【新関東リーグ2020・1部第4節】スタイルの違う上位2チームが激突!

BeYonD 編集部
  • 波崎では珍しい風もなく陽気な気候で行われた新関東リーグ一部第3節。4連勝を果たし首位に浮上したい中央大学フースバルクラブ(以下:中央フースバル)と優勝争いに食い込むために負けられない早稲田大学理工サッカー部(以下:早稲田理工)の一戦となった。

acdce44f-a986-4223-b5d7-cddad8a0a387

(中央大学フースバルのスタメン)

 

c356ae23-7b68-4a4f-a651-0673816e53da

(早稲田大学理工サッカー部のスタメン)

前半

立ち上がりから両チーム攻守の切り替えが早くシュートまでいけない展開が続く。

しかし、前半途中から中央フースバルが持ち前のパスワークでボールを持つ時間が続く。前半12分、34番外輪三四郎(4年=都立狛江)のスルーパスから68番小竹直輝(4年=新潟明訓)が抜け出すがシュートはゴール左に外れてしまう。

4年コンビが早速試合を盛り上げる。

その直後にも、小竹がカットインからシュートを打ちこぼれ球に12番濱田祐輔(3年=徳島北)がこぼれ球に詰めるもこれも枠を捉えきれない。

すると、早稲田理工にもチャンスが訪れる。

前半20分、39番島田俊作(2年=東工大附属)が相手からボールを奪いサイドをドリブルで突破し中へパスを送ると24番米田世翔(2年=済々黌)がこれをシュート。これは惜しくもバーの上にいってしまうが、早稲田理工の強みである堅守速攻が見え始める。前半終了間際には右のクロスから7番川口瞬(3年=町田)がシュートを放つがこれもDFにブロックされてしまう。

このまま前半は0-0で終える。

 

26cc390d-a40c-4e97-8e67-b8152b3115c0

(お互いに切り替えの速さが目立った)

 

後半

後半最初のチャンスを迎えたのは早稲田理工。

期待のルーキー2番草柳祐介(1年=静岡学園)のコーナーキックを混戦から島田がシュートを放つがこれは中央フースバルのキーパー24番矢吹和也(2年=座間)がセーブ。早稲田理工が前半同様に縦に速いサッカーを展開する。

対する中央フースバルは、左サイドの細かいパス回しから50番橋爪健(2年=西武文理)、相手のクリアボールを外輪が拾いシュートを放つがどちらも枠を捉えられない。

試合終盤、中央フースバルが早稲田理工ゴールを立て続けに脅かす。後半28分、30分にエリア内からシュートを打つが早稲田理工キャプテン4番出原蒼己(3年=千種)を中心にゴールを割らせず、このまま0-0で試合は終わり勝ち点1を分け合う結果となった。

スコアレスドローではあったが、お互いが良さを出し合いこれぞ新関東一部という白熱の70分間であった。

第4節を終え、大混戦となっている一部リーグ。

どのチームが優勝するのか今年も非常に楽しみである。

早稲田大学 理工サッカー部のチームページ 中央大学 体同連フースバルクラブのチームページ

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2017.02.06

新人戦2年生大会 予選ダイジェスト「第1グループ〜第4グループ」

第1グループ 法政大学学団連サッカー部と新関東リーグ1部の明治大学体同連サッカー部、昨年の新人戦1年生大会で予選1位通過を果たしたダークホース國學院大学FC ROSSOの3チームで、1位通過をし…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.08.18

【9/22(金)開催】各業界トップクラスの内定者が集結!19卒「BeYonD就活キックオフ座談会」

こんにちは! BeYonDをご覧頂いている皆様、どの様な夏休みをお過ごしでしょうか? 今年は冷夏が続き、東京都心部は8月1日から雨が降り続いてるそうですね。 「あれ、そんな降ってたっけ?…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.10.04

【イケメン特集vol.2】モダン女子が求める正統派、スタイル抜群イケメン

こんにちは!     8月9月と暑かった夏が嘘のように 最近は寒くなってきました!     9月にはサッカーサークル一大イ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2024.04.06

【新歓記事vol.1】新入生必見‼️慶應義塾大学サッカーサークルを比較してみました!!

慶應義塾大学の新入生必見!サッカーサークルを比較してみました!!   だんだん寒さが遠退いて暖かくなり、春を感じる季節になってきました。「春」といえば新学期。進級し、新入生が入学して…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.07.13

【マネの技術Vol.4】〜レンズ越しにプレを追いかるマネ達〜

7月になり、だんだん夏休みが近づいてきましたね! 夏休みは合宿にイベント、みなさんたくさんの思い出ができるのではないでしょうか。 そんな思い出を振り返るのに不可欠なのが“写真”。 プレイヤーの真…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.03.26

【新入生必見!同好会チームガイドvol.2】早稲田大学編その2

各大学でそれぞれのチームが新歓の準備を進めている今日この頃ですが、 第2回も第1回に引き続き「早稲田大学」を特集します! 今回は、ユニオンリーグ1部で戦う6チームをピックアップしていきます…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.27

【新関東1部リーグ総集編】

【優勝】 早稲田大学稲穂キッカーズ   【得点王】 8得点 10番 MF 今井 淳貴 (3年=都立駒場) 早稲田大学稲穂キッカーズ 【新人賞】 76番 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.07.01

【告知】あの埼玉スタジアム隣でサークルの試合が開催!?

5月下旬に開幕した新関東カップ2022も明日7/2(土)で決勝を迎える。 5試合20得点と爆発的な攻撃力を武器に勝ち進んできた中央大学サッカー同好会(以下:中央サカ同)。迎え撃つのは今年度新関東…

read more BeYonD 編集部
コラム 2023.11.21

【就活記事】就活生必見!!24卒の先輩たちに聞く就活事情!!!

誰にどんな質問?? 新関東リーグで各チーム熱戦を繰り広げている真最中だと思いますが、3年生は『就職活動』とも本気で戦っている、もしくはこれから戦う人たちがほとんどだと思います。今回は新関東リーグ…

read more 中嶋 快
コラム 2016.11.12

【新関東FL2部B第6節】マッチプレビュー

  1位 早稲田大学 FC.GUSTA 第4節まで無傷の4連勝を飾り、失点もオウンゴールのみの1点と首位を独走していた早稲田大学FC.GUSTA。5節の法政工体連戦、前半9分…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-