【BMOM102】小竹直輝(2年=新潟明訓)決勝戦で1G1A!初優勝の立役者に!!

遠藤瞭介

7/1(日)、埼玉スタジアム2002第4グラウンドにて、新関東カップ2018の決勝戦が行われ、早稲田稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と中央大学フースバルクラブ(以下:中央フースバル)が対戦。
後半に怒涛の3得点を挙げた中央フースバルが4連覇を狙う絶対王者早稲田稲穂を破り、見事初優勝を果たした。

歓喜に沸いた中央フースバルから、今回はこの男をBMOMに選出したい。

39番小竹直輝(2年=新潟明訓)だ。

unnamed

「どこが相手かは意識することはなかったです。ただ、連戦で気温の高い中での試合だったので走りきることが重要になってくるとチーム内で確認して試合に入りました」と、
早稲田稲穂という強大な相手を物ともせず、非常に高い気温の中ピッチを縦横無尽に駆け回り、中央フースバル攻撃陣を牽引した。

前半は主に右サイドでプレー。
61番小林(2年=新潟明訓)、11番太田(3年=中央杉並)との華麗な連携で早稲田稲穂の左サイドを何度も突破し、チャンスを演出した。
得点こそ入らなかったものの、早稲田稲穂にとって非常に脅威となる動きを見せる。

前半、チームとしては少しバタつく場面が散見していた。しかし、「後半は落ち着いてボールをつないでいこうと話し合いました」とハーフタイムに修正を図り、仲間の大声援を受けて後半へ。

後半は前半よりも中央寄りに位置どり、果敢にゴールへ仕掛けていく姿勢がとても印象的だった。
そして22分、ドリブルで切れ込んで8番西出(3年=座間)にラストパスを送り、追加点をアシスト。
さらにその直後、ミドルレンジから右脚を振り抜き、強烈なシュートをゴール右に沈めてダメ押しとなる3点目を奪った。

このゴールについて、「ボールを受けたらまずはゴールを意識しているので、遠目からだったのですがキーパーの戻りが遅かったので狙いました」と、本人は冷静に振り返る。

「フースバルとして初の新関東カップ優勝ということで素直に嬉しかったです。チームとして残りのタイトルも全部取れるように、個人として、より多く得点に絡めるよう努力します。自分が成長することでチーム成長できると思っているので、トレーニングからしっかり取り組んでいきます」と、謙虚ながらも大きな目標を語ってくれた。

果たして今年は中央フースバルの年となるのだろうか。
2年生アタッカーのさらなる成長と活躍に期待していきたい。

中央大学 体同連フースバルクラブのチームページ

Written by

遠藤瞭介

r.endo

Keywords

Recommend

コラム 2023.03.05

【新歓記事vol.3】新入生必見‼️明治大学のサッカーサークルを比較してみました!!

明治大学の新入生必見!!サッカーサークルを比較してみました! こんにちは、BeYonD編集部です! 前回に引き続き、新歓記事第3弾! 今回は明治大学のサッカーサークル紹介です。 新…

read more 波田野渓人
コラム 2016.11.12

【新関東FL2部A第6節】マッチプレビュー

  1位 慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部 集中開催を終え、混戦の2部Aにおいて勝ち点12で首位に立っているのは慶應大学理工サッカー部。第2節で明治生田戦を1-3で落とし…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.06.20

【マネの想いvol.4】”稲穂は大学生活の全て”

第4弾となるマネの想いを語ってくれたのは、 早稲田大学稲穂キッカーズ 3年 船見優奈さん −稲穂キッカーズ(以下稲穂)に入ったきっかけを教えてください。 最初は新歓コン…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.03.27

【新入生必見!同好会チームガイドvol.3】早稲田大学編その3

第3回も第1回、第2回に引き続き「早稲田大学」の特集です! 新入生は数あるサッカーサークルの中から選ぶことになると思いますが、 今回もユニオンリーグに所属するチームを始め、計6チームをピッ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.03.26

【4/10(火)開催】BeYonD ×Criacao コラボイベント「まだ間に合う!内定直結!?自己表現セミナー」開催決定!

今年も桜が見ごろになってきました。 4年生の多くは思い出がたくさん詰まった大学の卒業式を迎え、社会人に向け本格的な準備を始めている頃でしょう。 そんな中、新4年生は就職活動真っ只中!! …

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.06.18

【高校別OB座談会vol.7】昨年全国出場を果たした強豪校!桐蔭名物麻婆唐揚げとは…?

中大同好会4年山本璃來、中大フースバル2年橋本光一郎、慶應リコタイ4年石井諒、法政学団連3年町田晃司、早稲田稲穂キッカーズ3年景山亜月、慶應キッカーズ3年堀口創平、元立教愛好会4年鈴木志遠、明治エスペ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2025.04.03

「新歓記事vol.2]新入生必見!慶應義塾大学サッカーサークル紹介!!

こんにちは、BeYond 編集部です。新歓チーム紹介2日目は、慶応義塾大学のサッカーサークルを紹介します。 慶應義塾大学入学後、部活ではなくサークルでサッカーを続けていきたいと思っている新入生は…

read more BeYonD 編集部
コラム 2025.07.10

NEWヒーロー誕生!!注目1年生紹介

こんにちは~!beyond編集部です🔥 あっという間に7月!多くのサークルも前期の活動を終え新入生にとっては大学生活初めてのテスト期間に入ったりなど段々大学生活に慣れてくる新入生も増えてきたころ…

read more 編集部BeYonD
コラム 2017.08.18

【文教大学学内戦決勝戦】フォトギャラリー

1番桐ヶ谷(3年=久喜北陽)はビッグセーブを連発し、ゴール前の番人となった。優勝の立役者はこの人に違いない。 10番関(1年=千葉経済大学附属)は豊富な運動量と共に、攻撃のリズム…

read more BeYonD 編集部
コラム 2025.09.10

マガ杯を彩る!キラキラ美女マネ2025特集💕

夏といえば!サッカーといえば!!今年もついにやってきました、64チームが集結するマガジンカップ☀️⚽️ ピッチでは真剣勝負が繰り広げられ、会場全体が盛り上がり一色に! でも!この大会をキラキラ…

read more 阿部 青乃

-PICKUP CIRCLE-