【チーム特集】同志社大学 三ツ葉キッカーズ
渋井颯太こんにちは、BeYonD編集部です。
今回は関西同好会リーグ1部や京都府社会人リーグにも所属する関西強豪サークル、同志社大学三ツ葉キッカーズにインタビューさせていただきました!!
三ツ葉代表の浜川太陽さんが同志社大学三ツ葉キッカーズの魅力について熱く語ってくれました!!
関西強豪サークル(同志社大学三ツ葉キッカーズ)を知らない人は必見です!
(同志社大学三ツ葉キッカーズ代表:浜川太陽)
〇トークテーマ
①チームの魅力
②サークルの雰囲気
③ライバルサークル
④サークルの人の出身校
⑤チームの目標
チームの魅力
BeYonD編集部:チームの魅力は何ですか?
浜川さん:チームの魅力は、やはり、仲がいいところです!
全員で点を取って全員で守備をして、試合に勝ったら全員で全力で喜びます!縦の繋がりが強いところも三ツ葉の魅力の一つですね☘️プライベートでもよく遊びます🙋🏼♂️🙋🏼♀️
BeYonD編集部:最近三ツ葉で流行っている遊びってなにかありますか?笑
浜川さん:最近流行ってる遊びでパッとしたものは無くて、逆に遊びたくてうずうずしてますね笑
チーム全体での飲み会なんかは2年近くやってないんで、まあ求めてる人も多いと思います🍺
BeYonD編集部:早くコロナが落ち着いて、みんなで集まりたいですよね!
サークルの雰囲気
BeYonD編集部:練習中はどんな雰囲気で活動しているんですか?
浜川さん:練習の雰囲気となると、やはりガラッと変わりますね。盛り上げる声、プレーを褒める声、煽る声など色んな声で溢れかえっています(笑)
サッカーするときはする!しないときはしない!っていうメリハリがめちゃくちゃあります。
僕が三ツ葉に入団したときは、雰囲気に圧倒されたのを今でも覚えていますね。
BeYonD編集部:プレもマネも練習には強制参加なんですか?(1回の練習にプレマネ合わせて何人くらい参加しますか?)
浜川さん:プレマネ関係なく基本的には強制参加です。自分らもバイトで休んだりしてたら怒られてました笑
そもそも人数が多いチームじゃないから、合わせて50人弱くらい毎回集まりますね。
BeYonD編集部:僕からしたら50人弱は多いほうですよ(笑)
ライバルサークル
BeYonD編集部:関西で負けたくない(ライバル)サークルはありますか?
浜川さん:京都産業大学の京産ONZEとの試合が関西では1番ピリピリしてますね。今年も関西予選が予定されてるので、全勝で関東に繋げたいです。
BeYonD編集部:そうなんですね。では、関東で負けたくない(ライバル)サークルはありますか?
浜川さん:関東のチームだと、明治大学のGroovykidsですね。5月に行われた強化交流戦では決勝で負けてしまったので、打倒Groovyに燃えてる人が多いです。
また、早稲田大学の稲穂キッカーズさんも非常に意識してます。僕らの代では試合したことがないのですが、先輩から聞く三ツ葉vs稲穂の白熱戦も再現してみたいです。
BeYonD編集部:Groovy、稲穂キッカーズは今年もすごく強いですよ!対戦する機会があったらぜひ頑張ってください!
サークルの人の出身校
BeYonD編集部:やはりサークルに強豪校出身の人は多いのですか?
浜川さん:強豪出身はそこまで多くなかったのですが、1回生が入ったことで増えました。
意外にも全国から人が集まってます。
BeYonD編集部:例えばどのような高校の人がいますか?
浜川さん:例えば、藤枝東高校、新潟明訓高校、東北学院高校、東海大仰星
帝京大可児、國學院久我山、丸岡高校ですかね。
BeYonD編集部:強豪校が多いですね。三ツ葉が強い理由が分かります。
チームの目標
BeYonD編集部:チームの目標は何ですか?
浜川さん:目標は8年ぶりの日本一奪還です!毎年関西優勝で止まっているので今年こそは三ツ葉が優勝します🏆
コロナの影響で大会に参加出来ないことが多かった分、最後の大会にかける想いも強くなってます!
BeYonD編集部:コロナの影響で週に行っていた練習の回数なども減ってしまったんですか?
浜川さん:火木がナイター、水金が四限の時間で、夏季休暇中は月火木金土の週5で練習してます!試合後無くなったりはあるけど、練習はできてます!
BeYonD編集部:お互い目標を達成できるように頑張りましょう!!
いかがだったでしょうか?
今回浜川さんにインタビューさせていただいて、同志社大学三ツ葉キッカーズの魅力が分かりました!
このようにBeYonDはたくさんのサッカーサークルの魅力を紹介していきたいと思っています!
浜川さん貴重なお話ありがとうございました⚽
(協力:同志社大学三ツ葉キッカーズ)
Written by
渋井颯太
shibui sota
Keywords
Recommend
【美女マネvol.19】今回はスーパー美女マネサークルとの呼び声高いあのチームのマネ!!
どーも、美女マネです。 とうとう4月ですよね! 美女マネもお陰様で新学期を迎えることができました! どうぞそれからも、BeYondと美女マネをよろしくお願い致します! …
read more BeYonD 編集部【筋トレ特集vol.2】サークル界のマッスルモンスター
皆さんこんにちは! 梅雨になり、家にいる時間が長くなっていると思います。 そんな中でもトレーニングを続けるサークルの筋肉自慢を紹介していきます! …
read more BeYonD 編集部【マネの想いvol.2】”いつもプレの1番側にいる存在へ”
マネージャー特集 第2弾 早稲田大学HUMAN F.C. 吉留里乃さん 「いつもプレイヤーの1番側にいるマネージャーでいよう」 −HUMAN F.C.(以下human)に入ったきっ…
read more BeYonD 編集部【新関東カップ2018】大会総括
4月末から始まり7月1日(日)に閉幕した『新関東カップ2018』。 今回はその大会を簡単に振り返るとともに 最後に、BeYonDが取材を通じて感じたことについて言及していきたい。 優勝 中…
read more 高橋佑輔【新入生必見!同好会チームガイドvol.4】慶應義塾大学編
大好評の第一弾「早稲田大学編」に続き、第二弾はやはりこの大学。"慶應義塾大学編"です! 今回紹介するのは新関東フットボールリーグとユニオンリーグに所属するチームを筆頭に、イン…
read more BeYonD 編集部[新歓記事vol.6] 新入生必見!青山学院・法政大学サッカーサークル紹介!
大学サッカーサークル第6弾、今回はMARCHの青山学院大学と法政大学のサッカーサークルをご紹介します! 大学生になり、部活ほど本気ではないけれどサッカーをしたい、サッカーに関わりたいと思っている…
read more BeYonD 編集部【BMOM75】30mFKも決めちゃう超ド級アンカー土佐林佑(2年=八千代)
新関東リーグ2017が開幕し、1部の各チームがZOZOパークで第1節を迎えた。 青山学院大学理工サッカー部(以下:青理)は、得意のパスワークで明治大学Groovy kids(以下:グルービー)を翻弄…
read more BeYonD 編集部【チーム特集】早稲田大学 A.C.Campione
今回は【インスタ企画 良い写いいね大会】において、 見事1099いいねを獲得して第3グループ優勝を果たした「早稲田大学AC.Campione」に独占インタビューを行いました! キラ…
read more BeYonD 編集部【BeYonD協賛イベント】ドルトムント観戦ツアーはいったい誰の手に!?豪華賞品をかけたHIS主催フットサル大会!!
2017年10月28日(土)MIFA Football Palkにて、私たちBeYonDが協賛させていただいたイベントが行われた。その名も… ~本場の海外サッカーを観に行こう~ HIS主催フットサ…
read more BeYonD 編集部【美女マネvol.23】今回はフォトジェニックセミロングな美女マネ!!
こんにちは! 最近の異常な暑さに、地球温暖化を改めて感じますね! 温厚な私でも、暑いとつ…
read more BeYonD 編集部