【同好会情報vol.9】あの宮澤ミシェルが指導!?東西交流戦とは

BeYonD 編集部

ついにやってきましたね夏休み!!

 

テストやレポートに追われた日々ももうおさらばですね。

 

きっと寝坊してテストにいけなかったり、レポート提出を忘れてた人もいるはずです。

 

しかし夏休みに突入したなら単位を落としたなんて関係ありません、落としたなら来年取りにいけばいいのです!!

 

タイトルも単位も本気で獲りにいきましょう。

 

そして夏休み入って最初の大会、東西交流戦が8月2日から始まろうとしてます!

 

「東西交流戦ってなに?」

 

新関東フットボールリーグ、関西同好会リーグでそれぞれ春のカップ戦ベスト4に入った計8チームによる東西の大学同好会リーグの上位チームが集まる夏の交流戦。

 

普段は「指導をされる」場がなく、指導される事に飢えている大学同好会チームに大きな刺激を与えてくれるのが東西交流戦です。

 

今年は8月2日(水)〜8月4日(金)に行われ、今回で第11回を迎え、。

 

今年も宮澤ミシェル氏三浦淳寛氏をゲストに迎え、各チームへの指導を行います。

 

 

s__9224284

 

 

関東の出場チーム

青山学院大学理工サッカー部

早稲田大学 FC.GUSTA

早稲田大学HUMAN F.C.

立教大学サッカー愛好会

 

関西の出場チーム

関西大学 FC TRIOS

京都大学 理工サッカー部

立命館大学FC 原谷

立命館大学CRACKS

関東と関西のそれぞれ4チームが以下のスケジュールで対戦し、宮澤ミシェル氏と三浦淳寛氏に指導をしていただきます!

img_0061

 

東西選抜親善試合

 

東西選抜親善試合とは、東西の代表チームの中から15人選抜され、日頃ライバルとして戦うメンバーと同じチームで試合をします。

 

関東選抜監督には宮澤ミシェル氏、関西選抜監督には三浦淳寛氏。

 

各チームで培った能力を一人一人が発揮し、高いレベルのチームで戦うことのできる機会です。

 

また、東西の選抜として対戦する中でさらなる交流を深めるチャンスとなります!

 

 

s__9224285

 

東西交流戦についてわかっていただけたでしょうか!

 

大会終わりにはレポート記事も書くので是非お楽しみに!!

 

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2024.04.07

【新歓記事vol.2】新入生必見‼️日本大学サッカーサークルを比較してみました!!

日本大学の新入生必見👀サッカーサークルを比較してみました!! 街中では半袖を着ている人が見られるくらい暖かくなってきましたね。そんな暖かい4月といえば新学期!新入生はこれからの生活に期待を膨らませな…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.05.17

【美女マネvol.20】「シロガネーゼ」で有名なあの土地から、爽やか美白マネ!!!

こんにちは!   美女マネです。 約1ヶ月ぶりの美女マネですね!   そう言えば、 前回の美女マネは55リツイート、181いいねという過去最高の反響…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.10.26

【BMOM111】奥本統太郎(1年=國學院久我山)大胆不敵な早稲田グスタのルーキーが試合を決めた!

10月20日、鹿島ハイツ第1グラウンドで開催された新関東リーグ2018 1部・第3節にて早稲田大学FC.GUSTA(以下:早稲田グスタ)が明治大学体同連生田サッカー蹴友会を1-oで下し、2勝1分で2位…

read more 高橋佑輔
コラム 2016.10.27

【スパイク特集vol.2】~FGスパイクを使いこなせ!!~

みなさん、スパイクコラムの第1弾は読んでいただけたでしょうか? 「読んでないよ~」という方がいましたら、ぜひページを戻って第1弾の方を先に読んでみてください!!   では、…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.10.16

【BMOM105】安東尚宏(3年=國學院久我山)創立初の稲穂狩り!帰ってきたスーパーエースが歴史的勝利の立役者!

新関東リーグ2018の1部第1節、早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)と早稲田大学FC.GUSTA(以下:グスタ)の試合が鹿島ハイツで行われた。 新関東リーグ3連覇を果たすため、初戦は絶対に落…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.07.02

マネージャーの必需品『ドクターバッグ』の中身に迫る!

皆さんこんにちは! 7月になり、そろそろ活動再開に向けて準備をしていく時期だと思います。   サッカーサークルのマネージャーにとって絶対必要な物と言えば、ドクターバッグですよね…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.02.26

【BMOM28】大山銀士(1年=東福岡)悔しさをバネにもぎ取った同点弾

優勝を収めたのは今大会屈指のタレント軍団中央大学フースバルクラブB。Aチームは準決勝で法政学団連に惜敗したが優勝したBチームの中で異彩を放っていたのが大山だ。 1-2で迎えた後半19分に芸術的な…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.06.03

【エントリー受付中】1回生フットサル選手権大会 ~WHO IS NO.1~

1回生フットサル選手権大会 ~WHO IS NO.1 ~ 大阪無敗のMDホワイト、無限の得点パターンを持つ・京都 Panternや兵庫の魅せまくるfutsal集団 GRANDGE というチ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2023.05.23

【新関東カップ注目選手記事vol.2】サッカーサークル界に名を知らしめるのは誰だ!?

みなさん、お疲れ様です!!新歓期が終わりだんだんと新関東カップに向けて動き出している時期で はないでしょうか? そこで今回は新関東カップで活躍するであろう注目選手を3名紹介していきます!今回紹介する…

read more 山崎夏果
コラム 2019.08.07

【特別企画】マネージャーの実態を聞いてみた!第一弾

こんにちは〜!   長い長い梅雨が明けてくれて、やっとみんなが大好き大好きおまちかねの夏が始まりましたね〜!   太陽ギラギラのもと、白いボールを追いかけて、キ…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-