【BMOM31】田中圭介(1年=日大藤沢) ”食いしん坊ドリブラー”
BeYonD 編集部【BMOM31】法政学団連サッカー部
MF17 田中圭介(1年=日大藤沢)
先日行われたGuam Championship 鹿島ハイツラウンドにて法政大学学団連サッカー部(以下:学団連)は見事優勝を果たした。
決勝の対戦カードは1年生主体ながら高いクオリティーを示し、ここまで勝ち上がってきた学団連と、持ち前の雰囲気と団結力で強豪フースバルを倒し勢いに乗る早稲田大学理工サッカー部(以下:早理)であった。互いに点を取り合う白熱した試合はPKによって勝者が決められた。
この決勝戦で1アシストを記録し、相手DFを脅かし続けたのが学団連17番MF田中圭介(1年=日大藤沢)である。ボールを受け顔をあげると独特のリズムでボールを運び出し、多くのチャンスを演出した。学団連は早理の素早いプレスに苦しみなかなか攻撃の形を作れない時間もあったが、田中が攻撃に絡むことにより相手選手を剥がし、数的優位の状態で学団連の攻撃を行うことができた。
学団連の得点シーンでは、CBからのロングフィードを受けた田中が相手選手を1人交わし決定的なラストパスを送った。守備から一気に得点へと結びつけたそんなシーンであった。
本人は「グアムへの気持ちが強すぎてチームとして充実したサッカーができたと思います。」と今大会を振り返った。
このグアムへの強い気持ちがChampionship本戦でも体現されることを期待できる。実はかなりの食いしん坊である田中。彼の働きによってグアムへの切符を勝ち取り、美味しいものをたくさん食べることができるのか。
また「前日の数時間にも及ぶ戦術確認も勝因だと思います。FIFAでの(笑)」とボケを交えて答えた。きっとコート全体がテレビ画面の中のように見えたに違いない。
この余裕こそが、同好会カテゴリーの良さであり、そしてなによりこの雰囲気の良さが学団連の強さの秘訣なのである。
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【新関東リーグ2020・1部第3節マッチハイライト】連勝か、初勝利か。絶対に負けられない戦いの行方は?!
11月7日、新関東リーグ2020・1部第3節@鹿島ハイツの速報がこちら。 ①中央大学フースバルクラブ VS 早稲田大学HUMANF.C. (以下:中央フースバル、早稲田ヒューマン) 開幕2連…
read more BeYonD 編集部【美女マネ特集vol.1】記念すべき第1回はこの夏日本一に輝いたあのチームのマネ!!
ついに始まった夢の企画。 同好会カテゴリーに所属する全プレーヤーが この日を待ちわびていたといっても過言でしょう。 はい、過言です。 しかし、この日のためにボー…
read more BeYonD 編集部”マネージャー代表”の視点から見るサッカーサークル
こんにちは!BeYonD編集部です。 サッカーサークルはプレーヤーとマネージャーで構成されていますが、マネージャーのあり方はサークルによって多種多様です。今回は、2つのサークルのマネージャー代表…
read more 関谷 朱音【BMOM136】シャバシュ哲生(2年=暁星)豪華絢爛たる早稲田稲穂のキーマン!
2019年10月19日、新関東リーグが幕を開けた。2試合目の対戦カードである早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と明治大学生田サッカー蹴友会(以下:明治生田)の戦いは早稲田稲穂が3得点を挙げ完…
read more 高橋佑輔【新関東リーグ2017・1部最終節】マッチプレビュー 激化する残留争いまとめ!
2017年11月18日 鹿島ハイツにて新関東リーグ最終節、全4試合が開催される。 本日までに全チーム6試合消化し、残すはあと1節となった。 現在優勝の可能性が残されているのは早稲田大学稲穂キッ…
read more 高橋佑輔稲穂×Jヴィレッジ×復興交流会!
みなさんこんにちわ!長いはずの春休みももうすぐ終わってしまいますね、、、単位は無事に取れていましたか? 私は大学生活で初めてテストの存在すっかり忘れてて、すっぽかしました。あの日家で爆睡かまして…
read more BeYonD 編集部【BMOM51】磯島悠太(2年=真岡) ピッチを駆け回るHUMANのチャンスメーカー
早稲田大学HUMAN FC(以下:ヒューマン)は新関東カップ2017の3回戦で明治大学BeeVooと対戦し、6-1の快勝を見せた。ヒューマンの豊富なタレント、特にこの日ハットトリックを見せた藤林(3年…
read more BeYonD 編集部【注目の1年生紹介記事vol.4】早稲田大学FC.GUSTAと中央大学体同連フースバルクラブの注目選手を紹介!
BeYonD編集部です! 今回は一年生紹介記事最終弾! これまで数々の新入生を紹介してきましたが、今回紹介する2名もこれからサークル界を牽引していく存在です。 技術派集団早稲田大学F…
read more 土屋茜音【BMOM64】桑垣誓広(2年=大社) 関西を代表する怪物級ストライカー
6月10日、関西同好会サッカートーナメントの決勝戦が同志社大学京田辺キャンパスにて行われた。 前半から激しい球際の攻防、確かな技術でこの大会1番の好ゲームとなったこの試合を制したのは京都産業大学ON…
read more BeYonD 編集部【BMOM20】長瀬良太(2年) 稲穂の次期王様が1ゴール1アシストの活躍で三ッ葉キッカーズをねじ伏せる
次世代の王様 強風のなかで行われた東西対抗戦は、新関東FLを全勝で優勝した稲穂キッカーズが関西の三ッ葉キッカーズに押し込まれるかたちとなった。前半27分、劣勢の中10番今井(3年=都立駒場)のニアへ…
read more BeYonD 編集部