【サッカーサークル限定】BeYonD’ Dining 〜無料でご飯を食べお酒を飲みながら、本質的な就活をしよう〜

BeYonD 編集部

就職活動に関しての悩みや焦り、分からないなどの気持ちはありませんか?

サッカーサークルに熱中して取り組んでいれば、就職活動はなかなかできないもの。しかし、周りの友達はみんな就職活動について考えていたり、インターンにがっつり参加していたりいろいろな刺激をもらうことがあると思います。

「俺はこのままサークルをやっていていいのか?」

「果たして就職活動はうまくいくのか?」

「就活解禁が前倒しになるって聞くけど何をやればいいのか?」

「やりたいけど何をすれば分からない」

サッカーに熱中する傍らにこのような悩みをみんな持っているかと思います。

また、軽く就職活動に触れている人はこの夏の選考等でなかなかうまくいかず

「どうすればいいか分からない」

「エピソードがない」

「企業の人は何を見ているのか」

と不安を持っている人もいるかと思います。

素晴らしい才能や主体性を持ったサッカーサークル所属者だからこそ、最高の人生を歩んで欲しい。

だからこそ、サークル活動と就活の両輪を回し、全力でサークル活動をやり終え、最高の就職活動をしましょう。

そんなきっかけをBeYonDがお届けします。

我々と一緒にサークルと就活の両立を目指そう

当日コンテンツ

・企業講演

・企業人事とゲスト内定者によるパネルディスカッション
〜「人事の見てるポイント」「今のうちにやるべきこと」「サークルの強みを分析」「就活時の軸とは」など今、知るべきことを人事目線と内定者目線でなんでも話します!

・座談会
〜パネルディスカッションでは聞くことができなかった個人的な悩みや自分の価値観を企業の方々にぶつけて全てを持ち帰ろう

・イベント後は「新関東リーグ決起飲み」を学生のみで開催予定

当日、イベント中は美味しいご飯とお酒を無料で提供します。食べて飲みながら最高の時間を過ごしましょう!

参加予定企業

・株式会社PLAN-B
〜圧倒的な人の魅力、顧客志向、人との向き合いで世界中に「!」と「♡」を生み出し続ける急成長ミドルベンチャー

・株式会社アトラエ
〜41名で一部上場、働きがいランク日本1位。人類を前進させる誇り高いプロダクトで世界を目指す、少数精鋭People Tech Company。

・株式会社VOYAGE GROUP
〜360°スゴイというSOULを掲げ、インターネット領域を中心に成長を続ける人を軸にした事業開発会社。

・株式会社サイバーエージェント
〜「21世紀を代表する会社」を目指してインターネット、ゲーム、メディア領域で多くの事業を開発するIT業界の雄
※20卒内定者がゲスト参加予定

開催概要

・日時:9/27(金) 19:00~21:00

・場所:渋谷VOYAGE GROUP オフィス

・服装:自由

・持ち物:筆記用具

・参加費用:無料

ご予約は9/24(火)まで↓↓↓↓↓↓↓↓

https://forms.gle/isSMrBC5vNBy8z2NA

 

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2018.05.23

【BMOM94】歓喜の逆転弾!静かな司令塔がこの日は主役に!?

    5月19日にサークル界の「国立競技場」、鹿島ハイツで行われた新関東カップ3回戦。 新関東リーグ1部の明治生田蹴友会(以下:明治生田)と2部中央大学…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.11.13

【新関東リーグ2021・1部第7節マッチハイライト】リーグ戦終盤!どのチームも落とせない一戦の行方は!?

11月13日(土)に新関東リーグ第7節が矢田部Gで行われた。結果は以下の通り。 第1試合目は、早稲田ダービー。昨シーズン優勝争いを共にした早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と早稲田大学…

read more 早坂
コラム 2024.04.11

【新歓記事vol.4】新入生必見‼️立教大学のサッカーサークルを比較してみました!

新歓記事vol.4!!今回は、【立教大学編】です✨ 立教のサッカーサークルといえば!FC立教(通称:F立)と、立教サッカー愛好会(通称:立愛)ですよね🎶 そんな2大サークルの代表者にアンケートに答…

read more 竹中莉夏
コラム 2017.07.03

【明治大学学内戦決勝】フォトギャラリー

9番井上(3年=浦和西)は確かなテクニックで前線で溜めを作り、チームに落ち着きをもたらしてきたが決勝では中々足元にボールを収めきれず。留学生クリストファーの通訳としての活躍が目立った。 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.08.27

【特別企画】社会人が語るサークルの価値 vol.1

こんにちは!BeYonD編集部です。 今回は新シリーズとして、『社会人が語るサークルの価値』について社会で活躍しているサークル出身の方へのインタビューを通して発信して行きたいと思います!本気でサーク…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.02.07

【BMOM23】‪石井諒(2年=桐蔭学園)‬ ‪爽やかな笑顔とボールコントロールが魅力的な石井がリコタイ攻撃陣を牽引し、新シーズンを彩るタイトルを獲得した!!‬

新人戦2年生大会の決勝は慶應義塾大学理工体育会サッカー部Champagena FC(以下リコタイChampagena)が法政大学Irishを0-3で下し、プレミアカップ準優勝の雪辱を果たし、見事優勝を…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.11.07

【新関東リーグ2021・1部第6節マッチハイライト】大混戦の新関東リーグ2021一部。順位のの変動の行方は!?

11/7日(日)に新関東リーグ第6節が鹿島ハイツで行われた。結果は以下の通り。   第1試合目は、お互い昨年2部リーグから昇格してきた、立教大学サッカー愛好会(以下、立愛)と中央大学サッ…

read more 編集部BeYonD
コラム 2017.04.08

【新入生必見!同好会チームガイドvol.14】東洋大学編その1

新入生の皆さんご入学おめでとうございます! 今回は東洋大学の新入生に向けたチーム紹介をしていきます 本日と明日、続けて東洋大学を特集していきますので、是非目を通していただいて参考にしてみて…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.04.22

【チームの根vol.4】”同好会の黒子の中の黒子”中央大学サッカー同好会 長谷川拓(4年=日野台)

今年度で設立50年と深い歴史を誇る中央大学サッカー同好会(以下、同好会)。今回は、自他共に認める"ノリと勢い"のチームを陰で支え続けた、元副会長、長谷川 拓[留学中(時差13時間)]に焦点を当てた。 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.16

【BMOM12】菰原 大喜(2年)が途中出場で決勝点を挙げる大活躍

ウルトラマン 菰原 早稲田大学HUMAN.F.Cは第6節、立教大学サッカー愛好会と対戦した。結果は2-1で早稲田HUMANが勝利した。試合は前半開始早々から1点ずつ奪い合い、1-1で迎えた後半23分…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-