【BMOM22】臼田海人(2年)先制点に最優秀選手賞、有終の美を飾る
BeYonD 編集部中央のセルヒオ・ラモス
2016/12/17・18の二日間で行われたpremiere cupは4年ぶりに中央大学サッカー同好会(サッカー同好会)が無失点優勝を成し遂げだ。
慶応義塾大理工体育会サッカー部(以下リコタイ)との決勝戦は、3-0でサッカー同好会が勝利した。最優秀選手賞にはサッカー同好会 0番臼田海人(2年=多摩大目黒)が選出された。
前半17分右からのコーナーを頭で合わせ先制点を挙げた。「二日間を通しキッカーにはファーのボールを要求していた。いいところに来たから思いのままに叩きつけたらゴールとなった」とゴールシーンを振り返る。右サイドバックとして、フル出場を果たし先制点を挙げるといった最優秀選手賞にふさわしいプレーであった。強靭なフィジカルと大事なところで得点を挙げる、まさに、中大にとってセルヒオ・ラモスのような存在である。守備面では体格の大きい選手を多く擁するリコタイ攻撃陣との空中戦において圧倒。攻撃面では戦車のようなドリブルで相手守備陣を切り裂くなど、攻守共に素晴らしいプレーを魅せた。 
臼田は先月まで行われていた新関東フットボールリーグに初戦を除く6節にスタメンで出場していた。しかし、1日目はベンチスタート。このことを「僕たちのチームは誰が出てもサッカースタイルが崩れないので、自分は出場した時に結果を残すことを意識するだけでした」と結果を残し有言実行した。チームは2部降格という結果から新チームで挑む初の大会となった今回のpremiere cup。「いつも以上に結果の求められる代となり、新チーム初の大会だったので、何としても優勝するために、50分間集中を切らさず声を出し続けた。その結果、先制点を挙げられ、チームが勝つことができてよかった」と個人のプレーを振り返った。チーム全体としては「無失点で決勝まで来ていたのでそのまま無失点優勝と先制点をとると波に乗れるチームなので先制点をとることは意識していた」とチーム全体を振り返った。チーム全体をみるとスーパースターがいるわけでもないが、一人一人の意識の高さやる気、チーム全体の意思統一ができていた。
今後のチームについては「去年はスタートは良かったが段々と成績が落ちで行ったので、今年のチームは一年を通して良い成績を残せるチームになりたい。もう一度足元を見直し、次の学内戦では優勝したい」と今後についてを語った。これから新関東での活躍に期待だ。
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
サッカーマガジンカップ オープン大会2022 大会総括
9月9日から9月13日に行われた『サッカーマガジンカップ オープン大会(以下:マガ杯)』は、早稲田大学稲穂キッカーズA(以下:早稲田稲穂)の優勝で幕を閉じた。 サークルカテゴ…
read more 山口輝【プレからの想い Vol.1】”マネは一番のサポーター”
○○くんありがとう。○○くんありがとう。 あ〜、サークルに入って良かった!! どうも、協力的な仕事ぶり、充実したサークル生活、BeYonDです!笑 さて、おふざけはこの辺にして本題に入りましょう…
read more BeYonD 編集部【筋トレ特集vol.1】筋トレはもてるためではない。
皆さんこんにちは! おうち時間いかがお過ごしですか? 本日紹介するのは、、、、 おうち時間全てを筋トレに捧げたイカした男 …
read more BeYonD 編集部3年ぶりの開催!マガジン杯直前記事
9/9~13までの5日間、長野県上田市菅原高原にて第40回サッカーマガジンカップ オープン大会2022、通称マガジン杯・マガ杯が開催される。 新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となる今大会。全…
read more 遠藤瞭介【OB・OGインタビューvol.1】えっ?!ゲキサカのディレクターはあの強豪チーム出身?!
新連載!!【同好会OB・OGインタビュー】ということで、大学同好会カテゴリーを卒業して、現在、社会で活躍しているOB・OGの方々に当時の思い出などをインタビューしていきます! 記念すべき第1回の今回…
read more BeYonD 編集部【BMOM56】千葉駿哉(2年=横浜Fマリノス)1G1AでJユースの違い魅せつける!
明治大学Groovy kids(以下:グルービー)は5月28日新関東カップ2017 4回戦 ジャイアントキリングを起こしている首都大学東京八雲FCと対戦し、2-0で勝利し1部の意地を魅せつけた。 …
read more BeYonD 編集部【BMOM39】國久将利 (3年=若狭) 均衡を破るエースの一発!
関西同好会トーナメント1回戦 BMOM 國久将利(3年=若峡) 遂に5月13日、関西同好会トーナメントが開幕した。昨年の関西同好会トーナメント王者、関西大学F.C.TRIOS(以下:トリオス)の…
read more BeYonD 編集部【マネの想いvol.4】”稲穂は大学生活の全て”
第4弾となるマネの想いを語ってくれたのは、 早稲田大学稲穂キッカーズ 3年 船見優奈さん −稲穂キッカーズ(以下稲穂)に入ったきっかけを教えてください。 最初は新歓コン…
read more BeYonD 編集部【新関東カップ2022】出場チーム紹介 vol.8
明治大学ESPERANZA チームPR サッカーも遊びも全力! 注目選手 山崎宙也 (都立三鷹):スピードと技術を兼ね備えたアタッカー! 注目新入生 今…
read more BeYonD 編集部【新歓記事vol.9】新入生必見!サッカーサークル所属者のバイト事情
さて、そろそろ2つくらい授業を切り始めた時期ではないでしょうか。どうもBeYonD編集部です! 新歓記事題9弾!今回は、サークルとバイトの両立に不安を感じている方向けの記事です! サッカーサー…
read more 鶴我史弥