【新関東1部第7節第3試合】 立愛が村山のゴラッソを含める3点を取り快勝
BeYonD 編集部RESULTS
新関東FL1部第7節
サッカー同好会
サッカー愛好会
中央大学サッカー同好会 vs 立教大学サッカー愛好会
中央サカ同と立教愛好会はアットホームカップで対戦している。アットホームカップでは、白熱した戦いを繰り広げるも両者痛み分け。決着をつけるべくリーグ最終戦がやってきた。中央サカ同は6連敗と残念ながら降格が決定している。降格は決定しているが、1年間の集大成として有終の美を飾りたい。対して立教愛好会は、負けてしまうと7位で入れ替え戦に回る可能性が非常に高くなる。来年も1部で戦うためにも勝たなければならない一戦となった。応援が激しい両チームの対戦はどのような展開となったのか。
前半
試合前から応援がヒートアップしており、激しい展開となるかと思われていた。しかし、お互い守備が堅く、手堅い試合展開となった。立教愛好会はFWの44番浅田(2年=農大一)と10番佐藤(3年=八千代)を中心に押し込む。中央サカ同はボランチの12番澄田(2年=国学院久我山)を中心に攻撃を組み立てる。長い膠着状態を破ったのは立教愛好会。前半28分、CKのこぼれを再びふわりと中へ放り込む。そのボールに闘将5番村山(3年=日野台)が反応。華麗なジャンピングボレーをネットに突き刺した。ビューティフルゴールが決まり、試合は激しい展開へ。負けじと中央同好会が反撃に出る。澄田のミドルシュートが右隅にゴールと思いきやポストに弾かれる。そのこぼれがルーキーの50番新垣(1年=首里)の足元に。それをダイレクトで打つが当たり損ね、わずかに枠の左へ。さらに中央同好会、左サイドをテンポよく崩し、56番安田(2年=都立三鷹)がミドルシュートを放つもGK1番神谷(3年=農大一)がナイスセーブ。立教愛好会も追撃を仕掛け、浅田に立て続けにチャンスが訪れる。左からのクロスに対して、ファーサイドに流れた浅田が強烈なボレーシュート。しかし惜しくも枠を捉えきれない。さらに、99番の山本(3年=八千代)が右サイドを突破し、中の選手へパス。そのボールを浅田に落とし、浅田が左足でシュートを放つも72番朝比奈(2年=袋井)がシュートブロック。立教愛好会は前半終盤、山本のボレーがポストに当たるなどチャンスを作るものの、追加点を奪えず前半を折り返す。
後半
次の1点が勝敗を分けると言っても過言ではない重要な1点になる。後半が開始すると、立教愛好会が追加点を狙い果敢に攻める。開始早々の5分、左サイドの17番近藤(2年=三重海星)からの絶妙なクロスに飛び込んだのは浅田。しかし、枠を捉えきれず。同点ゴールがほしい中央サカ同は7分、新垣が積極的にシュートを放つもキーパーに阻まれてしまう。迎えた後半17分、カウンターから右サイドのクロスに対して、近藤が滑り込む。近藤のシュートはうまくゴールに吸い込まれ、追加点となるゴール。もう後がない中央同好会は反撃に出たいところだが、集中が切れてしまったのか。直後の21分、立教愛好会にPKを与えてしまう。このPKを山本が右下に冷静に流し込み3点目。諦めない中央サカ同はロングボールを放り込みチャンスを作ろうとするが、立教愛好会のDFが体を張って食い止める。ベンチメンバーを積極的に使う中央サカ同であるが、なかなか追撃弾を奪えずに時間が過ぎていく。そして、右サイドから0番臼田(2年=多摩大目黒)がクロスを上げ、途中出場の14番村上(3年=中大杉並)が頭で合わせるも枠の上。これがラストチャンスとなり、試合終了のホイッスル。立教愛好会が3-0と勝利し残留を決めた。
勝利した立教愛好会はチームの一体感がものすごく伝わって来る好ゲームを見せた。チームは残留を決めることができ、一安心したことであろう。近藤や浅田など2年生の活躍が見られ、来年への期待も高まった。
敗戦してしまった中央サカ同は、7連敗でリーグを終えた。降格してしまったものの、1.2年生が多く試合に出場した。この経験を来年に生かし、1年で1部へ帰ってきたいところだ。
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【新関東カップ2022】決勝戦 優勝の座を奪ったのはどこか!?
新関東カップ2022決勝
サッカー同好会
FC立教
新関東カップ2022決勝
サッカー同好会
FC立教
【新関東カップ2018 3回戦】圧巻の逆転劇!中央同好会が後半の2得点で1部の明治生田を下す!
新関東カップ2018 3回戦
サッカー同好会
生田サッカー部蹴友会
新関東カップ2018 3回戦
サッカー同好会
生田サッカー部蹴友会
【新関東リーグ2022・1部・第5節】数字大好き理系同士の理系ダービーを制したのは!?
新関東リーグ2022・1部・第5節
生田サッカー部蹴友会
理工サッカー部
新関東リーグ2022・1部・第5節
生田サッカー部蹴友会
理工サッカー部
【新関東リーグ2021・1部第6節】今年1部に昇格した2チームが残留をかけて直接対決!貴重な勝ち点3を手にするのは!?
新関東リーグ1部・第6節
サッカー同好会
サッカー愛好会
新関東リーグ1部・第6節
サッカー同好会
サッカー愛好会
【新関東リーグ2021・1部第3節】互いに優勝を狙う早稲田稲穂と早稲田HUMANのライバル対決。勝利の行方は如何に!?
新関東リーグ2021・1部3節
稲穂キッカーズ
HUMAN F.C.
新関東リーグ2021・1部3節
稲穂キッカーズ
HUMAN F.C.
【慶應大学学内戦2018 決勝】今最も勢いのあるチームが学内戦を制する!
慶應大学学内戦
キッカーズフットボールクラブ
理工学部体育会サッカー部
慶應大学学内戦
キッカーズフットボールクラブ
理工学部体育会サッカー部
【新関東カップ2018 3回戦】白熱の早稲田ダービー!PK戦までもつれた試合は王者稲穂が制する!
新関東カップ2018 3回戦
稲穂キッカーズ
HUMAN F.C.
新関東カップ2018 3回戦
稲穂キッカーズ
HUMAN F.C.
【新関東FL1部第7節】早稲田ダービーは稲穂が勝ち、全勝優勝を挙げる
新関東FL1部第最終節
稲穂キッカーズ
HUMAN F.C.
新関東FL1部第最終節
稲穂キッカーズ
HUMAN F.C.
【新関東リーグ2017 ・1部第1節】青理が4発快勝で開幕戦を勝利で飾る!
新関東リーグ2017・1部 第1節
理工サッカー部
Groovy kids
新関東リーグ2017・1部 第1節
理工サッカー部
Groovy kids
【中央大学学内戦2020決勝】令和初の因縁の対決!フースバルVSサッカー同好会、因縁の対決はPK戦へ!
中央大学学内戦決勝
体同連フースバルクラブ
サッカー同好会
中央大学学内戦決勝
体同連フースバルクラブ
サッカー同好会