップ両大会で優勝した早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と予選で日大ダービーを制してベスト8をつかんだ日本大学スポーツ学部サッカー部(以下:日大スポ科)。ベスト4一番乗りをかけた戦いが始まる。
試合展開は早稲田稲穂が猛攻を仕掛ける形となる。前半10分、11分と立て続けに点を入れ2点リードで前半を折り返すと後半終了間際にダメ押しの三点目を入れそのまま試合終了。昨年度王者の強さを見せつけベスト4へとコマを進める。

 

第2試合 FC立教vs明治グルービー

新関東リーグ1部所属の明治生田を倒しベスト8に進出したFC立教(以下:F立)と昨年2部リーグを制して1部昇格を決めている明治Groovy Kids(以下:明治グルービー)ベスト4で早稲田稲穂との準決勝をかけた戦いとなった。両者互角な試合展開の中、前半23分F立は13番山中祐之介(2年=市ヶ尾高校)のコーナーキックに16番岩崎慶太(3年=高田)が合わせ先制点を入れる。反撃に出たい明治グルービーは後半10分セットプレーの流れから6番稲田龍(4年=長崎南山高校)が押し込み同点に追いつく。そのまま試合終了かと思われたが後半28分72番小尾僚太(2年=三田)がペナルティエリア内でボールを奪いニアへ強烈なシュート。これが決勝点となりF立は準決勝進出を決めた。

 

第3試合 中央サカ同vs中央フース

ベスト8最注目カードの中央大学サッカー同好会(以下:中央サカ同)と中央大学FUSSBALL(以下:中央フース)予選を全勝で突破した両チーム。拮抗した試合となると思われた中央ダービーは開始早々点が動く。
前半4分8番岡部佑哉(3年=狭山ヶ丘)からのセットプレーを10番新谷唯我(3年=日大三)がうまく合わせ先制点を奪う。しかし、中央フースも15分に相手DFのクリアを44番磯辺光(2年=東福岡)がうまく跳ね返し試合を振り出しに戻す。その後球際がさらに激しくなる中、前半終了間際に中央サカ同がショートカウンターを仕掛け最後には24番信岡光(2年=日大藤沢)が押し込み中央サカ同が1点リードで前半を折り返す。
後半は中央サカ同の猛攻で試合が進み、6分、12分、25分と立て続けに追加点を取り5-1で中央サカ同が準決勝へと駒を進める。

 

第4試合 早稲田理工vs明治体同連

昨年度新関東カップ準優勝と悔しい結果で終わりリベンジに燃える早稲田大学理工サッカー部(早稲田理工)。1年での新関東リーグ1部復帰を果たすためにもカップ戦から勢いをつけたい明治体同連(以下:明治体同)最後の準決勝への切符をかけた戦いとなる。試合序盤は早稲田理工が10番草柳祐介(3年=静岡学園)を中心に攻撃を仕掛ける。しかし前半19分明治体同連が左サイドを崩しクロスを上げ、こぼれを18番臼株雄太(3年=大泉)がうまく巻いて押し込み先制点をとる。その後も早稲田理工の猛攻は続くも明治体同の固い守備に阻まれ1-0で試合終了。前回準優勝チームがベスト8で消える波乱の展開となった。

新関東カップ2022準決勝対戦カード

立教大学FC立教vs早稲田稲穂キッカーズ、中央大学サッカー同好会vs明治大学体同連サッカー部

 

Written by

杉本 竣平

sugimotosyunpei

Keywords

Recommend

コラム 2018.10.19

【新関東リーグ 2018】1部 第1節・第2節ハイライト

先日10月13.14日に集中開催形式で新関東リーグ1部 第1節と第2節が開催された。 例年、集中開催は第4節と第5節で行われていたが、今年は異例の開幕戦スタート。 リーグ戦の勢いに大きく影響を与え…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.05.08

【BMOM38】小川潤之助(2年=杉並FC) 守護神のビッグセーブ連発で稲穂フェスタ連覇達成!

ゴールデンウィーク最終日に行われた第15回稲穂フェスタ。中央大学体同連フースバルクラブ(以下:フース)の2連覇で幕を閉じた今大会。 その決勝戦、青山学院大学理工サッカー部(以下:青理)との対戦で…

read more BeYonD 編集部
コラム 2025.04.01

「新歓記事vol.1]新入生必見!早稲田大学サッカーサークル紹介!!

こんにちは!BeYonD編集部です!   新入生のみなさん入学おめでとうございます! 今日から新入生に向けて早慶・MARCHなどなど、大学サッカーサークルについて、詳しく紹…

read more 今関涼太
コラム 2022.04.23

今後のサッカーサークル界を牽引する11人を紹介!【前編】

【学年別ROUND 1年生 ベストイレブン】 先日スポーツマネジメント株式会社が主催するFOOTBALL COMPETITION 2022【学年別ROUND】1年生が開催されました。また、決勝戦…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.07.02

マネージャーの必需品『ドクターバッグ』の中身に迫る!

皆さんこんにちは! 7月になり、そろそろ活動再開に向けて準備をしていく時期だと思います。   サッカーサークルのマネージャーにとって絶対必要な物と言えば、ドクターバッグですよね…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.12.21

【美女マネ特集vol.9】第9回はシリーズ史上初となるユニオンリーグに所属するあのチームのマネ!

  こんにちは!   審判の言うことは~??     ぜった~~い!!   でおなじみの美女マネ特集で…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.04.14

サッカーサークル マネージャーの仕事

こんにちは! 桜の木に新緑が芽吹き、新入生のみなさんは入りたいサークルの目星がついてきた頃ではないでしょうか? 今回は、そんな新マネージャーさんにぴったりの、「マネージャーの仕事内容」を紹介す…

read more 田中菜々美
コラム 2023.08.25

優勝の立役者!?新関東カップで活躍した情熱あふれるスーパールーキー!!

1年生が入学してから4か月が経ち、サークルサッカーの魅力を感じ始めている頃ではないでしょうか。 そこで今回は、新関東カップで活躍したスーパールーキーにインタビューをしてきました! 新関東カップを優…

read more 山口輝
コラム 2016.12.07

【美女マネ特集vol.7】第7回は学力、サッカーともに同好会カテゴリーを牽引するあのチームのマネ!

おひさしぶりです!!   2週間ぶりの美女マネ特集でございます。   少し寒くなってきましたが、皆様風邪などひかず元気にお過ごしだったでしょうか? &…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.08.09

【プレスリリース】株式会社アイ・パッションとスポンサーシップ契約締結!!

この度、2017年7月1日より BeYonDプロジェクト(代表:森井貴弘)は株式会社アイ・パッション(代表取締役:浅井慎吾)との間で、スポンサーシップ契約を締結しましたことをご案内申し上げます。 …

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-