【新歓記事vol.5】法政大学新入生必見!法政サッカーサークル比較してみました!!
BeYonD 編集部新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
今回の記事では、法政大学のサッカーサークルを紹介していきます!
数あるサッカーサークルの中でも新関東に所属している2チーム、工体連サッカー部(以後:工体連)と学団連サッカー部(以後:学団連)を答えていただいたアンケートから紹介していきます!!
工体連サッカー部(新関東リーグ2部所属)
<質問>
<サークルの形式〉
法政大学生のみのサークル
〈サークルの人数〉
65人
〈プレ・マネ比〉
4対1
〈練習頻度・練習場所〉
週3回 緑町グラウンド
〈サークル全体の雰囲気〉
練習も遊びも全力で!!
〈練習の雰囲気〉
真面目にサッカー
〈先輩後輩の仲の良さ〉
後輩が可愛くて仕方ないと思う先輩がたくさんです
〈同期の仲の良さ〉
なかよしですっ⭐️
〈マネージャーの仕事内容〉
スクイズ、ビブス、タイマー、写真など
〈マネージャーの参加頻度〉
誰かしら練習にいます!
〈サッカー以外のイベントの多さ〉
たくさんあります!多め!
〈ズバリ!このサークルを一言で言うと?〉
質実剛健
〈コメント〉
よろしくお願いします!!
【主な実績】
理工系リーグ2連覇
学団連サッカー部(新関東リーグ1部所属)
<質問>
<サークルの形式〉
法大生のみ
〈サークルの人数〉
約150人
〈プレ・マネ比〉
7:3
〈練習頻度・練習場所〉
週1 小石川練習場
〈サークル全体の雰囲気〉
プレマネ関係なく仲良く、めちゃくちゃワイワイしてる
〈練習の雰囲気〉
キツすぎず緩すぎず。
〈先輩後輩の仲の良さ〉
唐突に飲みを誘える関係。つまりめちゃくちゃ仲良い!
〈同期の仲の良さ〉
学年イベントも定期的に開催するくらい仲良い!
〈マネージャーの仕事内容〉
試合の応援
〈マネージャーの参加頻度〉
大会・各種イベント
〈サッカー以外のイベントの多さ〉
イベント合宿を春・冬で1回ずつ開催し、定期的な全体・学年飲み、練習後の少人数飲みもあります!
多くはないですが楽しさが半端ない!
〈ズバリ!このサークルを一言で言うと?〉
法政大学で大学生活を1番楽しめるサークル
〈コメント〉
「サッカーも遊びも全力で!」と言うスローガンを掲げ、今年度も頑張っていきます!
【主な実績】
21年度 新関東リーグ3部優勝
22年度. 新関東リーグ2部優勝
23年度. 新関東リーグ1部優勝
学内戦優勝
マガジン杯5位
以上が法政大学に所属するサッカーサークルの2チームでした!今の時期は、上記で紹介したどのサークルも新歓練習や新歓遊びを開催しているそうなのでこの記事で各サークルに興味を持った方は新歓イベントに参加してみてください!
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【特別企画】社会人が語るサークルの価値 vol.1
こんにちは!BeYonD編集部です。 今回は新シリーズとして、『社会人が語るサークルの価値』について社会で活躍しているサークル出身の方へのインタビューを通して発信して行きたいと思います!本気でサーク…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2部フォトギャラリー】第2節・中央大学サッカー同好会vs早稲田大学HUMAN F.C
中央大学サッカー同好会 この試合柔らかいタッチで相手を翻弄。タメを作れる選手だ。後半には見事なボレーシュートを見せた鯖坂(1年=多摩大目黒)。 身長180センチオーバーから繰り…
read more BeYonD 編集部【BMOM】神山知也(2年=座間)エスペ期待の2年生エースが2発で勝利を呼び寄せた!
10月27日に行われた第3節は、明治大学エスペランサ(以下:明治エスペ)と明治大学体同連生田サッカー部蹴友会(以下:明治生田)の明治ダービーとなった。明治エスペは前半から積極的にゴールを狙い、守備でも…
read more BeYonD 編集部【BMOM25】 伴勇(1年=松本山雅Y) 寄せ集めのチームを決勝まで導いたキャプテンの心意気が歓喜の瞬間をもたらす!
新人戦1年生大会②の決勝戦は成蹊大学FC kanoaと法政大学学団連サッカー部の激しい攻防が繰り広げられた。技巧派集団法政学団連の攻撃陣を無失点で抑え込み、1-0の接戦をものにした成蹊大学FC kan…
read more BeYonD 編集部【マネの想いvol.4】”稲穂は大学生活の全て”
第4弾となるマネの想いを語ってくれたのは、 早稲田大学稲穂キッカーズ 3年 船見優奈さん −稲穂キッカーズ(以下稲穂)に入ったきっかけを教えてください。 最初は新歓コン…
read more BeYonD 編集部【サークル × 体育会イベント】早稲田大学ア式蹴球部 須藤友介『サークルと体育会の見えない壁を壊す』
3/27(水)に大学サッカー界新たな試みとして開催された「サークル × 体育会」イベント。先日公開させていただいたサークル側の立場からの気づきを綴った記事に引き続き、今回も「サークル × 体育会」イベ…
read more 高橋佑輔【新歓記事 vol.7】新入生必見‼ 青山学院大学、明治学院大学のサッカーサークル紹介!!
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます! 今回の記事では、青山学院大学と明治学院大学のサッカーサークルを紹介していきます! 数あるサッカーサークルの中でも新関東リーグ2部に所属している…
read more 野口日向【BMOM36】福井廉人(2年=函館大有斗) PK3本ストップの活躍で勝利に貢献
【新関東カップ2017 1回戦】K9 football park ICHIHARA 東京理科大学Ⅱ部体育会蹴球部 0-0(pk3-2) 千葉大学サッカー同好会 GK福井廉人(2年=函館大有斗)…
read more BeYonD 編集部【BMOM31】田中圭介(1年=日大藤沢) ”食いしん坊ドリブラー”
【BMOM31】法政学団連サッカー部 MF17 田中圭介(1年=日大藤沢) 先日行われたGuam Championship 鹿島ハイツラウンドにて法政大学学団連サッカー部…
read more BeYonD 編集部【BMOM18】苅部杜行(1年) 決勝点アシストに加え、攻守で圧倒的な存在感を発揮
フースバルの心臓 苅部 中央大学体同連フースバルクラブは全国大学サッカー同好会選手権大会決勝戦で関西大学FC TRIOSに3-1と快勝し、全国制覇を成し遂げた。その試合で決勝点のアシストとなるロング…
read more BeYonD 編集部