【新関東カップ2022 ベスト4マッチハイライト】プライドをかけた戦い!決勝の舞台に立つのはどのチームか!?
杉本 竣平第1試合早稲田稲穂vsFC立教
昨年度王者で2連覇を狙う早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と明治大学Groovy Kidsを下し快進撃を続ける立教大学FC立教(以下:F立)さいたまスタジアムでの決勝一番乗りをかけた試合は序盤から動き出す。
前半7分F立は4番神戸政宗(3年=帝京大可児)のセットプレーから0番久米陸斗(4年=川越西)が頭でうまく合わせ先制点を決める。
このままでは終われない早稲田稲穂はサイドを中心に猛攻を仕掛けるも、F立キャプテン2番上山直弥(3年=桐光学園)を中心とした固い守備で序盤の1点を守り抜き試合終了。F立が昨年度王者を下し決勝進出を決めた。
第2試合中央サカ同vs明治体同連
予選含めて3試合15得点と大会1の得点力で勝ち上がった中央大学サッカー同好会(以下:中央サカ同)と昨年度準優勝の早稲田理工サッカー部を倒しベスト4へとコマを進めた明治大学体同連(以下:明治体同)の試合は序盤から球際が激しく白熱した展開となった。
前半15分中央サカ同は30番三輪大翔(2年=専修大松戸)が中盤で相手を一枚はがし前線の24番信岡光(2年=日大藤沢)へ絶妙なスルーパスを送るとファーへ落ち着いて流し込み中央サカ同が先制点をあげる。
さらに後半、相手DFのパスをカットした71番渡辺礼恩(3年=真岡)がそのままシュートをはなち貴重な追加点を得る。試合終盤には明治体同もセットプレーの流れから22番岡本和真(3年=明中八王子)が最後に押し込むもそのまま試合終了。中央サカ同が逃げ切り決勝戦へとコマを進めた。
以上の結果により中央大学サッカー同好会VS FC立教が7月2日にさいたまスタジアム第二グラウンドでの決勝を戦うこととなった。
Written by
杉本 竣平
sugimotosyunpei
Keywords
Recommend
【復活!!マネの想いvol.1】”仲間はいて当たり前の存在、なくてはならないもの”
約1年半ぶりにこの企画が復活します! “マネの想い” 大学サッカー同好会カテゴリーにおいて必要不可欠な存在 また、そのあり方もチームによって大きく異なるマネージャーに迫るこのコラム。 様々なチ…
read more BeYonD 編集部【完全個別キャリア面談のご案内】パッションナビで自分らしい就活をしよう!
皆様こんにちは! そして新年あけましておめでとうございます! 早速ですが、BeYonDプロジェクトから完全個別キャリア面談の紹介をさせていただきます。 以前もBeYonDと共同で就活…
read more 高橋佑輔【BMOM19】岩間稜(1年) 同点ゴールにつながるファール獲得など、途中出場で流れを変える
ジョーカー岩間 明治生田9年振りの新関東FL1部昇格を引き寄せたのは、期待のニュースター岩間稜(1年=座間)であった。リーグ戦を通して、チームのジョーカー的な存在を担い幾度となく流れを変えてきた…
read more BeYonD 編集部【新関東FL1部昇格戦】マッチプレビュー
各リーグ熱戦を制し、新関東FL1部昇格への挑戦権を得た2チーム 早稲田F.C.GUSTAと明治生田サッカー部蹴球会 2年前の自動昇格戦と同カードになるとは、 いったいどんな神のいたずらな…
read more BeYonD 編集部新チーム始動インタビュー第5弾”明治大学生田蹴友会 吉崎光”
昨年明大カップ優勝、新関東リーグ1部昇格と華々しい結果を残した明治大学生田蹴友会。3年生が引退し新チームの旗揚げとなった生田の代表吉崎光(2年=八千代)と副代表の 小林賢正(2年=海星)の2人に話を聞…
read more BeYonD 編集部【BMOM13】鷹野 友哉(3年) 復帰戦で底抜けの肺を披露
ドラマティックボーイ 明治体同連は、先日の新関東リーグ最終節で青山理工と対戦した。残留圏に残るために勝利が絶対条件であった。明治体同連は2点差をつけ勝利すれば、自力での残留を決め…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2019・1部第2節マッチハイライト】運命を分けた第2戦の行方は!
10月27日、新関東リーグ2019 1部 第2節が行なわれた。 第1節に続き、鹿島ハイツでの開催となり、天候にも恵まれベストコンディションでの戦いとなった。 1試合目の…
read more BeYonD 編集部【新関東FL1部第7節】 マッチプレビュー
第1試合 青山理工vs.明治大学体同連サッカー部 4位青山理工(勝ち点9)は6位明治体同連(勝ち点6)と対戦する。前回両チームとも負けてしまい残留には後がない状態となった。青山理工は前回試合を終始支…
read more BeYonD 編集部【BMOM35】髙坂圭一(3年=本郷) ”Esperanzaの闘将”
明治大学 Esperanza DF 髙坂圭一(3年=本郷) 明治大学Esperanza vs 早稲田大学 Sunday SCの試合は両者実力が均衡し、なかなかチャンスが訪れないゲー…
read more BeYonD 編集部マガ杯を彩る!キラキラ美女マネ2025特集💕
夏といえば!サッカーといえば!!今年もついにやってきました、64チームが集結するマガジンカップ☀️⚽️ ピッチでは真剣勝負が繰り広げられ、会場全体が盛り上がり一色に! でも!この大会をキラキラ…
read more 阿部 青乃