【マガ杯2023・決勝T2回戦】ベスト8を賭けた2回戦。早稲田大学FC.GUSTAが今大会のダークホース東北学院大学Liberoに逆転勝利!
東 孝太郎RESULTS
第41回マガジンカップ2023 決勝トーナメント
FC.GUSTA
9月10日第41回マガジンカップ2023決勝トーナメントが行われ、ベスト8のチームが決定した。
二回戦では早稲田大学FC.GUSTA A(以下:早稲田グスタ)と東北学院大学Libero(以下:リベロ)が対戦。
互いに一回戦を危なげなく勝利し、この勢いそのままにベスト8進出を決めたい一戦だ。
圧倒的な技術力とタレント力で勝ち進んできた早稲田グスタと、今大会初出場ながら大会に旋風を巻き起こしているリベロ。
早稲田グスタは細かいパスワークから相手を崩し切るパスサッカーを、リベロは22番野木夢翔(1年=東北学院)を中心としたサイド攻撃で試合を優位に進めることができるかが見所だ。
互いに緊迫した試合が予想される中、試合開始のホイッスルが鳴った。
早稲田大学FC .GUSTA Aスターティングメンバー
東北学院大学Liberoスターティングメンバー
前半
早稲田グスタはディフェンスラインから丁寧にパスを繋ぎ、一方のリベロはブロックを形成し互いに相手の様子を伺う。
開始早々チャンスを迎えたのはリベロ。3分注目選手の22番野木がカットインからこの日初めてのシュートを放つ。
5分、ここまでは静観していた両チームだがリベロが試合を動かす。
9番近藤大翔(2年=東北学院榴ヶ岡)のポストプレーでボールを収めると、17番相原優介(2年=新屋)が抜け出しループシュートを放つ。これがGKの頭上を声てゴールに吸い込まれる。ここまでボールを保持されていたリベロが幸先良く先制点を決める。
早稲田グスタは失点したものの慌てる様子はなく、落ち着いてボールを回し虎視眈々と逆転を狙う。
すると10分早稲田グスタがビックチャンスを迎える。
27番福田勇輝(1年=國學院久我山)が左サイドでボールを受けると、中盤の位置から抜け出した16番椎谷俊輔(2年=昌平)へスルーパス。椎谷がサイドを抉りクロスを上げると、ウィングバックから駆け上がった25番日比野洵(2年=修徳)がボレーシュートを放つが、惜しくも枠を外れる。
その直後早稲田グスタ15番バンヒューゾン春希クリストファー(1年=アビスパ福岡)が右にボールを展開すると、96番白尾昴大(1年=國學院久我山)がシュートを放つがGK正面。
ここまで早稲田グスタがボールを支配し、立て続けに攻め込む展開に。中盤を務める7番水野琉太(3年=清水東)、15番バンヒューゾン、16番椎谷を中心に細かいパスワークで中盤を支配する。
一方のリベロは早稲田グスタのパスワークに翻弄され、守備の時間帯が続く。
ボールは支配しているもののなかなかゴールが奪えずにいる中、チームを救ったのはセンターバックの315番森山純平(2年=三菱養和)であった。
15番バンヒューゾンのコーナーキックにファーサイドで頭で合わせ、貴重な同点ゴールを決めた。
このまま前半終了。
早稲田グスタは前半のうちに試合を振り出しに戻し、この流れのまま試合を決めたいところだ。
一方のリベロは中心選手である22番野木が徹底的なマークに遭い、チャンスを作れないまま前半を終える。
後半
後半立ち上がりから主導権を握るのは、前半同様早稲田グスタだ。
リベロはロングボールを軸に敵陣でボールを保持したいところであったが、早稲田グスタの長身センターバック315番森山と5番小笠原康太(3年=昌平)が跳ね返し、自陣にボールを入れさせない。
ここまで劣勢に立っていたリベロであったが、後半チャンスを迎える。
11分22番野木が相手のミスを見逃さず中盤でボールを奪うと、一気にカウンターでゴール前へ。相手二人を交わすがシュートまでは至れない。
しかしこのプレーで獲得したコーナーキックに10番菅原律希(2年=東北学院)がドンピシャで頭で合わせるが、これは惜しくもポスト直撃。このプレーを機に勝ち越したいところだ。
均衡状態が続く中、22分に遂に試合が動く。
早稲田グスタ15番バンヒューゾンのコーナーキックにセンターバック5番の小笠原が頭で合わせ、値千金の逆転ゴールを決めた。
リベロは前線に枚数を残し、ロングボールで打開を図るが、早稲田グスタの粘り強いディフェンスに阻まれる。
そして試合終了のホイッスルが吹かれた、
最後まで攻めの姿勢を見せた早稲田グスタが終始試合を支配し、ベスト8進出を決めた。
予選リーグでは1勝2分で2位通過と苦戦した早稲田グスタであったが、ここ一番での勝負強さは流石の一言であった。
持ち前のパスワークに加え、この試合で見せたようなセットプレーから得点できたことは優勝に向け自信になっただろう。
今大会を通じて更にレベルアップしている早稲田グスタに期待したい。
Written by
東 孝太郎
higashi
Keywords
Recommend
【アットホームカッププレーオフ決勝】國學院ROSSOと専修愛好会の試合は1点を争う好ゲームに!
アットホームカッププレーオフ決勝戦
アットホームカッププレーオフ決勝戦
【マガ杯2025】GUSTA全チーム敗退…稲穂Bが接戦を制す
マガジンカップ2025
稲穂キッカーズ
FC.GUSTA
マガジンカップ2025
稲穂キッカーズ
FC.GUSTA
【新関東リーグ2021・1部第2節】サッカーサークル界を引っ張る2チームが激突した試合は両者一歩も引かずにドロー。
新関東リーグ2021・1部2節
稲穂キッカーズ
体同連フースバルクラブ
新関東リーグ2021・1部2節
稲穂キッカーズ
体同連フースバルクラブ
【新関東リーグ2023・1部・第2節】撃ち合いを制したのは明治大学生田か、それとも立教サッカー愛好会か!?
新関東リーグ2023・1部・第2節
生田サッカー部蹴友会
サッカー愛好会
新関東リーグ2023・1部・第2節
生田サッカー部蹴友会
サッカー愛好会
【関西同好会トーナメント1回戦】 立命館大学FC.CRACKSが堅い守りで昨年準優勝のFC原谷を退け下剋上を果たす
関西同好会トーナメント1回戦
FC原谷
FC.CRACKS
関西同好会トーナメント1回戦
FC原谷
FC.CRACKS
[明治大学学内戦 決勝]明治体同連が王座奪還で完全復活か!!
学内戦決勝
Groovy kids
体同連サッカー部
学内戦決勝
Groovy kids
体同連サッカー部
【マガ杯2025】細川の決勝弾を守り抜く!折原がゴール死守しヒューマン勝利!
マガジンカップ2025
HUMAN F.C.
MAPLE
マガジンカップ2025
HUMAN F.C.
MAPLE
【明治大学学内戦2018決勝】ハイレベルな明治大学の頂点に上り詰めたのは果たして?
明治大学学内戦決勝
生田サッカー部蹴友会
ESPERANZA
明治大学学内戦決勝
生田サッカー部蹴友会
ESPERANZA
【新人戦1年生大会①・決勝戦】中大フースバル同士の対決は、中村の強烈な一撃で幕を閉じる
新人戦1年生大会①・決勝戦
体同連フースバルクラブA
体同連フースバルクラブB
新人戦1年生大会①・決勝戦
体同連フースバルクラブA
体同連フースバルクラブB
【専修大学学内戦決勝】専修大学Pink Monky’sがチャンスを確実にモノにし、昨年の雪辱を晴らす。
専修大学学内戦決勝
Pink Monky's
専修大学学内戦決勝
Pink Monky's