【BMOM94】歓喜の逆転弾!静かな司令塔がこの日は主役に!?
BeYonD 編集部
5月19日にサークル界の「国立競技場」、鹿島ハイツで行われた新関東カップ3回戦。
新関東リーグ1部の明治生田蹴友会(以下:明治生田)と2部中央大学サッカー同好会(以下:中大同好会)の対戦が行われた。
明治生田は、先日行われた稲穂フェスタにおいて、同じく1部の強豪中央大学フースバルを破るなど、良い波に乗っていた。
一方の中大同好会は、稲穂フェスタで良い結果が残せなかったため、下馬評では間違い無く生田の方が優勢だっただろう。
その下馬評をぶち壊した男が今回のBMOM、同好会の17番坂本泰雅(2年=東久留米総合)である。
前半18分にPKによって先制されてしまった中大同好会は、良い流れが作れず、下馬評通りの展開が見え始めていた。
坂本は接着剤のような粘り強いディフェンスと黒子のバスケの黒子のように、ミスディレクションを用いたインターセプトが持ち味の選手。
坂本は、高校時代は約250人の部員を率いる名門高のキャプテンを務めた経歴がある。
実はこの男、来期の中大同好会の会長に就任するとの噂もある。
後半15分に14番の脇村 アマラ 銀三郎(3年=錦城)のゴールで追いついた同好会は、応援の熱を帯びて更に勢いを増していた。
後半25分、ついにその瞬間は訪れる。左サイドから崩し、仲間のヒールパスをゴールに突き刺したのがこの男。
逆転勝利を収めた感想を聞いてみた。
「やっと試合に貢献出来て嬉しかったです。1部の相手に最初先制点取られて、いつもなら引きずって負けてたけど、ここで逆転勝利できたことは同好会のこれからに繋がったと思います」
と会長のような真面目なコメント。入学直後の1年次には、全部の授業に出席すると意気込んでいたが、今ではほとんど学校に行っていない不真面目さだ。
自身の決めた一点について聞いてみた
「自分的にはトニ・クロースを意識しました(笑)ヒールでアシストしてくれたバカ(2年=高崎)がまさか自分を見てパスをくれるとは思わなかったんですけど、落ち着いて決めることが出来て良かったです」
とコメントを残した。
最後に、次の中大ダービーであるフースバル戦に向けての意気込みを聞いてみた。
「中大ダービーは絶対に負けられない戦いなので、勝利に貢献出来るように頑張ります。負けたら坊主にします」
と高校生のようなコメントを残した。
中大同好会の時期会長候補である若頭にこれからも注目したい。
彼のミスディレクションには要注意だ!!
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【新関東カップ2017決勝戦】マッチプレビュー
4月に始まった新関東カップ2017の2カ月に及ぶ戦いがついに今週末終わりを告げチャンピオンが決定する。 今回は見事決勝戦に駒を進めることになった2チームのこれまでの戦いぶりを振り返り、勝負のポイント…
read more BeYonD 編集部【新関東FL1部第6節】 マッチプレビュー
第1試合 中央大学サッカー同好会 vs 早稲田大学稲穂キッカーズ 早稲田稲穂と中大同好会、この2チームは新関東リーグを語るには欠かせない2チームである。新関東リーグ創設時から2チームはライバル関係と…
read more BeYonD 編集部【BMOM118】小林将真(2年=新潟明訓)中盤をオーガナイズし勝利に貢献!
2月15日(金)中央大学学内戦決勝が浅川スポーツ公園グラウンドにて行われた。 決勝戦は、昨年新関東カップ・新関東1部リーグの2冠を遂げた中央大学体動連フースバルクラブ(以下、中央フースバル)と新…
read more BeYonD 編集部元大学日本1、元Jリーガーからみたサークルの印象は?
井筒さんインタビュー第2弾! 前回同様、大学でキャプテンとして日本一になり、J2でプレーし、クリアソン新宿をJFLへと導いた井筒陸也さんに今記事ではサークルの印象を聞いてみた。 サークルに…
read more とーや Dしゅんぺい【注目の1年生紹介記事vol.3】慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部と中央大学MAPLEの注目の1年生を紹介!
こんにちは!BeYonD編集部です。 前回に引き続き、注目の1年生紹介第三弾! 今回は、「慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部」と「中央大学MAPLE」の2チームから、それぞれ注目の1年生を紹…
read more 高橋茉央【審判の想い】〜番外編〜 そこのあなた審判にいつも文句を言ってはいませんか?
今回はマネの想いならぬ「審判の想い」と題して、審判の気持ちについて学生審判にインタビューをしてきました。 身近なようで身近ではない審判、そんな知られざる審…
read more BeYonD 編集部【チームの根vol.5】“破天荒副キャプテン” 早稲田大学HUMAN F.C. 阿部雅也(4年=渋谷幕張)
昨年苦くも、新関東リーグで入れ替え戦の末1部残留が叶わなかった早稲田大学 HUMAN F.C.(以下、HUMAN)。ただ今期の学内戦では再び早稲田の頂点に立ち、復活の狼煙を上げている。今回は、そんなチ…
read more BeYonD 編集部【BMOM69】”圧倒的存在”遊佐拓矢(3年=川越南)が成蹊の頂点に導く決勝弾!!
8月17日に行われた成蹊大学学内戦の決勝戦。 成蹊大学アースエラスティックサッカー(以下:ARSE)と成蹊大学フットサルクラブ(以下:SFC)が頂点を争った。 前半からギア全開のARSEに押さ…
read more BeYonD 編集部【徹底予想】新関東リーグ開幕!優勝大本命はここだ!
こんにちは!BeYonD編集部です! 11月に入り、クリスマスを意識し始めた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先月末開幕した新関東リーグも大変盛り上がっております! 今回は…
read more 森山 純平【BMOM39】國久将利 (3年=若狭) 均衡を破るエースの一発!
関西同好会トーナメント1回戦 BMOM 國久将利(3年=若峡) 遂に5月13日、関西同好会トーナメントが開幕した。昨年の関西同好会トーナメント王者、関西大学F.C.TRIOS(以下:トリオス)の…
read more BeYonD 編集部

