第二回ゲキサカ杯優勝チームインタビュー

竹中莉夏

3月8日、大学同好会カテゴリーのチームが争う第二回ゲキサカ杯では早稲田理工学部サッカー部(以下、早理)が見事優勝!キャプテンの小柳涼選手にインタビューしてみました!!

(優勝を喜ぶ選手達。背番号2番がキャプテン小柳選手)

Q.決勝はPK戦での勝利という白熱した試合になりましたが、ゲキサカ杯優勝の率直な感想を教えて下さい!

メンバー全員で勝ててとても嬉しいです。
ただ、学内戦で敗れたグスタさんや稲穂さん、マガ杯王者のサカドウさんが参加してないのを考えると、まだまだこれからだなと身の引き締まる思いでもあります。

Q.早理の強みはどんなところにありますか?

「球際、切り替え、運動量」この3つが早理の武器です(これは自分の高校の頃の監督がよく言ってたことで早理に持ってきました笑)
もちろん局面局面での技術は大事ですが、それ以上に気持ちの面で相手に勝るサッカーが強みだと思います。

Q.これまでと比べ、変化したことはありますか?

これまで(自分の2個上と1個上)のサッカーはどちらかというと「技巧派」で、下から繋いで綺麗な勝ち方を目指すようなサッカーでした。
僕たちはそこから大きく変革して、スピードであったり、体力であっあり、球際などの、「フィジカル面」で相手を上回るサッカーを目指してます。なので、早稲田のジムには、早理の人がたくさんいます笑
下手だから走る。そんな感じでみんな謙虚にサッカーやってます。

Q.キャプテンとして意識していることはありますか?

チームが勝つためにはなにが最前なのかを考えることです。
飲み会は終電ではで帰ることを心がけています。

Q.今後のチームの展望を教えて下さい!

新1年生が入ってきて、自分含め、新たな刺激を上級生が受け、全体としてレベルアップできればいいなと思っています!

(優勝を支えたマネージャー達)

最後まで白熱した試合で幕を下ろした第二回ゲキサカ杯。流石の強さで優勝を成し遂げた早理の、今後の活躍に目が離せません!!改めて、優勝おめでとうございます!

Written by

竹中莉夏

rika takenaka

Keywords

Recommend

コラム 2021.10.07

遂に開幕!新関東リーグPREVIEW SHOW 【前編】

10月16日、いよいよサークル界最高峰リーグとも呼び声高い新関東リーグが開幕する。昨シーズンはコロナウイルスの影響で降格がなかったため、今年は昨シーズンの8チームに昇格2チームを加えた全10チームで真…

read more 東 孝太郎
コラム 2018.05.23

【BMOM94】歓喜の逆転弾!静かな司令塔がこの日は主役に!?

    5月19日にサークル界の「国立競技場」、鹿島ハイツで行われた新関東カップ3回戦。 新関東リーグ1部の明治生田蹴友会(以下:明治生田)と2部中央大学…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.09.02

[特別企画]夢のコラボ !プレからの想い×イケメン特集

みなさんお待たせしました! イケメン特集です!! そして、なんと!!! 約3年ぶりの復活!プレからの想いのコーナーとコラボしちゃいます。 今回は、早稲田大学理工サッカー部の3年出原蒼己くんにイ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.07.10

【新関東カップ2017】ベストイレブン

6月24日、早稲田大学稲穂キッカーズ(以下稲穂)が明治大学Groovykids(以下グル―ビー)を下し、見事な3連覇で幕を閉じた新関東カップ2017。この大会で活躍した選手からベストイレブンを選出させ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2025.05.23

【新関東カップ2025】遂に開幕!!注目チーム紹介!

こんにちは!BeYonD編集部です!! 新歓も終わり、いよいよ明日5/24から新関東カップが開幕します!! 一発勝負のトーナメント形式で行われ、年間でもリーグ戦と並ぶビッグタイトルとなる本…

read more 日比野洵
コラム 2023.10.27

美女マネ特集2023!

[avatar /] お疲れ様です。ついにサークルの集大成である新関東リーグが始まるので、いつも支えてくれるマネージャー特集の記事を書こうと思います! 「支えてくれてありがとう 美女マネージャ…

read more 夏果山崎
コラム 2021.03.27

【新歓記事2021】vol.3 慶應義塾大学サッカーサークル その1

2021年新歓記事第3弾では、慶應義塾大学の4つのサークルを紹介します! 慶應生限定のチームもインカレのチームも、どちらも魅力たっぷりなので必見です!!✨    …

read more 田中菜々美
コラム 2017.04.06

【新入生必見!同好会チームガイドvol12】法政大学編その2

同好会チームガイドMARCH特集も大詰めを迎えました! MARCHのトリを飾るのは法政大学の4チームです! 法政大学工体連サッカー部 【所属リーグ】 新関東フットボールリーグ2部、理工…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.07.24

”ホットライン”〜高校時代からの信頼関係はどのようなプレーを繰り出すのか〜

サッカーにおける”ホットライン“とは何か皆さんご存知だろうか。それは長い時間をかけて構築された信頼関係が故に繰り出される”連携プレー”のことである。大学サッカーサークル界には高校時代からの信頼関係を活…

read more 中嶋 快
コラム 2018.10.23

【BMOM108】大沢 慶(2年=西武文理) at home cup 2018圧巻の無失点優勝の立役者!

10/6~10/8に鹿島ハイツで行われた年に一度の大会。 at home cup 2018。各学内戦を勝ち抜いた32チームが集い凌ぎを削るハイレベルな大会であり、JUFA公認の関東NO.1を決める大会…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-