【BMOM131】田村和己(3年=FCトリプレッタ)工体連のファンタジスタが格上相手に躍動。
BeYonD 編集部5月25日ZOZOパークで新関東カップ3回戦FC.GUSTA(以下:グスタ)と法政大学工体連サッカー部(以下:工体連)の試合が行われた。試合は華麗なパスワークから多彩な攻撃を仕掛けるグスタに対し、工体連は全員がハードワークし奪ってからは縦に早い攻撃でゴールを脅かすという展開になった。結果は前後半両チーム1歩も譲らず1-1の同点。PK戦で工体連が勝利した。この試合、攻守両面におけるハードワークと相手を翻弄するテクニックでチームを牽引した工体連の10番田村和己(3年=FCトリプレッタ)をBMOMに選出した。
田村選手に話を聞いた。
試合の感想を聞かせてください。
「前半良い形で先制できたんですけど、自分たちの甘さが出て同点に追いつかれてしまいました。ただそこからは、気を引き締めて全員で戦うことができました。最後のPK戦はほんとに気持ちで勝てたって感じです。」
対戦したグスタの印象は?
「どの選手もレベルが高く丁寧に繋いでくる相手だったので、すごくやりづらかったです。」
今年の工体連はどんなチームですか?
「去年一昨年と勝てない時期が続いていて今年こそはという気持ちはどのチームよりも強いと思います。元々繋いでいくスタイルですけど、やっぱり相手が強くなるとロングボールも増えてしまうことが多いです。そういう展開でもセカンドボールを拾ったり、球際で一人一人闘うことができているので今はいい結果が残せていると思います。」
次の試合に向けて意気込みをお願いします。
「多分工体連初?のベスト8だと思うのでこのまま優勝目指して全員で戦いたいです。」
ジャイアントキリングを起こした直後の興奮が冷めない中、少し感極まっているようにも見えたが、力強くコメントしてくれた。
この日の田村のプレーは前後半合わせた60分間、質が落ちず攻守両面において非常に際立っていた。攻撃時にボールを貰えば巧みなドリブルと持ち前のパスセンスで前線へボールを供給。自ら切り込んでいってシュートを放つシーンもいくつか見られた。グスタにボールを持たれディフェンスが続く時間帯には、華奢で決して大きいとは言えない体ながらも球際では勝っているシーンがいくつも見られた。加えて鋭い読みでパスコースを消しインターセプトをしてから自ら持ち込んでカウンターというシーンも多々あった。取材時にはチームメイトからも「やっとビヨンド載るじゃん」「しっかり喋れよ」などといじられ苦笑いする田村。工体連の雰囲気の良さも感じられた。この勝利で勢いに乗った工体連。どこまで快進撃が続くのか、そして10番田村の活躍からも目が離せない。
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【BMON114】遊馬幹彦(4年=熊谷西)カンテにアザール?!今回のBMONは多彩なプレーを持つあの男!
11月3日鹿島ハイツで行われた新関東1部第5節。明治大学体同連サッカー部(以下:明治体同)と立教大学サッカー愛好会(以下:立愛)のフィジカルとテクニックが相対した。結果から先に言おう。結果は3対3。壮…
read more BeYonD 編集部【特別企画】Leo the footballインタビュー!サッカー分析編!
みなさんおうち時間はいかがお過ごしですか? 今回は、分析官兼サッカーYoutuberとして登録者数10万人を誇る「Leo the football(レオザフットボール)」さんにインタビューしまし…
read more BeYonD 編集部【BMOM6】MF小田島圭吾(2年) ゴリゴリとゴールを決め2得点の活躍
重戦車 小田島 第5節、6位明治大学グルービーキッズは、明治大学体同連サッカー部と対戦した。結果は3-0とグルービーが明治ダービーを制した。明治ダービー勝利の立役者は、2得点と大活躍した23番小田島…
read more BeYonD 編集部【BMOM51】磯島悠太(2年=真岡) ピッチを駆け回るHUMANのチャンスメーカー
早稲田大学HUMAN FC(以下:ヒューマン)は新関東カップ2017の3回戦で明治大学BeeVooと対戦し、6-1の快勝を見せた。ヒューマンの豊富なタレント、特にこの日ハットトリックを見せた藤林(3年…
read more BeYonD 編集部[BMOM3]DF村山一輝(3年)闘将が魂ヘディングで決勝点
闘将 村山 立教大学サッカー愛好会は第4節、3位青山大学理工サッカー部との対戦。試合開始早々から両チームにチャンスが訪れ、8分、立教愛好会が先制点を挙げる。決めたのは、「立愛の闘…
read more BeYonD 編集部【インタビュー記事 ISA 坂井惟史氏】ISAのサッカー留学事業に迫る!!
「人生の転換期は間違いなくイギリス留学!」 と語る、坂井惟史氏。 今回、BeYonDでは留学事業を柱にサッカー事業を幅広く展開する International Sports Acad…
read more BeYonD 編集部EVE SPORTS 主催 1dayソサイチ大会
EVE SPORTS 主催 1dayソサイチ大会 今回は、各サークルのユニホームでお世話になっているEVE SPORTS様が主催した1dayソサイチ大会についての特集になります! EVE …
read more 編集部BeYonD【BMOM28】大山銀士(1年=東福岡)悔しさをバネにもぎ取った同点弾
優勝を収めたのは今大会屈指のタレント軍団中央大学フースバルクラブB。Aチームは準決勝で法政学団連に惜敗したが優勝したBチームの中で異彩を放っていたのが大山だ。 1-2で迎えた後半19分に芸術的な…
read more BeYonD 編集部【BMOM84】GK那須将司(3年=延岡)気持ちのPKストップで残留に近づく初勝利に貢献
【新関東リーグ2017・1部第6節】Zozopark Honda Football Area 青山学院大学理工サッカー部 0-1 早稲田大学FC.GUSTA 11月11日に行われた新関東リーグ…
read more 編集部BeYonD【BMOM65】米澤直也(3年=早稲田実業) 稲穂が誇る超強力サイドバックが得意のインターセプトから決勝ゴールをお膳立て!!
6月24日、新関東カップ2017の決勝戦が埼玉スタジアム第4グラウンドにて行われた。 新関東カップ3連覇を目指す早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)は、明治大学Groovy kids(以下グルービ…
read more BeYonD 編集部