【新歓記事vol.4】新入生必見!!立教大学&法政大学サッカーサークルを比較してみました!!
山崎夏果こんにちは!BEYOND編集部です!3月に入り多くの新入生はどのサークルに入るか悩んでいる時期ではないでしょうか?今回は、法政大学、立教大学の4サークルについてまとめてみました!是非サークル選びの参考にしてみてください!
まずは立教大学のサッカーサークルの紹介です。新関東リーグに所属する2つのチームを紹介します!キラキラしてるイメージの立教大学に熱い志を持ったメンバーが集まるサッカーサークルです!
FC立教(新関東リーグ2部所属)
〈サークルの形式〉
オール立教
〈サークル全体の人数〉
150人
〈プレマネ比率〉
6:4
〈練習頻度・練習場所〉
週3回。立教大学池袋キャンパス(水・金)
立教大学新座キャンパス(土or日)
〈サークル全体の雰囲気〉
かなりワイワイ
〈練習の雰囲気〉
がっつりと緩めの中間
〈メンバーの仲の良さ〉
先輩も同期もすごく仲が良い!!
〈マネージャーの仕事内容〉
試合中の写真撮影、タイム管理など
〈マネージャーの参加頻度〉
割と緩め
〈ズバリ、このサークルを一言で言うと?〉
青春🚹🚺
サッカーも遊びも本気で楽しむサークルです⚽️♡プレマネ先輩後輩関係なくとても仲がいいです✨試合では近年から少しずつですが、勢いづいて好成績を残しています。練習以外にもイベント盛り沢山なので大学生活での一生の思い出を作れること間違いなしです💞🎶
Instagram(@fc__rikkyo)twitter(@fc_rikkyo2023)に練習や試合の様子をまとめているので少しでも気になった方は見に来てください!
立教大学の学内戦を2連覇中のfc立教!
昨年度は新関東カップも準優勝と勢いづいて好成績を残しているサークルです!遊びもサッカーも本気で楽しむ立教大学池袋キャンパスを拠点とするFC立教でした!
立教サッカー愛好会(新関東リーグ1部所属)
〈サークルの形式〉
オール立教
〈サークル全体の人数〉
約90人
〈プレマネ比率〉
6:4
〈練習頻度・練習場所〉
週3回。立教大学新座キャンパス 清瀬内山運動公園
〈サークル全体の雰囲気〉
かなりワイワイ
〈練習の雰囲気〉
比較的がっつり
〈メンバーの仲の良さ〉
先輩も同期もすごく仲が良い!!
〈マネージャーの仕事内容〉
ジャグ、スクイーズ用意、怪我の手当、タイムキーパー、発注等
〈マネージャーの参加頻度〉
比較的しっかり
〈ズバリ、このサークルを一言で言うと?〉
活気!!!
サッカーにも遊びにも全力!同期だけでなく先輩後輩の仲の良さもナンバーワンです!!
1968年創立の立教大学新座キャンパスを拠点とするサッカーサークル、立教サッカー愛好会!新関東1部リーグに所属し、サッカーも遊びも全力で楽しむサークルです!立教大学公認のサークルであり、盛り上がりがとてつもないサークルです!
続いては法政大学のサッカーサークルを紹介します!新関東リーグに所属する2つの強豪サークルを紹介します。どちらもサッカーも遊びも楽しむ気合の入ったサークルです!
法政大学学団連サッカー部(新関東リーグ1部所属)
〈サークルの形式〉
オール法政
〈サークル全体の人数〉
約200人
〈プレマネ比率〉
6:4
〈練習頻度・練習場所〉
週1回。小石川運動場
〈サークル全体の雰囲気〉
かなりワイワイ
〈練習の雰囲気〉
比較的がっつり
〈メンバーの仲の良さ〉
先輩も同期もすごく仲が良い!!
〈マネージャーの仕事内容〉
試合の応援
〈マネージャーの参加頻度〉
かなり緩め
〈ズバリ、このサークルを一言で言うと?〉
遊びもサッカーも全力! サッカーがめちゃくちゃ強い!
サッカーも遊びも全力の学団連サッカー部です!同期も先輩も仲が良く、イベントが盛りだくさんの法政大学市ケ谷キャンパスを拠点とするサークルです!
1972年創立の法政大学学団連サッカー部です。21年度はメモリアルカップ優勝、22年度は2年生大会優勝、一年生大会3位。マーチカップも優勝している強豪サークルです!
新関東リーグも参戦から2年で1部リーグに上がったサッカーサークルです!イベントも盛りだくさんで、プレもマネもファミリーのようなサークルです!
法政大学工体連(新関東リーグ2部所属)
〈サークルの形式〉
インカレ
〈サークル全体の人数〉
84人
〈プレマネ比率〉
6:1
〈練習頻度・練習場所〉
週1〜2回。法政大学緑町グランド
〈サークル全体の雰囲気〉
比較的キビキビ
〈練習の雰囲気〉
比較的がっつり
〈メンバーの仲の良さ〉
先輩も同期もすごく仲が良い!!
〈マネージャーの仕事内容〉
ドリンク準備、応援、事務関連
〈マネージャーの参加頻度〉
かなり緩め
〈ズバリ、このサークルを一言で言うと?〉
楽しいの大好き! マネージャー随時募集!
法政大学小金井キャンパスを拠点とするサッカーサークルです!法政カップ優勝を目指すこちらも強豪サークルです。遊びもサッカーも全力で取り組み、また理系らしさからくる頭脳的なプレーに注目です!インカレサークルであり、マネージャーを随時募集しているそうなので、サッカーも遊びも楽しみたいマネージャー希望はぜひ工体連へ!
以上立教大学と法政大学の4つのサークル紹介でした!新入生でサッカーも遊びも楽しみたい!青春を送りたい!と思っている人はぜひこの四つのサークルの新歓に行ってみてください!新関東リーグで会いましょう!
Written by
山崎夏果
yamazakinatsuka
Keywords
Recommend
【新人戦1年生大会②】~まだまだいるぞ、今後の注目選手たち~
2月9~10日に行われた新人戦1年生大会②において、惜しくも上位進出は叶わなかったチームにもまだまだ素晴らしいパフォーマンスを発揮し活躍した選手たちが数多くいます!今回は、そんな上位進出は叶わなかった…
read more BeYonD 編集部【就活必勝法】26卒が語る!サークル活動と就活の両立術とは?
こんにちは〜!beyond編集部です💛 6月!新歓も一段落し、新しい学年に少しずつ慣れてきた頃かと思います。さて、夏休みが近づくにつれて、「そろそろ就活を本格的に考えなきゃ…」と感じ始めている人…
read more 松原 柚良新関東リーグ所属サークル新ユニフォーム『徹・底・解・説』!! 早慶明治編
代替わりを終え新学期が始まり、新歓活動が本格化してきているチームも多いのではないでしょうか🌸 そんな今回は…! 新年度が始まって他のチームの雰囲気が気になる現役の皆さん&サッカーサークルの…
read more 川田 千夏【マガハイ直前!】昨年度Best4サークルにインタビューvol2.
夏休みも後半戦に差し掛かってきたところではないでしょうか。どうもBeyond編集部です!いよいよ開幕を目前に控えた「第41回サッカーマガジンカップオープン大会2023(通称:マガハイ)」に向けて各サー…
read more BeYonD 編集部【サッカー美女マネ特集vol.2】多くの美女がいる美男美女サークルから!
皆さんこんにちは! お久しぶりです! 美女マネ特集部です! お…
read more BeYonD 編集部【BMOM73】マガジン杯2017・王者稲穂を率いた”肩幅オバケ”闘将末永(3年=都立駒場)
早稲田稲穂キッカーズは2017年の夏を最高の形で締めくくった。 9/8~12の5日間、マガジンカップ2017が開催され、昨年度準優勝の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)は明治大学体同連サッカー部…
read more BeYonD 編集部【BMOM104】内海 健太郎(3年=春日部共栄)優勝への立役者は闘志あふれる高い壁!!
全国から65チームが集まりしのぎを削るサークルの全国大会、マガジン杯が9月7日に開催された。 優勝候補としては新関東カップを優勝した中央大学フースバル、昨年の王者である早稲田大学稲穂キッカーズが有力…
read more BeYonD 編集部【チーム特集】早稲田大学FC.GUSTA
今回は去年に引き続き開催した【インスタ企画 良い写いいね大会】において、1132いいねを獲得して第1グループ2連覇を果たした「早稲田大学FC.GUSTA」に独占インタビューを行いました! &nb…
read more 後藤直也【新歓記事2021】vol.7 法政大学サッカーサークル
本日は法政大学の4つのサークルを紹介していきます! ぜひ参考にしてみてください! 法政大学工体連サッカー部 ・大学名・チーム名( 法政大学工体連サッカー部 ) ・自分達のサークルを一文で表…
read more 早坂【2/16(金)開催!】株式会社Criacao×BeYonDコラボの”就活解禁前最後の”自己分析セミナー開催決定!
みなさんご無沙汰しております!! 最近全く更新ができておらず申し訳ありません!! 今はテストが終わって春休みを満喫している人が多いでしょうか! そろそろ始まる学内戦に向け新チームを仕上げてい…
read more BeYonD 編集部