【各サークルの面白い人たち特集】vol.2 中央大学体同連フースバルクラブ:渡部雄飛

早坂

こんにちは!BeYonD編集部です!

 

各サークルの面白い人たち特集vol.2中央大学体同連フースバルクラブの渡部雄飛さんにインタビューさせていただきました!

 

【プロフィール】

・名前:渡部 雄飛(わたなべ ゆうと)

・ニックネーム:ハム、ハムさん、ハムちゃん

・出身高校:相馬高校(福島県)

・所属サークル:中央大学体同連フースバルクラブ

・座右の銘:自らが輝くことで周りも輝く

・特技:ツッコミ

・趣味:居酒屋巡り

・チャームポイント:親知らず

【渡部雄飛って誰だ!?】

ビヨンド編集部:「今回、サークルの盛り上げ役特集第2回ということで、中央大学体同連フースバルクラブの渡部雄飛さんにインタビューさせていただきます。よろしくお願いします。まず初めに自己紹介お願いします。」

ハムさん:「中央大学体同連フースバルクラブ14番、渡部雄飛です。よろしくお願いします!あだ名はハムって呼ばれているので皆さん気軽に呼んでください!」

ビヨンド編集部:「どうしてハムと呼ばれるようになったのですか?」

ハムさん:「2年生の時に、自分が着替えていると一つ上の先輩に、『お前白いし、旨そうだからハムみたいだな』って言われたのがきっかけで、それからは先輩・後輩関係なく皆がハムやハムさん、ハムちゃんって呼ぶようになりました(笑)。」

ビヨンド編集部:「そのあだ名について嫌な気はしなかったんですか?」

ハムさん:「全くですね。むしろ嬉しかったですね。親しみやすいあだ名でみんなとの心の距離もグッと縮まった気がしました。みんながそれで笑顔になれるなら自分は嬉しく思います(笑)。」

【なぜフースバルに?】

ビヨンド編集部:「他にもサークルがある中で、なぜフースバルに入会したのですか?」

ハムさん:「まず、先輩たちがかっこよくて可愛かったっていうのがありました。ビジュアルもそうだし、生き方としても素晴らしい人たちの集団なんだと思いましたね。そこに共感した感じですね。サカ同(中央大学サッカー同好会)とも迷ったんですけど、フースバルの年上マネージャーは端麗な女性が多くて、そんな人たちに可愛がってもらったら、もう入会するしかないでしょ(笑)。あと、サカ同は生粋の陽キャ集団だから、そこに自分が入っても、目立ちたがり屋の自分が輝けないとも思いましたね。」

ビヨンド編集部:「周りが輝きすぎているサカ同では自分が輝くことは難しいですもんね(笑)。そして、フースバルなら比較的陽キャになれると踏んだわけですね(笑)。サッカーと遊びのどちらに重きを置きましたか?」

ハムさん:「どちらかというとサッカーかな。自分の出身高校はそんなに強くなくて、フースバルには名門出身の人も多くて、そういう人たちと一緒にサッカーしたいと思いました。遊びもいいけど、やっぱりサッカー好きなんです(笑)。」

【フースバルでどんな存在?】

ビヨンド編集部:「フースバルの幹事長でもあるハムさんは、サークル内でどんな存在ですか?」

ハムさん:「一言で表すとおもちゃですね(笑)。」

ビヨンド編集部:「おもちゃ?幹事長がおもちゃになるのは珍しいですよね(笑)。そうなったら幹事長としての威厳とかは無くならないんですか?」

ハムさん:「そうですね(笑)。学年問わず馬鹿にされたり、いじられたりするんで、そういった意味ではおもちゃなんです。でも、イベントや飲み会の計画もしっかりするし、当日は自分が率先して体を張ったりして皆を楽しませているので、こんな幹事長だけどしっかりついてきてくれました。『やるときはやる、遊ぶときは遊ぶ』を徹底できた素晴らしい幹事長であると自負しております。」

ビヨンド編集部:「では今回の特集の核でもある、面白キャラになった経緯を教えてほしいです。」

ハムさん:「繰り返すことになるけど、自分は目立ちたがり屋だから体を張って周りが笑ってくれるとすごく嬉しいからっていうのが率直な思いで、それを自然とやっていたらお笑い担当的な立ち位置になりましたね(笑)。大学入学当初から先輩からいじられていたのでこういうキャラになったのかなと(笑)。」

ビヨンド編集部:「高校時代はどんな感じだったんですか?」

ハムさん:「高校の時は部長をやっていて厳しくもあったけど、オフの日とかは後輩とかとよく一緒に遊んだし、後輩にも結構馬鹿にされてましたね(笑)。今思えば高校時代と大学生活の自分のキャラとか立ち位置って全然変わってないですね(笑)。」

【フースバルについて】

ビヨンド編集部:「フースバルへの愛を語ってください(笑)。」

ハムさん:「漠然としているけど、みんな個性的で輝いているなと思いますね(笑)。あと、良くも悪くもサークルっぽくない所がいいなぁと思いますね。マネージャーが全出席とか、練習来るのが当たり前みたいな風潮があって、傍から見ると辛いことでもやることで、試合に勝った時の喜びとかを全員で共有できるのがすごく好きですね。」

ビヨンド編集部:「これからのフースバルへ一言お願いします!」

ハムさん:「グスタ(早稲田大学FC.GUSTA)とか稲穂(早稲田大学稲穂キッカーズ)と共にサークル界を牽引するような存在だと思うので、フースバルだけじゃなくてサークル界全体を盛り上げていってほしいと思います。」

【最後に一言】

ビヨンド編集部:「最後に一言お願いします!」

ハムさん:「人見知りせずにグイグイ誰とでもしゃべれるので、大会とかで見かけたら気軽に声をかけてください!どんな雑なボケでも拾うし、体も張るので是非ともお話ししましょう!ありがとうございました。」

ビヨンド編集部:「ありがとうございました。」

 

特技のツッコミとは相反する『いじられる』という現実でも力強く生きているハムさん。そんなハムさんの株がただただ上がった特集記事でしたが、インタビューを通して面白くてメリハリのある人物であることがわかりました。グラウンドで彼を見つけたら是非お話してみることをお勧めします!

Written by

早坂

早坂千紘

Keywords

Recommend

コラム 2022.07.14

体育会でも、サークルでもない。新たな選択肢を体現するFC GRAN SUMAとは。

体育会サッカー部でも、サッカーサークルでもない。神奈川県社会人リーグ3部に大学生のみで参戦するFC GRAN SUMA。 「2年連続で惜しくも2部昇格を逃し、何としても今年は昇格を決めたい。」そう語…

read more 大田智輝
コラム 2022.05.31

【新関東カップ2022】出場チーム紹介 vol.5

先週の5/28(土)に開幕した新関東カップ。 今年度から予選リーグが導入され、2週間に分けて決勝トーナメント出場チーム8チームを決定する。 今週は6/4,5に予選を行うチームを紹介!! …

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.07.07

【BMOM103】見崎大地(3年=狭山ヶ丘)意地の2連続PKストップ!

7月7日に東戸塚フットボールパークで行われた、明治学院学内戦決勝は白金FC.C vs 白金FC.D。白金FC同士の一戦となった。 30度を超え、給水タイムが設けられるほどの暑さ。その中、試合をよ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.12.21

サッカーサークル界に新リーグ創設!立ち上げのきっかけや現状、将来設計に迫る!

みなさんこんにちは! 今年度から新関東リーグに所属するチームで新しいリーグが創設されたのは御存じでしょうか? その名もSpielen Rookie Leagueです! 創設1年目の今年は…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.02.07

[JAPAN PACK 2022]包装業界の祭典が2/15に開幕!!

いったい何の記事かと思われた皆さんすみません(笑)! 今年度より新スポンサーになって頂いた株式会社フジキカイ様も参加される包装業界のイベントについてのお知らせになります! 2022年2月15〜…

read more BeYonD 編集部
コラム 2023.04.18

【新歓記事vol.9】新入生必見!サッカーサークル所属者のバイト事情

さて、そろそろ2つくらい授業を切り始めた時期ではないでしょうか。どうもBeYonD編集部です! 新歓記事題9弾!今回は、サークルとバイトの両立に不安を感じている方向けの記事です! サッカーサー…

read more 鶴我史弥
コラム 2017.05.26

【BMOM46】伊藤貴紀(1年=座間) 強心臓ルーキーの1発が試合を決める

新関東カップ2017の2回戦、明治大学ESPERANZAと明治学院大学白金FCが対決した。 猛暑の中で試合は拮抗し、両チームスコアレスのままPK戦に突入するかと思われたが、試合終了直前のところで1人…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.11.14

【新関東リーグ2022・1部・4節マッチハイライト】今年も激しい優勝争いと残留争い!勝利を手にするのはどのチームか!?

第4節:早稲田大学稲穂キッカーズVS明治大学生田サッカー部蹴友会 3節終了時点で、3勝の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と1勝2分の明治大学生田サッカー部蹴友会(以下:明治生田)の無敗同…

read more 山口輝
コラム 2017.09.01

【美女マネvol.23】今回はフォトジェニックセミロングな美女マネ!!

  こんにちは!     最近の異常な暑さに、地球温暖化を改めて感じますね!     温厚な私でも、暑いとつ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.08.26

【プレからの想いvol.3 】”マネはスパイス”

夏の合宿もほとんど終わり、3年生にとっての最後の夏が終わろうとしています。 久々のこの企画… プレからの想い 今回はユニオンリーグから、 早稲田大学 GIOCATORE このサークル…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-