【新関東カップ2022 ベスト4マッチハイライト】プライドをかけた戦い!決勝の舞台に立つのはどのチームか!?
杉本 竣平第1試合早稲田稲穂vsFC立教
昨年度王者で2連覇を狙う早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と明治大学Groovy Kidsを下し快進撃を続ける立教大学FC立教(以下:F立)さいたまスタジアムでの決勝一番乗りをかけた試合は序盤から動き出す。
前半7分F立は4番神戸政宗(3年=帝京大可児)のセットプレーから0番久米陸斗(4年=川越西)が頭でうまく合わせ先制点を決める。
このままでは終われない早稲田稲穂はサイドを中心に猛攻を仕掛けるも、F立キャプテン2番上山直弥(3年=桐光学園)を中心とした固い守備で序盤の1点を守り抜き試合終了。F立が昨年度王者を下し決勝進出を決めた。
第2試合中央サカ同vs明治体同連
予選含めて3試合15得点と大会1の得点力で勝ち上がった中央大学サッカー同好会(以下:中央サカ同)と昨年度準優勝の早稲田理工サッカー部を倒しベスト4へとコマを進めた明治大学体同連(以下:明治体同)の試合は序盤から球際が激しく白熱した展開となった。
前半15分中央サカ同は30番三輪大翔(2年=専修大松戸)が中盤で相手を一枚はがし前線の24番信岡光(2年=日大藤沢)へ絶妙なスルーパスを送るとファーへ落ち着いて流し込み中央サカ同が先制点をあげる。
さらに後半、相手DFのパスをカットした71番渡辺礼恩(3年=真岡)がそのままシュートをはなち貴重な追加点を得る。試合終盤には明治体同もセットプレーの流れから22番岡本和真(3年=明中八王子)が最後に押し込むもそのまま試合終了。中央サカ同が逃げ切り決勝戦へとコマを進めた。
以上の結果により中央大学サッカー同好会VS FC立教が7月2日にさいたまスタジアム第二グラウンドでの決勝を戦うこととなった。
Written by
杉本 竣平
sugimotosyunpei
Keywords
Recommend
【新関東カップ戦2022 予選リーグ マッチハイライト】決勝トーナメント進出4チームが決定!予選リーグを勝ち抜きベスト8へ駒を進めたチームは!?
5月29日(日)鹿島ハイツにて新関東カップ戦の予選二日目が開催された。この日で第1グループから第4グループの決勝トーナメント進出チームが決まる大事な1日となる。 第1グループ …
read more BeYonD 編集部【就活記事vol.1】早稲田稲穂 米澤直也(4年=早稲田実業)の某大手広告会社の内定獲得に迫る!
某大手広告会社1に就職予定の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)6番米澤直也(4年=早稲田実業)の就職活動に迫った。 早稲田稲穂では、副キャプテンを務め“対人負け知らず”のサイドバックと…
read more BeYonD 編集部【新歓記事vol.4】新入生必見‼️立教大学のサッカーサークルを比較してみました!
新歓記事vol.4!!今回は、【立教大学編】です✨ 立教のサッカーサークルといえば!FC立教(通称:F立)と、立教サッカー愛好会(通称:立愛)ですよね🎶 そんな2大サークルの代表者にアンケートに答…
read more 竹中莉夏【あの人たちが対談vol.1】カップ戦準決勝で対戦したグルービーとHUMANが対談!
"あの人と対談"という新企画を始めました!あの人と対談したいなどのご要望があれば是非ご連絡ください!マガ杯の決勝戦などマネ対談などなどやっていけるといいですね! 今春に行われた新関東カップの準決…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2019・第4節マッチハイライト】集中開催初日終了!まだまだ優勝も残留もわからない!
2019年11月3日、鹿島ハイツにて新関東リーグが開催された。今シーズン二回目の集中開催となった今節。 第3節までが終了し、優勝争いの勢力と残留争いの勢力が分かれるようになった。 そのような面で、…
read more BeYonD 編集部第43回サッカーマガジン杯 オープン大会2025 大注目4選手紹介!
こんにちは。BeYonD編集部です!ついに待ちに待ったマガ杯ですね!楽しむ気持ちは忘れずに持っていきましょう! はじめに ついに開催目前へと迫った第43回マガジン杯。夏休みをサッカーに捧げた選手も…
read more 村瀬裕介サークル×就活のすゝめ(マネージャー編)
3年生をはじめ、皆さん就活は始めていますか? 飲み会ばかりしてる場合じゃありませんよ! 今回はそんなみなさんの就活に対する疑問や不満を解消できる記事を書きました! 就活生は必見です!…
read more 渋井颯太【試合ハイライト】1,2年生学年別ラウンド決勝、学年最強の称号を手にするのはどのチームか!?
2月13日雨が降り気温も下がる中、駒沢オリンピック公園総合運動場にて1,2年生各カテゴリーの王者が決まる熱い試合が繰り広げられた。 1年生中央大学フースバルvs青山学院理工サッカ…
read more とーや Dしゅんぺい【BMOM69】”圧倒的存在”遊佐拓矢(3年=川越南)が成蹊の頂点に導く決勝弾!!
8月17日に行われた成蹊大学学内戦の決勝戦。 成蹊大学アースエラスティックサッカー(以下:ARSE)と成蹊大学フットサルクラブ(以下:SFC)が頂点を争った。 前半からギア全開のARSEに押さ…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2019・1部第2節マッチハイライト】運命を分けた第2戦の行方は!
10月27日、新関東リーグ2019 1部 第2節が行なわれた。 第1節に続き、鹿島ハイツでの開催となり、天候にも恵まれベストコンディションでの戦いとなった。 1試合目の…
read more BeYonD 編集部