【同好会基礎情報Vol. 3】秀才揃い?!理工系リーグとは?

BeYonD 編集部

 

大学サッカー同好会カテゴリーの様々な大会・イベントなどについて解説する連載企画。

 

今回の第3弾では、こちらも最近よく聞くようになった「理工系リーグ」について解説します。
何で理工系?理系しかいないの?みんな頭良さそう・・など様々な憶測が飛び交って・・・はいないかもしれませんが、どんなリーグなのか紹介しちゃいます!

12744014_542789995881078_459792681226140065_n

引用(https://www.facebook.com/rikoleague/?fref=ts)

 

理系大学、チームによる自主性の高いリーグ


「2012年3月に発足した本リーグは、関東における大学の理工系サッカー部または、サークルによる学生が運営の主体となって活動するサッカーリーグである。 」
〈新関東理工系リーグHP http://riko-league.com/index.html より抜粋〉

 

運営は学生自身が行い。所属選手には理系の学部に通う人が多い。もちろん文系もいるようです。
毎月運営方法、スケジュールなどについて会議を重ねています。
年間を通したリーグ戦、夏にはカップ戦を行い、優勝を争っているようです。

 

そして11月8日には、年間の表彰式を日産スタジアム内のレストランを貸し切って行うそうです。なんと豪華な・・・

 

 

なんと企業に協賛をされているリーグ

発足は2012年ですが、2013年より「ジヤトコ株式会社」(http://www.jatco.co.jp/)「横山F・マリノス」に特別協賛をされているそう。同好会のリーグ戦で協賛を得ている数少ない大会です。理工系リーグの正式名称は、「ジヤトコ×横浜F・マリノス新関東理工系リーグ」。
理工系リーグ出身者で、現在ジヤトコ株式会社で働くOBもいらっしゃるそうです・・・!
24811

 

同好会・体育会カテゴリーが共存する特殊なリーグ

大学同好会カテゴリーのチームでスタートしたこの理工系リーグですが、現在は東京都リーグなどに所属をする体育会サッカー部もリーグに所属。
同好会のチームと体育会のチームが同じリーグで戦うということはあまり無いですよね・・。とても面白いです。

12670478_542787999214611_4529774227259675539_n

 

Jリーグの試合に大学生1,300人を集めたことも

リーグ所属の大学生と特別協賛社のジヤトコ株式会社が一緒になり、毎年様々なプロジェクトを行っています。ある年には、横浜F・マリノスのホームゲームの際に、大学生約1,300人を観戦に集めた年もあったそう。大学同好会カテゴリーのパワーを見せつけたようですね。

 

同好会カテゴリーには様々なリーグがあり、それぞれがそれぞれの特徴を持っていますね!まだまだ可能性を秘めたカテゴリーです!

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2021.12.16

【新関東リーグ2021・1部】大会総括

10月16日に開幕した『新関東リーグ・1部』は、早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)の優勝で幕を閉じた。   2021年明治安田生命J1リーグでは、川崎フロンターレの歴史…

read more 東 孝太郎
コラム 2016.12.07

【美女マネ特集vol.7】第7回は学力、サッカーともに同好会カテゴリーを牽引するあのチームのマネ!

おひさしぶりです!!   2週間ぶりの美女マネ特集でございます。   少し寒くなってきましたが、皆様風邪などひかず元気にお過ごしだったでしょうか? &…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.04.19

【高校別OB座談会vol.3】”都立の星”強豪三鷹の強さの秘訣とは?

都立高校の中で圧倒的な強さを誇る都立三鷹高校。3年前に全国出場し流石の強さを見せた三鷹のOBに昔のことや現在のサークルでの変化などゆったりとした雰囲気で話してもらった。 左から中央大学サッカー同…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.11.14

【新関東リーグ2022・1部・4節マッチハイライト】今年も激しい優勝争いと残留争い!勝利を手にするのはどのチームか!?

第4節:早稲田大学稲穂キッカーズVS明治大学生田サッカー部蹴友会 3節終了時点で、3勝の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と1勝2分の明治大学生田サッカー部蹴友会(以下:明治生田)の無敗同…

read more 山口輝
コラム 2017.03.30

【スパイク特集vol.4】アディダスジャパンフットボール商品開発・企画担当者の山口さんにインタビュー!

ご無沙汰しております、スパイクコラムを担当いる古平です。スパイクコラムは同好会カテゴリの選手向けにスパイクの選び方などを伝授するためのものでしたが、正直なところ自分の趣味感覚で記事を作成していました。…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.04.04

【新歓記事2021】vol.10専修大学サッカーサークル

こんにちは!新歓記事vol.10では専修大学の2チームについて紹介していきます!   専修大学サッカー愛好会 ・大学名・チーム名 専修大学サッカー愛好会 ・自分達の…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.02.07

【BMOM23】‪石井諒(2年=桐蔭学園)‬ ‪爽やかな笑顔とボールコントロールが魅力的な石井がリコタイ攻撃陣を牽引し、新シーズンを彩るタイトルを獲得した!!‬

新人戦2年生大会の決勝は慶應義塾大学理工体育会サッカー部Champagena FC(以下リコタイChampagena)が法政大学Irishを0-3で下し、プレミアカップ準優勝の雪辱を果たし、見事優勝を…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.10.27

【新関東リーグ2018 1部】第4節ハイライト

10月27日、新関東リーグ2018 1部・第4節が開催された。第4節は聖地・鹿島ハイツから会場を移し、波崎での開催となった。 波崎特有の風はあまり強くなく、良好なコンディションでの試合となった。 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.11.05

【新関東リーグ2017・2部A第4節ハイライト】慶應の2チームが勝ち点で並び首位争いを展開!!

日本大学教育サッカーBAMBINO – 日本大学生産工サッカー部 日大BMBINOはサイドバックのオーバーラップを活かした攻撃で攻め立て、日大生産工も中盤でのボール奪取からのカウンターで得点チャ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.03.30

包装業界リーディングカンパニー主催『VR展示会×生中継×企業研究』

今年度より新スポンサーになって頂いた包装業界のリーディングカンパニーである株式会社フジキカイ様のイベントに関するお知らせです!! そもそも包装業界って学生にはあまり馴染みない業界ですよね。 し…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-