【新関東リーグ2021・1部】大会総括
東 孝太郎10月16日に開幕した『新関東リーグ・1部』は、早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)の優勝で幕を閉じた。
2021年明治安田生命J1リーグでは、川崎フロンターレの歴史的な独走優勝で幕を閉じたが、新関東リーグ1部でも早稲田稲穂が無敗で独走優勝という結果となった。
サークルカテゴリーで最高峰とも呼び声高い『新関東リーグ・1部』。
今回はコロナウイルスの影響を受けながらも、白熱した今年の新関東リーグ1部を振り返っていく。
今年の1部リーグは波乱の連続だった。
リーグ開幕前、昨年度、一昨年度1部リーグで優勝し2連覇中の早稲田大学FC.GUSTA(以下:早稲田グスタ)が今年も優勝候補の一角としてリーグを牽引するかと思われた。また昨年度リーグ2位の早稲田大学理工サッカー部(以下:早稲田理工)、3位の中央大学体同連Fussball club(以下:中央フース)も優勝争いに食い込んでくることが予想された。
第4節終了時、早稲田グスタ、早稲田理工、中央フースの3チームが未勝で、昨年度最下位だった明治大学生田サッカー蹴友会が2位という予想外の結果となった。
早稲田理工はその後復調し、最終的に3位まで登り埋めたものの、中央フースは最終節まで残留争いを強いられ、早稲田グスタはまさかの2部降格となってしまった。
優勝争いは早稲田稲穂が開幕から1度も首位の座を譲ることなく、8試合で5勝3分と圧倒的な力で優勝を決めた。チームとしての完成度の高さは抜けているものがあり、堅実なサッカーで他を寄せ付けなかった。
また今年2部から昇格を果たした立教大学サッカー愛好会は開幕から着実と勝ち点を積み重ね、最終順位2位と躍進した。
昨年の1部リーグで降格がなかったため、今年の新関東1部リーグは10チームで構成された。
開幕直前、慶應義塾大学理工体育会サッカー部がコロナウイルスの影響で不参加となり開幕前に降格が決まってしまったため、残りの9チームで優勝・残留が争われた。終節前には4位のチームまで降格の可能性があるという拮抗した展開で、最後の最後まで残留争いが繰り広げられた。9チーム中3チームが降格という厳しいレギュレーションは各チームを苦しめることとなった。
また、今年のリーグ戦も昨年と同様にコロナウイルスの影響を色濃く受けた。
会場の人数制限によりサークル員全員による来場の不可、発声を伴うの応援の禁止、試合当日1週間前からの体温測定の義務化など各チームに課された制約は多かった。
コロナウイルス感染が止まらない中でも新関東リーグ内での目立った感染拡大は存在しなかったのは、それらの制約を各チームが順守し感染拡大防止を徹底したこと、そして新関東委員による潤滑な運営があったからこそである。
新関東リーグの完遂に尽力した全ての人に感謝と賛辞を送りたい。
来年度の1部リーグは8チームで構成され、昇格・降格が2チームと例年通りのレギュレーションで行われる予定だ。
来年度はコロナウイルスによる制約がないリーグ戦となることを願うと共に、来年度の新関東リーグにも注目していきたい。
Written by
東 孝太郎
higashi
Keywords
Recommend
【新歓記事2021】vol.7 法政大学サッカーサークル
本日は法政大学の4つのサークルを紹介していきます! ぜひ参考にしてみてください! 法政大学工体連サッカー部 ・大学名・チーム名( 法政大学工体連サッカー部 ) ・自分達のサークルを一文で表…
read more 早坂【サッカー美女マネ特集vol.3】”イカした奴ら”から美女マネを紹介!
皆さんこんにちは! 美女マネ特集部です! 早速ですが、美女マネ特集を毎回見てくれてる方はこんな疑問をお持ちだと思います。 …
read more BeYonD 編集部【フットサル】「LEGRO FUTSAL LEAGUE powered by R.project」 とは??
LEGRO FUTSAL LEAGUE2018開幕!! BeYonDでは今年度より新たにフットサル部門を立ち上げ、フットサルとサッカーの2本の柱で盛り上げることになりました!! そして、フット…
read more BeYonD 編集部写真に秘めたマネージャーの想いに迫る!
風薫る5月がやってまいりました! 新歓活動も終盤を迎えた頃ではないでしょうか? 今回は、新マネージャーもプレイヤーの皆さんも必見!! マネージャーの仕事の一つでもある、"写真撮影…
read more BeYonD 編集部【BeYonD History vol.3】BeYonDのお調子者・高木啓行
普段は中の人が見えないBeYonDのこれまでとこれからを紐解いていく、BeYonD Historyが1年ぶりの復活です!! BeYonD History vol.1とBeYonD History…
read more BeYonD 編集部【BMOM6】MF小田島圭吾(2年) ゴリゴリとゴールを決め2得点の活躍
重戦車 小田島 第5節、6位明治大学グルービーキッズは、明治大学体同連サッカー部と対戦した。結果は3-0とグルービーが明治ダービーを制した。明治ダービー勝利の立役者は、2得点と大活躍した23番小田島…
read more BeYonD 編集部【美女マネ特集vol.10】記念すべき第10回は同好会カテゴリー最古の歴史を誇り、来年で77期を迎えるあのチームのマネ!
みなさんこんにちは! なんと、、、。 美女マネが、、、。 ついに第10回を迎えました!! &nb…
read more BeYonD 編集部【チーム特集】早稲田大学FC.GUSTA
今回は【インスタ企画 良い写いいね大会】において、 見事3231いいねを獲得して第1グループ優勝を果たした「早稲田大学FC.GUSTA」に独占インタビューを行いました! GUSTAの魅力や強さ…
read more BeYonD 編集部【エントリー受付中】1回生フットサル選手権大会 ~WHO IS NO.1~
1回生フットサル選手権大会 ~WHO IS NO.1 ~ 大阪無敗のMDホワイト、無限の得点パターンを持つ・京都 Panternや兵庫の魅せまくるfutsal集団 GRANDGE というチ…
read more BeYonD 編集部【審判目線】審判だからこそ分かる、”体育会”と”サークル”の違いとは?
こんにちは!BeYonD編集部です。 大学サッカー界には”体育会”と”サークル”という2つの組織があり、両者の違いは数多く存在します。サッカーのレベルからサッカーに対する熱意までその違いは様々で…
read more 東 孝太郎