【関西同好会リーグ2018】関西で繰り広げられる熱き戦い!その展望を紹介!
BeYonD 編集部間も無く開幕する関西同好会リーグ2018。開幕に先立ち、リーグ戦1部の注目チームを紹介したい。
本命はやはり同志社大学三ツ葉キッカーズだろう。これまで関西同好会リーグを幾度となく制してきた彼らは、この夏行われたマガジン杯においてBチームが準優勝という好成績を収めた。
さらにAチームとCチームも65チーム中それぞれ12位と13位と健闘ぶりを見せ、層の厚さを示したといえる。夏の悔しさを胸に、彼らがもう一度関東に乗り込むため今大会にかける想いは強い。
しかし三ツ葉だけで終わる関西ではない。対抗馬としてまず挙げられるのは、京都産業大学のONZEだろう。先日行われた関西同好会選手権では盤石の戦いで優勝し、またPREMIER Championship in菅平高原 でも優勝するなど、実力と勢い共に申し分ない。各ポジションにタレントが揃う中、悲願の初優勝を狙う。
ダークホースとしては龍谷大学の龍谷キッカーズが挙げられる。今年の同好会トーナメントでは見事初優勝を飾った彼ら。ベンチ一体となった声援と勝負強さを武器に、今年の関西同好会リーグに旋風を巻き起こすであろう。
その他にも実力者ぞろいの立命館大学 FC.原谷、関西同好会トーナメント準優勝の関西大学 F.C.TRIOSなど注目チームが目白押しな今年の関西同好会リーグ。
王者の風格を見せつけるか。それとも立ちはだかるライバルとして連覇を阻止するか。はたまた新たな風を関西に巻き起こすチームが現れるのか。今年のリーグ戦を制するものはどこのチームであろう。関西で熱き長い戦いが今年も始まろうとしている。
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【BMOM19】岩間稜(1年) 同点ゴールにつながるファール獲得など、途中出場で流れを変える
ジョーカー岩間 明治生田9年振りの新関東FL1部昇格を引き寄せたのは、期待のニュースター岩間稜(1年=座間)であった。リーグ戦を通して、チームのジョーカー的な存在を担い幾度となく流れを変えてきた…
read more BeYonD 編集部【ウイイレNo.1はどのサッカーサークルに…】5月30/31日開催決定!
サッカーができないこの時期に、ウイイレでサッカーサークルNo.1を決めちゃいます! みなさん、なかなか外で運動ができない日々が続いていませんか? &…
read more BeYonD 編集部【高校生必見!】体育会ではなく、サークルであることの意味とは?
8月17日、都内会議場にてプレイヤーズカレッジ・マネージャーズカレッジ、通称プレ・マネカレが開催された。 プレ・マネカレとは、様々な大学サッカーサークルの代表者が集まり、各サ…
read more 東 孝太郎【就活記事 vol.2】早稲田大学HUMAN F.C. 藤林拓哉 「自分の決定を正解に変えていく覚悟作り」が就活
時にとにかく明るい藤林と称され、持ち前の明るさとカリスマ性で2017年度の早稲田大学HUMAN F.C代表としてチームをまとめ上げた藤林拓哉。 1部リーグ昇格こそできなかったものの、学内戦優勝や新関…
read more 高橋佑輔【BMOM86】齋藤綱太(3年=渋谷幕張)頼れるキャプテンが悲願の1部昇格に導く!
【新関東リーグ2017・1部昇格戦】Zozopark Honda Football Area 慶應義塾大学慶應キッカーズ 2-1 明治大学ESPERANZA 11月25日に行われた新関東リーグ…
read more 編集部BeYonD新チーム始動インタビュー第5弾”明治大学生田蹴友会 吉崎光”
昨年明大カップ優勝、新関東リーグ1部昇格と華々しい結果を残した明治大学生田蹴友会。3年生が引退し新チームの旗揚げとなった生田の代表吉崎光(2年=八千代)と副代表の 小林賢正(2年=海星)の2人に話を聞…
read more BeYonD 編集部【BMOM107】小田島圭吾(4年=國學院久我山)開幕戦での貴重な同点ゴール! 今年もこの男が新関東を盛り上げる!!
明治大学Groovykidsは昨年、チーム史上初の2部降格。 この試合、悲願の1年での1部昇格のために、どうしても勝ち点3が欲しいところだ。 しかし、序盤から早稲田大学HUMAN.FCに主…
read more BeYonD 編集部【美女マネvol.22】今回は史上初となる関西のチームから美女マネが登場!!
こんにちは! 夏休みですね~! BBQ、花火大会など存分に遊び散らかしているであろう皆さん。 もしくは…
read more BeYonD 編集部【BMOM 121】早稲田稲穂MF豊田吏央(2年=幕張総合)がチームを優勝へと導く影の立役者に!!
稲穂フェスタ2019は、主催チーム早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)の優勝により、幕を閉じた。 そんな白熱した決勝戦において、一試合を通して圧倒的な存在感を放ち、 早稲田稲穂の優勝に…
read more BeYonD 編集部【新関東FL2部B第6節】マッチプレビュー
1位 早稲田大学 FC.GUSTA 第4節まで無傷の4連勝を飾り、失点もオウンゴールのみの1点と首位を独走していた早稲田大学FC.GUSTA。5節の法政工体連戦、前半9分…
read more BeYonD 編集部