【ユニフォーム特集 puma編】サッカーユニフォームオーダー作成!かっこいいユニフォームどうやって作る?
BeYonD 編集部皆さん、サッカーユニフォームのオーダー作成の際に、かっこいいユニフォームをどうやって作るのか興味ありませんか?
ユニフォームのオーダー作成って難しいですよね、、
メーカーやデザイン、ロゴの種類や値段などなど、、悩むポイントが多すぎると思っているあなた!サッカーユニフォームオーダー作成の全てを教えます!
そこで、エベスポーツ柏店 関口直之さんの協力の元、
「かっこいいユニフォームどうやって作る?」をテーマに最高の1着の作り方を伝えていきます!!!
第3回のテーマは、
「フルカスタムユニフォーム PUMA編」です!
シンプルなデザインから凝ったデザインまで豊富な種類があり、世代問わずの人気ブランドです!
モデル別に作成事例を挙げながらご紹介していきます。
PUMAというブランドの特徴
☆オーセンティック
PUMA TRIBES(PUMAのフルカスタムオーダーの総称)の一部モデルはJリーグクラブで着用されています。アディダスのグローバルマイチームと同様にプロレベルの商品が着用できるということです。
☆デリバリー
PUMAは海外工場での生産ですが、納期は安定感があります。モデルによって納期が変わります。昇華デザイン(※1)のユニフォームは4週間、それ以外は何と3週間で本体がお店に届きます。(adidasの約半分程度)
注意点は大量注文の際納期が延びてしまうことです。一品番50枚以上から納期が変わってきますので、使用日に合わせたスケジューリングの取り方が非常に大事ですね。超える可能性がある際は販売店に相談しましょう。
(※1…昇華デザイン)ウェアボディにグラフィックデザインが施されているもの
☆プライスレンジ
低価格から高価格まで様々な価格帯があるため、中高部活生、ジュニアから社会人や同好会まで幅広いチームで使用されています。
年代問わず、愛用されている大人気ブランドなんです!
☆ブランド
冬の選手権では2005年から協賛企業に名を連ねていることもあり、高校の部活動ではシェアが高いです。選手権出場校のPUMA着用率も高いですよね。全国大会で有名チームが着てるユニフォームはかっこよく見えてしまいますよね!
ex) 尚志高校(福島)、前橋育英(群馬)、富山第一(富山)、星稜(石川)、米子北(鳥取)、立正大淞南(島根)etc…
☆長袖選択可能ウェア多数
同会名物といえば可愛いくて、仕事もできるマネージャー陣!!マネージャーも主役の同好会カテゴリーには外せない条件です!
☆ウェア生地のマテリアルが商品によって異なる
・シャツ素材
①ボーダードライニット
‣優れた吸水・速乾性
‣セミダルとフルダルによるボーダー柄
②スクエアドライニット
‣優れた吸水・速乾性
‣ブライト糸使用のスクエア柄
‣快適な軽量ニット
・パンツ素材
①スクエアドライニット
②ライトトリコットサテン
‣昔からある、テカテカサッカーパンツですね。どこか懐かしさがあります(笑)
モデル別の特徴
・コストパフォーマンスモデル
・半袖、長袖対応
・襟2パターンから選択可能(丸首・V首)
・シャツ素材:スクエアドライニット
・パンツ素材:スクエアドライニットorライトトリコットサテン
・納期3週間
LIGAは昇華デザインも入らず非常にシンプルです。アディダスのスクアドラやナイキのストライカーと同じで、シンプルな分マーク加工が非常に映えます!
このユニフォームをかっこよくさせるためには、実際にユニフォームを考える皆さんのセンスが必要不可欠です!!
スポンサーマークやチーム名などをたくさん入れてプレミアムなユニフォームづくりに挑戦しましょう!!
・半袖のみ
・襟3パターンから選択可能(丸首・V首・襟付き)
・首回り襟付きの唯一モデル
・シャツ素材:ボーダードライニット
・パンツ素材:スクエアドライニットorライトトリコットサテン
・納期3週間
肩のドットデザインが特徴的な本モデル。シンプルな構成ですが、配色とマークにこだわれば非常にかっこいいものができると思います。
このモデルの同好会チームは少ないので、特別感を出したいチームにオススメ!
担当者からのアドバイス
「上記画像は王道の黒金ですが、このユニフォームをかっこよくする秘訣は番号やエンブレムをキャットマークのゴールドに近い色で加工することです。一口に金といいましても、色々な種類の金が存在します。ここにこだわり始めるとユニフォームのかっこよさが一段階上がります!」
・半袖、長袖対応
・シャツ素材:スクエアドライニット
・パンツ素材:スクエアドライニットorライトトリコットサテン
・納期3週間
teamFINALモデルの特徴は、肩の切り返し部分と袖の配色です。
あえてボディー部分と袖部分の色を全く違う色にしてコントラストが際立つようにしています。
赤×白アーセナルカラー、青×黄にしてボカジュニアーズカラー、黄×黒にしてドルトムントカラーなど創造豊かにデザイン可能!
・半袖、長袖対応
・襟2パターンから選択可能(丸首・V首)
・シャツ素材:スクエアドライニット
・パンツ素材:スクエアドライニットorライトトリコットサテン
・納期4週間
本モデルは2020年発売の新商品です。
ジグザグのストライプはピッチ上での選手の俊敏な動きを昇華デザインで表現しています!8月発売の20-21シーズンのドルトムント ホームジャージに少し似ていますね。
上記ユニフォームですが、紺ベースで作られております。社会人リーグではユニフォーム規定があるので、紺のシャツはNGだと思いますが、サークルだと問題なし!!この自由さもサークルの魅力です。
⑤RETRO GRAPHIC
・半袖、長袖対応
・襟2パターンから選択可能(丸首・V首)
・シャツ素材:スクエアドライニット
・パンツ素材:スクエアドライニットorライトトリコットサテン
・納期4週間
本モデルも2020年発売の新モデルです。
先ほどご紹介した④DISRUPTIVE STRIPE modelとこの後にご紹介する⑥HEATHER PATTERN modelとの大きな違いは、袖にまでグラフィックが入っていることです。肩のラグラン部分の先まで同じグラフィックがはいっていることで一枚布のような統一感が生まれています。
担当者からのアドバイス
「本モデルのように、総柄のグラフィックが入ったユニフォームに番号を入れるときのポイントがあります。番号のアウトライン(外淵)に別の色を入れることです。上記ユニフォームで言いますと番号の外淵→黒、内側→白となっています!コストは一色の時より上がってしまいますが、柄の中に数字が埋もれて見辛くなってしまうことを防ぎます」
⑥HEATHER PATTERN
・半袖、長袖対応
・襟2パターンから選択可能(丸首・V首)
・シャツ素材:スクエアドライニット
・パンツ素材:スクエアドライニットorライトトリコットサテン
・納期4週間
本モデルは2019年に発売し、特徴的なグラフィックで大注目!
このモデルのようなメランジ柄は、色が混ざる為どんな色を組み合わせてもマッチしやすい印象があります。だからこそ配色に迷ってしまいますよね…。
以下Jリーグチームですが本モデルを2019・2020シーズンにて使用してます!デザインづくりの参考になると思いますので見てみてください!
・2019 川崎フロンターレ ACL(サックス×ブラック)
・2020 ロアッソ熊本 ホームジャージ― (ゴールデンポピー×ホワイト、ホワイト×ブラック)
・2020 鹿児島ユナイテッド FP・GKアウェイジャージー(FPホワイト×エレクトリックブルー、GKペッパーグリーン×エレクトリックブルー)
④、⑤、⑥は高価格帯の昇華グラフィックデザインのモデルです。
価格に引けを取らず本当にかっこいいデザインが多いので、ユニフォームにこだわりたい同好会カテゴリーの皆様にはオススメです!!
第3回PUMA編、いかがでしたでしょうか。
来季のユニフォームに迷っている人はプーマのシュミレーションサイトでオリジナルのユニフォームをカスタマイズしてチームで共有してみましょう!!
プーマのシミュレーションサイトはナイキと違って絵型ではなく、立体的な見え方をしてかっこ良いのです。より本物に対しての再現性がありますよ!
関連記事
http://be4do.com/column/5803/
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【BMOM105】安東尚宏(3年=國學院久我山)創立初の稲穂狩り!帰ってきたスーパーエースが歴史的勝利の立役者!
新関東リーグ2018の1部第1節、早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)と早稲田大学FC.GUSTA(以下:グスタ)の試合が鹿島ハイツで行われた。 新関東リーグ3連覇を果たすため、初戦は絶対に落…
read more BeYonD 編集部【サッカー美女マネ特集vol.2】多くの美女がいる美男美女サークルから!
皆さんこんにちは! お久しぶりです! 美女マネ特集部です! お…
read more BeYonD 編集部【BMOM57】河瀬雄哉(3年=高松)チームを救う2連続ビッグセーブ!頼れる守護神の駆け引きが稲穂を勝利に導く!
6月3日新関東カップ2連覇中の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)は同校の早稲田大学FC.GUSTAと(以下:グスタ)と対戦した。 先週の日本大学法学部サッカー部戦では、爆発的な攻撃力を披露した稲…
read more BeYonD 編集部第2回 マネージャーカレッジ開催!
みなさんこんばんは! 10月になったはずなのにまだまだ暑い日が続きますね。。。 秋らしくなるのはいつ頃? . さて、前回ご好評いただいたマネージャーカレッジ? 第2回の開催が決…
read more BeYonD 編集部【BMOM65】米澤直也(3年=早稲田実業) 稲穂が誇る超強力サイドバックが得意のインターセプトから決勝ゴールをお膳立て!!
6月24日、新関東カップ2017の決勝戦が埼玉スタジアム第4グラウンドにて行われた。 新関東カップ3連覇を目指す早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)は、明治大学Groovy kids(以下グルービ…
read more BeYonD 編集部【BMOM27】藤林拓哉(2年=比叡山) とにかく明るい藤林が圧倒的な活躍でHUMAN F.Cを早稲田の頂点に導く
早稲田大学学内戦決勝戦では、圧倒的な得点力で勝ち上がってきたHUMAN F.Cと、優勝候補である稲穂キッカーズを準決勝で倒した早稲田理工サッカー部が相見えた。 この決勝戦でも…
read more BeYonD 編集部【高校別OB座談会vol.5】市立浦和OB座談会 高校選手権出場の思い出を振り返る!
群雄割拠で高校サッカーの激戦区である埼玉県内で強豪として名の知れているさいたま市立浦和高等学校(以下:市立浦和)。 そんな市立浦和のOBたちに高校時代の思い出やそれぞれのサークルについてインタビュー…
read more 高橋佑輔【新関東リーグ2017・1部第1節】遂に同好会カテゴリー最大規模のリーグ戦が開幕
【新関東リーグ2017】が本日10月14日開幕した。 あいにくの悪天候のなか、1部はZozopark Honda Football Areaにて熱戦が繰り広げられた。 昨年…
read more 編集部BeYonD【美女マネ特集vol.12】第12回の今回はユニオンリーグに所属し、今年で44期を迎えるワールドなあのチームのマネ!
こんにちは! 新年も最高のスタートを切った美女マネです! いや~それにしても青森田中、あ、、青森山田強かったですね~!! …
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2017・2部Bブロック第1節、第2節】明治エスペランサが2連勝、昨年一部同士の対決は中大同好会が土壇場で追いつきドロー決着
第1節は直近のアットホームカップで強豪チームを倒し決勝まで駒を進めた日本大学法学部サッカー部(以下日法)と昨年一部早稲田学内戦優勝の早稲田大学HUMAN F.C(以下HUMAN)が激突。雨でピッチが濡…
read more BeYonD 編集部