【BMOM99】藤尾 圭吾(2年=実践学園)が2ゴールを挙げる活躍

BeYonD 編集部

6月10日、日中に降った雨の影響でグラウンドに水たまりができる中、新関東1部の明治大学体同連サッカー部を下した日本大学法学部サッカー部(以下:日大法学部)は青山学院大学理工サッカー部(以下:青山理工)と対戦。

試合は、立ち上がりから日大法学部が相手のプレスを上手く掻い潜り、相手陣地に侵入。さらに、連動性の高いプレッシングで、青山理工のパスサッカーを封じた。

前半に2-0とリードを広げた日大法学部は、後半は青山理工に反撃の1点を与えるものの、さらにリードを広げ4-1と勝利を収めた。

4f42db85-f87c-48c3-9bb0-999f28ded0de

大進撃を見せる日大法学部。この日の勝利の立役者は、なんと言ってもこの男。

決勝点を含む2ゴールを挙げた7番藤尾圭吾(2年=実践学園)であろう。

CKからのゴールとGKの弾いたボールをプッシュする得点を見せた。

藤尾は、体が大きく目立ったプレーをするという選手ではない。しかし、試合を動かす決定力と洗練されたゴールへの嗅覚が新関東でトップクラスであろう。

例えるならば、メキシコ代表のエルナンデス(チチャリート)のような、ワンタッチゴーラーである。

藤尾は、今の日本代表にもってこいの選手と言えるだろう。

1部の青山理工を撃破気はした試合を振り返ってもらうと

「日頃の練習で何度も全員で確認していた、プレスの連動性や動き方、ハメどころの共通理解がしっかりと出すことができたことと、いい時間帯に得点が取れたことが良かったです」

としっかりとチームとしてサッカーを作り上げる姿勢が伺えた。

逆に、この試合の反省点を振り返ってもらうと

「全体的にファール数が多かったのと、スタミナが持たず、距離感が伸びてしまったので、練習での走り込みをチームとして増やしていきたいです」

と本田圭佑よりもストイックさが感じ取れるであろう。高い技術に加え、運動量も加わるとなるとこのチームは、新関東で1位を奪えることになると思う。

最後に今後の意気込みを聞くと

「関東王者の座はいただきまなみん!」

とシンプルな回答が返ってきた。

次回以降も藤尾から目が離せない試合が続きそうだ。

fef3f554-c799-42c0-a746-44eb76b422b4

日本大学 法学部サッカー部のチームページ

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2017.04.22

【チームの根vol.4】”同好会の黒子の中の黒子”中央大学サッカー同好会 長谷川拓(4年=日野台)

今年度で設立50年と深い歴史を誇る中央大学サッカー同好会(以下、同好会)。今回は、自他共に認める"ノリと勢い"のチームを陰で支え続けた、元副会長、長谷川 拓[留学中(時差13時間)]に焦点を当てた。 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2023.05.15

【新関東カップ注目選手記事vol.1】サッカーサークル界に名を知らしめるのは誰だ!?

みなさん、お疲れ様です!!新歓期が終わりだんだんと新関東カップに向けて動き出している時期ではないでしょうか? そこで今回は新関東カップで活躍するであろう注目選手を3名紹介していきます!今回紹介す…

read more 柴田尋生
コラム 2017.03.08

【チームの根vol.2】 ”モモレンジャー” 法政大学学団連サッカー部 高野勇貴(3年=日大習志野)

ピッチに立てるのは11人。ただチームの力はその11人じゃ決まらない。自分を下手くそ、盛り上げ役と表した男の胸に秘めた思いに迫った。     法政大学学団連サッカー部 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.11.28

【BMOM117】増井裕次郎(3年=修道)8年ぶりの1部へ!導いたのは Mr.信頼感!

  11月24日(土)、新関東リーグ1部昇格戦の明治大学Esperanza(以下:明治エスペランサ)と早稲田大学理工サッカー部(以下:早稲田理工)の試合がZOZOPARK HONDA …

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.07.20

【新関東カップ2018MVP】選ばれたのはこの男…!?

例年の新関東カップは早稲田稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)が三連覇を果たしていて、今年も早稲田稲穂が四連覇目を果たすかと思われていた。 この前人未到の四連覇を打ち壊し、優勝したのが中央大学体同連フ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.12.25

【マネの想いvol.1】 ”プレーヤー目線に立てるマネージャーでいるために”

大学サッカー同好会カテゴリーにおいてマネージャーは必要不可欠な存在である。また、マネージャーのあり方もチームによって大きく異なる。本企画は、様々なチームのマネージャーの想いをインタービュー形式で探って…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.04.04

【新入生必見!同好会チームガイドvol.10】中央大学編

MARCH特集も大詰めを迎え、今回は中央大学を紹介します! ギリギリ東京に位置し、広大な敷地面積を誇る多摩キャンパスや、理工学部所属の後楽園キャンパス周辺で活動するサークルが数多くあります! …

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.09.10

【特別企画】体育会からサークルへ活躍の場を移した選手たち

こんにちは!   BeYonD編集部です。   今回は体育会からサークルへ活躍の場を移した3人の選手たちにスポットライトを当てインタビューしました。 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.12.21

【イケメン特集vol.4】ガチのインテリイケメンを人生で一度は崇めたい。

こんにちは!やってきましたみなさんお待ちかねイケメン特集です! 日々マネジメントを頑張っているマネージャーへのささやかなご褒美といっても過言ではないこの企画。 美女マネばっかりずるいよね!そう…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.12.20

新関東リーグ2018・1部 ベストイレブン

2018年11月17日、新関東リーグは中央大学フースバルクラブが圧倒的な強さを見せ無敗優勝を果たすという形で幕を閉じた。 中央フースバルは新関東カップに続く、2冠目となる。 BeYonD編集部は今…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-