新人戦2年生大会 予選ダイジェスト「第1グループ〜第4グループ」

BeYonD 編集部

img_8174

第1グループ

法政大学学団連サッカー部と新関東リーグ1部の明治大学体同連サッカー部、昨年の新人戦1年生大会で予選1位通過を果たしたダークホース國學院大学FC ROSSOの3チームで、1位通過をしたのは、勝ち点4で法政大学学団連サッカー部。2位は同じく勝ち点4で明治大学体同連サッカー部。3位は國學院大学FC ROSSOとなった。命運を分けたのは、明治大学体同連サッカー部のROSSO戦での1失点であった。法政大学学団連サッカー部と明治大学体同連サッカー部共にROSSO戦で4点を挙げたが1点の差で学団連は決勝トーナメント進出となった。

第2グループ

新関東リーグ1部の青山学院理工サッカー部と今年2部に降格したが1月に行われたプレミアカップで見事優勝を果たした中央大学サッカー同好会Yと3部の明治大学ESPERANZAと新関東勢の1部から3部までのチームがひしめく第2グループで1位通過を果たしたのは、勝ち点6で青山学院理工サッカー部。2位は勝ち点3で明治大学ESPERANZA。3位は勝ち点0で中央大学サッカー同好会となった。注目のサッカー同好会Yの優勢と見られた第1試合は0−1でESPERANZAに負け、ペースを戻せないまま青山学院理工サッカー部にも負けを喫し予選敗退となった。青山理工サッカー部は持ち前のボールポゼッションと個人技で2試合を支配し2連勝で1位通過を果たした。

第3グループ

昨年の新人戦1年生大会で3位に入賞した優勝候補の法政大学Irishが属する第3グループ。初戦の相手はしっかりとしたポゼッションでゲームを組み立てる早稲田水曜サッカー会。ボールを持つことに長けた両者は良さを出しながらもスコアレスドローに終わった。水曜サッカー会が東洋大学FC Liberteに4ー2で勝利したため3点差以上が必要なIrishは攻撃陣が爆発。Liberteに5ー0と大勝し見事1位突破を決めた。鬼門の準決勝を突破し、昨年の結果を越えることができるかに期待だ。

第4グループ

1位通過をしたのは勝ち点4の法政大学W-volanch。2位通過は同じく勝ち点4の中央大学フースバルクラブ。惜しくも得失点差1の差で1位に届かず。3位通過は勝ち点3の早稲田大学理工サッカー部。

早理vsフースでは、2点ビハインドの中フースが最終的に3点取り3-2で逆転したりと、全体的に力が拮抗したグループだったと言える。

img_8176

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2017.06.03

【エントリー受付中】1回生フットサル選手権大会 ~WHO IS NO.1~

1回生フットサル選手権大会 ~WHO IS NO.1 ~ 大阪無敗のMDホワイト、無限の得点パターンを持つ・京都 Panternや兵庫の魅せまくるfutsal集団 GRANDGE というチ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.10.29

【新関東リーグ2022・2部Aブロックマッチハイライト】新関東リーグ2部が遂に開幕。初日を勝利し、好発進を見せたチームはどこか。

第1節 慶應FC NINDO vs 日本大学スポーツ科学部サッカー部 マガジン杯3位と夏に結果を出し、勢いに乗る慶應FC NINDO(以下:慶應NINDO)とアットホームカップ決勝まで進出し、全国大…

read more 中嶋 快
コラム 2017.08.11

【BMOM67】岡内学人(3年=市立千葉高校)持ち前の技術と笑顔で優勝へと導く!

先日行われた千葉大学学内戦決勝戦で常にピッチ全体を見渡し、決定的な仕事はなかったもののボールによく絡み攻撃のリズムを作った千葉大学FORZZA(以下FORZZA)岡内学人(3年=市立千葉高校)が決勝の…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.07.31

What’s in MANE’s bag ? ~大会中のマネバッグの中身とは~

皆さんこんにちは! 新関東フットボールリーグカップ戦が終わり、各チーム夏の大会に向けて動き出している頃でしょうか👀 今回はそんな大会中のマネージャーのバッグの中身にフォーカスした記事となっ…

read more 川田 千夏
コラム 2022.09.08

3年ぶりの開催!マガジン杯直前記事

9/9~13までの5日間、長野県上田市菅原高原にて第40回サッカーマガジンカップ オープン大会2022、通称マガジン杯・マガ杯が開催される。 新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となる今大会。全…

read more 遠藤瞭介
コラム 2017.01.30

新チーム始動インタビュー第4弾”明治大学体同連サッカー部 青木聡汰”

2年前、アットホームカップを制し日本一を勝ち取った明治大学体同連サッカー部。翌年、マガ杯で3位入賞となるものの無冠の1年となった。リーグ戦では最終節に土砂降りの中、青山理工に劇的勝利し残留をもぎ取った…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.09.26

【美女マネvol.25】今回は現在ミスコンにも出場中の実力派マネ!!

  こんにちは!!     三度の飯より美女マネでお馴染みの美女マネ特集です!       …

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.04.27

【マネの想いvol.8】"無冠の代とは言わせない"

–稲穂キッカーズ(以下稲穂)は練習がすごく厳しいことで有名ですよね。 週3回、午前に2時間練習します。早いときは8時から。2時間集中して練習を行います。遅刻は絶対にだめで、1年時からプレマネ関係なく…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.02.20

【BMOM118】小林将真(2年=新潟明訓)中盤をオーガナイズし勝利に貢献!

2月15日(金)中央大学学内戦決勝が浅川スポーツ公園グラウンドにて行われた。 決勝戦は、昨年新関東カップ・新関東1部リーグの2冠を遂げた中央大学体動連フースバルクラブ(以下、中央フースバル)と新…

read more BeYonD 編集部
コラム 2024.11.01

[新関東リーグ2024]活躍間違いなし!!「俺のプレーをみろ!」8人の戦士たち!

10月26日からついに幕を開けた新関東リーグ、1部リーグは今年も強豪チームが集結し熱戦が繰り広げられます 今回は、そんな1部リーグから活躍してくれること間違いなしの8人をご紹介します! &nb…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-