【BMOM130】石井 諒太郎(三年=日大習志野)チームの愛され大バカ者が値千金の先制点!
BeYonD 編集部2019年5月25日新関東カップ第3回戦が行われた。カードは立教愛好会(以下:立愛)vs早稲田大学HUMAN.FC(以下:ヒューマン)。ヒューマンは2戦目、立愛はシードもありこの試合がチームとしては初戦となっていた。非常に白熱したこの試合は2-0で立愛に軍配があがり、立愛はその勢いのまま昨日行われた準々決勝も勝利しベスト4に駒を進めている。
この立愛の快進撃の発端となる立愛の初戦、ヒューマン戦の先制点を挙げた8番石井諒太郎(3年=日大習志野)をこの試合のBMOMに選出したい。
非常に愛くるしい笑顔である。年下のマネージャーには可愛いとも言われているほど愛されキャラな石井。大バカ者や、動きがダサいなどとチームではいじられているそうだ。
たしかに何か言われてみればピースがぎこちない感じもしなくもない。
そんな彼にこの試合の感想を聞いてみた
「初戦ということもあって全体的に固かった印象でした。前半押される展開が続いたので先制点をとれてよかったです。無失点で完封できたのはチームとしても自信になったと思います。」
得点については
「自分が得点すると思ってなかったのでシンプルにびっくりしました。パッとしないシュートだったんですけど入ってよかったです笑」と非常に謙虚で彼らしい愛くるしいコメント。
あなたにとってマネージャーの存在とは?
「チームを盛り上げてくれる頼もしい存在です。マネージャーは絶対に勝つっていう気合いをいれてくれる存在でもあるのでこれからも感謝していきたいです。」このようなコメントができるところも愛される所以なのかもしれない。
最後に次節への意気込みを聞いてみた。
「リコタイは一回負けてる相手なのでリベンジできるよう準備していきたいです!私生活はポンコツなところが多いのでサッカー中くらいはいい姿を見せたいですね笑」ここでも愛らしいコメント。なんかもう弟にしたい。
オフレコでこんな質問も
好きなアニメは?
「スラムダンクです」筆者も非常にすこ。
好きなキャラは?
「三井です!」これまた筆者と一致。すこ。
好きなセリフは?
「静かにしろいこの音がおれを蘇らせる。」これはちょっとわからなかった。
これからも石井諒太郎のポンコツな私生活とスラムダンクには注目していきたい。
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【マネの技術vol.5 】〜プレを支えるテーピングの方法編〜
プレイヤーが足を痛めている…けど試合に出場したい… そんな時に必要なのがテーピング!! いつもプレイヤーがテーピングしている姿を見て、やってあげたいなと思っているマネさんもいるのではないでしょうか…
read more BeYonD 編集部【新歓ムービー紹介vol.2】中央同好会、早稲田理工、慶應リコタイ、立教愛好会
中央大学 サッカー同好会 https://vimeo.com/213201875 【コンセプト】 同好会にとって最も重要なオンザピッチとオフザピッチの切り替えの部分を、年間行事を通して分かり…
read more BeYonD 編集部【BMOM9】 MF大石元気(2年)がチームを残留に導く決勝点
多摩の暴れ馬 中央大学フースバルクラブは第6節に、明治大学体同連サッカー部と対戦し、1-0で勝利した。5位と低迷していたチームを救ったのが、左SH38番の大石 元気(2年=藤枝東…
read more BeYonD 編集部第二回ゲキサカ杯優勝チームインタビュー
3月8日、大学同好会カテゴリーのチームが争う第二回ゲキサカ杯では早稲田理工学部サッカー部(以下、早理)が見事優勝!キャプテンの小柳涼選手にインタビューしてみました!! (優勝を喜ぶ選手達。背番号2番…
read more 竹中莉夏【BMOM75】30mFKも決めちゃう超ド級アンカー土佐林佑(2年=八千代)
新関東リーグ2017が開幕し、1部の各チームがZOZOパークで第1節を迎えた。 青山学院大学理工サッカー部(以下:青理)は、得意のパスワークで明治大学Groovy kids(以下:グルービー)を翻弄…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2019・1部第6節マッチハイライト】優勝争いと残留争いが2極化!運命は最終節に委ねられた!
2019年11月10日、鹿島ハイツ第5グラウンドにて新関東リーグ第6節が行われた。 今節の特徴は2つ、 「引き分けの対戦がなかったこと」 「順位変動が起きなかったこと」 である。 今…
read more 高橋佑輔【イケメン特集vol.1】筋肉ゴリゴリ色黒爽やかイケメン!
こんにちは! 8月も終わり、9月から同好会カテゴリー一大イベントマガジン杯がとうとう始まりますね! この大会にかけてるチームも数多いと思います。みなさん怪我に気をつけて…
read more BeYonD 編集部【BMOM134】鷲田修一(3年=多摩)抜群の安定感とキャプテンシーでチームを優勝に導く。
7月7日、立教愛好会(以下:立愛)と青山理工サッカー部(以下:青理)の新関東カップ決勝戦が行われた。強い風と雨が吹き付ける悪天候の中の試合は前半に先制点を挙げた立愛がそのリードを守り切り、令和最初の新…
read more BeYonD 編集部【BMOM48】大寺泰楽(2年=滝川)”早理の起爆剤”が勝利を手繰り寄せる!!
5月27日新関東カップ2017 3回戦、早稲田大学理工サッカー部(以下:早理)は2部上位枠として3回戦から参戦した慶應キッカーズフットボールクラブ(以下:慶應キッカーズ)と対戦した。 ”早…
read more 高橋佑輔【一年越し!マネの想いvol.2】“目指すは全タイトル制覇”
約一年越しに帰ってきました!第二弾となるマネージャーの想いを語ってくれたのは… 中央大学体同連FUSSBALL CLUB 3年 川田珠莉さん ―FUSSBALL CLUB(以下フース)に入…
read more BeYonD 編集部

