【BMOM75】30mFKも決めちゃう超ド級アンカー土佐林佑(2年=八千代)

BeYonD 編集部

新関東リーグ2017が開幕し、1部の各チームがZOZOパークで第1節を迎えた。

青山学院大学理工サッカー部(以下:青理)は、得意のパスワークで明治大学Groovy kids(以下:グルービー)を翻弄し、4発快勝という好発進を見せた。

6a31ecf0-21e5-4803-9e06-44df1cb75f4c

青理イレブンの中でも特に輝きを放っていたのが26番土佐林佑(2年=八千代)だ。
ジェフ千葉JY、八千代高校という名門出身だけあって足元の技術はピカイチ。
その彼の右足から放たれる正確無比な長短のパスは、往年のX・アロンソを彷彿とさせる。

アンカーの位置からマークをはがしてボールを受け、ゲームを展開する能力も一級品。
たぐいまれな戦術眼とミスの少ないプレーで青理の中盤から試合をコントロールしていった。

驚くべきは前半27分。
青理は中央でフリーキックを獲得。
距離にしておおよそ30メートル。

10be05be-7fd3-498f-b346-20a5c7dd330a

直接狙うには遠いように思われたが、キッカー土佐林は迷わず右足を振り抜く。
どよめきが起きる見事な一撃に、普段クールな土佐林にも笑顔が見られた。
雨風をもろともしないパワフルな一発で追加点を挙げた。

しかし点を取っても土佐林からは一切の気の緩みが感じられなかった。
セカンドボールをしっかり拾い、ピンチのときにはサイドバックの位置までチェイスしてカットする。非常にクレーバーな対応で守備的MFとしての役割を全うした。

d544aa44-0090-437d-b583-e645b5bcd0b6

試合後の土佐林にインタビューした。

――リーグ初戦への意気込みはどうでしたか?

「初戦勝って波に乗ろうと思ってました。
けど、あのグルービーが試合開始50分前ぐらいからまじめにボール回ししてたのにはびびってました。(笑)
こいつらついに本気だしてきたかって。(笑)
恐怖でしかなかったです(笑)」

とグルービーに対する意外な印象を答えてくれた。

 

――試合中に心がけたことは?

「グルービーは引いて守ってくるので、じれずにボールを動かしながら上手く攻めようと思ってました。
あとは小田島中心にくるカウンターが怖かったので、少し引き気味でプレーしてました」

と、グルービーの重戦車小田島への警戒は避けられなかったようだが、個人としてもうまく対応していたようだ。

 

――自身の得点シーンについては?

「フリーキックは何も考えず蹴りました。完全にまぐれです。
入ってよかったです(笑)」

と謙虚な様子。
なんて謙虚なのだろうか。

 

――次節へのいきごみは?

「次節対戦する明治体同連も、初戦勝って勢いがあると思うので、気を抜かず一戦一戦頑張ります!」

と第2節明治大学体同連サッカー部戦へ向けて気合の入ったコメントを残してくれた。

 

青理の躍進に欠かせないアンカー土佐林の残り6試合の活躍が楽しみである。

青山学院大学 理工サッカー部のチームページ

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2019.04.23

【サークル × 体育会イベント】早稲田稲穂キッカーズキャプテン 中島剣士郎『実際にはサッカーに熱中する同じ大学生』

3/27(水)に大学サッカー界新たな試みとして開催された「サークル × 体育会」イベント。この日はサークルvs体育会でバチバチの試合が繰り広げられた後に、交流会が開催され、お互いのイメージや価値観を交…

read more 高橋佑輔
コラム 2017.12.11

【マネの技術Vol.6】プレイヤーケアの必需品『救急バッグ』の中身に迫る!

熱かった新関東リーグ2017も終わり、3年生は就職活動へ向かう中、 1、2年生を中心に新チームが始動し始めるこの時期!! 各選手来たる来シーズンに向け、新チームにかける想いは大きいと思います! …

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.09.11

第4回 新関東リーダーズカレッジ 開催!

【Criacao×BeYond】 第4回新関東リーダーズカレッジ? ?日時 9/30(月) 18:00〜20:00 ?場所 AP西新宿 ?テーマ 最後のサークル活動をどのよう…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.04.24

今後のサッカーサークル界を牽引する11人を紹介!【後編】

【学年別ROUND 1年生 ベストイレブン】 今回は前回の記事で紹介しきれなかった残りの6人を紹介していきます! 日々の練習から試合のメンバー決めまで、学生たちで運営を行う大学…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.10.01

【就活記事vol.1】早稲田稲穂 米澤直也(4年=早稲田実業)の某大手広告会社の内定獲得に迫る!

某大手広告会社1に就職予定の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)6番米澤直也(4年=早稲田実業)の就職活動に迫った。 早稲田稲穂では、副キャプテンを務め“対人負け知らず”のサイドバックと…

read more BeYonD 編集部
コラム 2025.05.09

【新入生必見】大学生活スタートダッシュ!🏃バイト選びのリアル

こんにちは👶🏻🧡 BeYonD編集部です! 「バイトってどう選べばいいの?」「みんなどれくらい働いているの?」 そんな悩みを抱えている新入生に向けて、今回はサッカーサークルに所属していた4人の先輩…

read more 山木陽菜
コラム 2024.09.06

【本日開幕】第42回サッカーマガジン杯 オープン大会2024注目チーム特集

サッカーサークル日本一を決めるマガジンカップ、通称マガ杯が今年も長野県菅平で開催される。 今年は、昨年に引き続き、東京近郊の大学に加えて関西地方や東北地方から総勢64チームが、サークル日本一の座…

read more 鶴我史弥
コラム 2017.04.26

【Guam Championship決勝戦】フォトギャラリー

12番天下谷(3年=実践学園)が先制ゴールを挙げ、歓喜のLiberteイレブン 東洋Liberteは同点に追いつかれるも、長身を生かした16番西岡(3年=東久留米総合)がドンピシ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.07.12

【BMOM134】鷲田修一(3年=多摩)抜群の安定感とキャプテンシーでチームを優勝に導く。

7月7日、立教愛好会(以下:立愛)と青山理工サッカー部(以下:青理)の新関東カップ決勝戦が行われた。強い風と雨が吹き付ける悪天候の中の試合は前半に先制点を挙げた立愛がそのリードを守り切り、令和最初の新…

read more BeYonD 編集部
コラム 2025.09.07

第43回サッカーマガジン杯 オープン大会2025 注目チーム紹介!

こんにちは! BeYonD 編集部です! サッカーサークル日本一を決めるマガジンカップ、通称マガ杯が今年も長野県菅平で開催されます! 参加チームはなんと総勢64チーム!サークルサッカーの大…

read more 今関涼太

-PICKUP CIRCLE-