【マガ杯2023・予選】予選リーグ最終戦!首位通過を決めるのは明治大学生田か、それとも立教大学サッカー愛好会か!?
東 孝太郎RESULTS
第41回マガジンカップ2023予選リーグ
生田サッカー部蹴友会
サッカー愛好会
9月8日から始まった第41回マガジンカップ2023予選も最終戦を迎える。
グループOは2戦を終えて2勝したチームが2つ。
明治大学生田サッカー部蹴友会A(以下:明治生田)と立教大学サッカー愛好会A(以下:立愛)だ。
両チーム共危なげない試合展開でここまで勝ち進んできており、この一戦の勝者がグループO首位通過となる。
共にサッカーサークル界最高峰リーグである新関東リーグ1部で戦うチームで、互いに負けられない一戦だ。
前半
立ち上がりから両チーム激しい攻防が続き、互いにチャンスを迎える。
開始早々、立愛98番内藤大夢(2年=新潟明訓)がドリブルでサイドを突破すると、マイナスのクロスに20番永富颯大(2年=新潟明訓)がシュートを放つが、これは惜しくも枠を外れる。
3分、今度は明治生田がチャンスを迎える。
77番筬島大智(3年=袋井)がサイドをえぐり、マイナスのクロスに11番川又悠希(3年=市立浦和)が合わせる枠を捉え切れない。
立愛は98番内藤を中心に右サイドからチャンスメイク。
生田は前線の長身FW9番中野耕太郎(3年=國學院久我山)と俊足FW69番水野真成(3年=検見川)にロングボールを送り、チャンスを作る。
10分、互いにチャンスを作る中、明治生田が先制する。
11番川又がロングボールの競り合いに勝ち、セカンドボールを拾った9番中野が344番三好純太郎(1年=国分寺)へスルーパス。GKと一対一を落ち着いて決め、先制に成功する。
続けて13分、相手のミスを見逃さなかった9番中野がボールを奪い、69番水野とのパス交換でゴール前へ。最後は77番筬島がゴール前で冷静に相手を交わしゴールへ流し込んだ。
9番中野と69番水野を中心に明治生田が幸先よく追加点を奪い、試合を優位に進める。
立愛は焦りもあるのか、自陣でのパスミスが目立ち、押し込まれる展開に。相手の素早い前線からのプレスに苦戦していた。
その後試合は硬直状態に。互いにゴール前まで攻め込むもシュートまで至れず、両チームディフェンス陣が集中力を切らさない。
前半終了間際、明治生田9番中野がサイドを駆け上がりクロスを上げると、69番水野がファーサイドで冷静に流し込み、明治生田が勝利を大きく手繰り寄せる3点目を決める。
またしても9番中野と69番水野がゴールに絡み、立愛はこの二人に手をつけられない状態。
このまま前半が終了した。
後半
立愛は逆転勝利を目指して、それまで温存していた6人をピッチへ送り込む。
前線メンバーを総入れ替えで後半に挑む。
しかし開始早々チャンスを迎えたのはまたしても明治生田。
コーナーキックに途中出場の43番日高光輝(3年=駒澤大高)が頭で合わせ、ダメ押しとなる4点目を決める。
何としても一点が欲しい明治生田は、途中出場の10番高田舜(3年=駒込)の鋭いドリブル突破から立て続けにコーナーキックを獲得。6番の鈴木東民(3年=都立駒場)が精度の高いクロスを何度も供給するが、決め切ることができない。
それでも10番高田と99番中村凛太郎(3年=都立大泉)を中心に攻撃を組み立て、両サイドから前半には見られなかった惜しいシーンを何度も演出する。
すると終了間際の27分、立愛は7番岸大祐(3年=かえつ有明)におコーナーキックに6番鈴木が合わせ、一点を返すもここで試合終了。
明治生田は予選リーグ全勝で首位通過を決めた。
また立愛は負けはしたものの、2位で予選リーグ通過を決めた。
明治生田の前線二人、9番中野と69番水野の攻撃は終始脅威であった。9番中野が長身を生かしたポストプレー、69番水野は俊足を生かした裏への抜け出しと、非常にバランスの取れた2トップである。
決勝トーナメントでも二人の活躍でチームを勝利に導くことができるのか、注目したい。
また立愛は負けはしたものの、途中出場の10番高田や98番内藤が時折個人で打開しチャンスを作っていた。決勝トーナメントで苦しい展開が来たとき、チームを救うのはこの二人かもしれない。
また決勝トーナメントの一回戦で、この両チームは再戦が決まっている。
今回は明治生田の圧勝に終わったが、次は勝敗が読めない展開となるだろう。
明治生田の2連勝か、立愛が予選リーグの借りを返すのか、注目が集まる一戦となる。
Written by
東 孝太郎
higashi
Keywords
Recommend
[アットホームカップ2024関東予選準決勝 ]決勝をかけた熱い戦いの結末はいかに
アットホームカップ関東予選準決勝
理工学部体育会サッカー部
HUMAN F.C.
アットホームカップ関東予選準決勝
理工学部体育会サッカー部
HUMAN F.C.
【新関東リーグ2017・1部第6節】優勝に望みを繋ぐ!!中央フースバルが意地の2発で明治生田を撃破!
新関東リーグ2017・1部第6節
体同連フースバルクラブ
生田サッカー部蹴友会
新関東リーグ2017・1部第6節
体同連フースバルクラブ
生田サッカー部蹴友会
【中央大学学内戦2019決勝】因縁の対決!中央フースは王座死守なるか?中央サカ同、新関東カップのリベンジなるか!?
中央大学学内戦決勝
サッカー同好会
体同連フースバルクラブ
中央大学学内戦決勝
サッカー同好会
体同連フースバルクラブ
【ユニオンリーグカップ戦2017決勝】三連覇を狙う早稲田水曜サッカー会と準決勝で強豪を倒し勢いにのる早稲田CHUTARが激突!
ユニオンリーグカップ戦2017決勝
水曜サッカー会
CHUTAR
ユニオンリーグカップ戦2017決勝
水曜サッカー会
CHUTAR
【新関東理工系カップ2022】理工リーグ覇者のMAPLEか、新関東1部所属の早稲田理工か、栄冠はどちらの手に⁉
新関東理工系カップ2022決勝
理工サッカー部
MAPLE
新関東理工系カップ2022決勝
理工サッカー部
MAPLE
【新関東リーグ2023・2部A・第4節】 リーグ戦折り返しとなる今節を勝利で飾ったのは一体どっちだ!?
新関東リーグ2023・2部A・第4節
FC立教
白金FC
新関東リーグ2023・2部A・第4節
FC立教
白金FC
【新関東リーグ2019一部・第6節】優勝と残留、お互いに負けられない一戦の結果は!?
新関東リーグ1部第6節
FC.GUSTA
ESPERANZA
新関東リーグ1部第6節
FC.GUSTA
ESPERANZA
【新関東リーグ2021・1部第6節】今年1部に昇格した2チームが残留をかけて直接対決!貴重な勝ち点3を手にするのは!?
新関東リーグ1部・第6節
サッカー同好会
サッカー愛好会
新関東リーグ1部・第6節
サッカー同好会
サッカー愛好会
【新関東リーグ2021・1部第8節】残留へ向けて激突した中大フースバルと明治生田の戦いの行方は?
新関東リーグ2021・1部第8節
体同連フースバルクラブ
生田サッカー部蹴友会
新関東リーグ2021・1部第8節
体同連フースバルクラブ
生田サッカー部蹴友会
【アットホームカップ決勝戦】延長までもつれた激闘は早稲田稲穂が走り勝ち、関東制覇!!
アットホームカップ決勝戦
稲穂キッカーズ
学団連サッカー部
アットホームカップ決勝戦
稲穂キッカーズ
学団連サッカー部