【マネの技術Vol.1】消毒液は使わない?プレが怪我した時に使える技術〈応急処置編〉
BeYonD 編集部マネージャーをしていると、プレイヤーの怪我の手当ては日常茶飯事。でも、なんとなく知っている知識でなんとなく行っていませんか?是非この記事を読んで応急処置をマスターし、知識と技術をもったマネージャーになって、プレイヤーを支えていきましょう!
第一弾 〈擦り傷・切り傷〉
サッカーをしていると絶対につきものなのが擦り傷・切り傷。長年サッカーをしているプレーヤーは、マネージャーが「大丈夫なの!?」と思うような怪我でも慣れっこなので、びくともしない人が多いような気がしますが、血が流れているのはよろしくないので、そういう人には是非手を差し伸べてあげてください。意外と喜びます。
〈擦り傷〉
①出血があれば、ガーゼやタオルを当てて圧迫止血をします。
②感染予防のため、水道水などで丁寧に傷の汚れを落としてください。このとき、消毒液は使わないこと!医学的に、消毒は細菌を殺す代わりに正常な細胞まで殺してしまうので、消毒してもいいのは傷のない健常な皮膚だけなのです。
③清潔なガーゼで拭いたあと、傷につかない被履材を当てます。このとき、ガーゼはNG!昔は、ガーゼで滲出液などの水分を吸い取り乾燥させるものが主流でしたが、最近は、バンドエイドやラップなどの適度な湿潤環境を維持することで細胞の増殖を促進するものが主流になってきています。
④ラップを当てた場合は、その上にガーゼやタオルを当てます。
※注意すること
交換は1日1〜2回。傷の周辺が赤く腫れて熱をもったり、痛みがあったりする場合は、感染している可能性があるので、医療機関を受診する。
〈切り傷〉
①出血があれば、タオルやガーゼを当てて圧迫止血をします。
②水道水などで丁寧に傷を洗います。
③どの深さの傷でも、応急処置として、傷を閉じるように垂直に絆創膏を貼ってください。
④可能であれば、傷を心臓より高くあげて止血します。
※注意すること
手や足で腱の損傷が疑われ、手が握れないとき、神経の損傷や骨折が疑われるとき、止血できない場合は医療機関を受診する。
意外と知らないことがあったり、なかったり?プレーヤーが快適にサッカーできるように、ドクターバックの中身を一度見直してみるものいいかもしれませんね!
出典:救急処置「なぜ・なに」事典・外傷編1(閉鎖療法を中心として)
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
今年も開催!BeYonDカップ 2025!
第2回ビヨンドカップ 8月5日、我々ビヨンド主催のソサイチ大会「ビヨンドカップ」を開催しました!昨年に続き2回目となる今回は、千葉県野田市にある「小さな森の家フィールド」にて、今年もエベスポーツ様の…
read more 森山 純平【BMOM19】岩間稜(1年) 同点ゴールにつながるファール獲得など、途中出場で流れを変える
ジョーカー岩間 明治生田9年振りの新関東FL1部昇格を引き寄せたのは、期待のニュースター岩間稜(1年=座間)であった。リーグ戦を通して、チームのジョーカー的な存在を担い幾度となく流れを変えてきた…
read more BeYonD 編集部【キャプテン特集vol.1】サークル屈指の熱き闘将
こんにちは! 今回の記事はキャプテン特集です! 第一弾は昨年、悲願の新関東1部昇格を決めノリに乗ってる 慶應義塾大学理工学部サッカー部 3年 田中崇太 さんです。 キャ…
read more BeYonD 編集部【BMOM134】鷲田修一(3年=多摩)抜群の安定感とキャプテンシーでチームを優勝に導く。
7月7日、立教愛好会(以下:立愛)と青山理工サッカー部(以下:青理)の新関東カップ決勝戦が行われた。強い風と雨が吹き付ける悪天候の中の試合は前半に先制点を挙げた立愛がそのリードを守り切り、令和最初の新…
read more BeYonD 編集部【BMOM113】早稲田グスタGK樋口就大(3年=宮崎西) 好調の早稲田グスタを支える守護神
10月27日に鹿島ハイツにて新関東リーグ20181部第4節が行われた。 4試合の激しい試合の中で特に注目されていた中央大学体同連フースバルクラブ(以下:中央フースバル)と早稲田大学FC.GUSTA…
read more BeYonD 編集部【新関東カップ MVP】MVPに輝いたのは誰か!?
新関東カップ2022決勝が昨日7/2(土)に埼玉スタジアム2022第2グランドで開催された。 今大会のMVPに輝いたのは中央サカ同42番加藤翔太(3年:浦和西)である。 優勝したサカ同の守護神…
read more 三田結人【選考直結!?面接対策!?】4月24日就活イベント開催決定!
こんにちは! 就活解禁から1ヶ月が過ぎました、、、 みなさん、いかがお過ごしでしょうか 人によっては、内定を貰い就活の終盤を迎…
read more BeYonD 編集部【プレゼント企画 BeYonD×EVESPORTS】チームウェアプレゼントキャンペーン開催!!
こんばんは!BeYonD編集部です! これまで「かっこいいユニフォームどうやって作る?」をテーマに様々なユニフォーム特集を紹介してきました。 それでもやはりユニフォームのオーダー作成って難しい…
read more BeYonD 編集部【BMOM77】三好駿(2年=福島東)ラスト10分の攻防、鍵を握るのはこの男!
新関東リーグ2017の1部第3節、明治大学体同連サッカー部(以下体同連)と早稲田大学F.C.GUSTA(以下GUSTA)の試合がZOZOパークで行われた。 初戦ということで、両チーム気合が入っていた…
read more BeYonD 編集部[新歓記事vol.7] 新入生必見! 日本大学・東洋大学・駒沢大学サッカーサークル紹介!!
大学サッカーサークル第7弾、今回は日東駒専の東洋大学、日本大学、駒沢大学のサッカーサークルをご紹介します! 大学でサッカーをしたい人はもちろん、サッカー以外にもたくさんの魅力…
read more 石井寛己

