第2回 マネージャーカレッジ開催!

BeYonD 編集部

 

みなさんこんばんは!

10月になったはずなのにまだまだ暑い日が続きますね。。。

秋らしくなるのはいつ頃?

.

さて、前回ご好評いただいたマネージャーカレッジ?

2回の開催が決まっております〜!

.

◎第2回マネージャーカレッジ

10/16(水)19:00

@早稲田大学戸山キャンパス学生会館W504教室

.

3年生にとってはいよいよ集大成の時期。

来週はアットホームカップ、そしてその翌週からは新関東リーグ戦がはじまりますね!

それぞれのチームが目標に向けて練習に励んでいることでしょう!

どんな展開になるか、beyond編集局も目が離せません、、!

.

マネージャーのみなさんも、気持ちはプレーヤーと同じで、(いや、もしかしたらそれ以上に)最後まで全力で突っ走ろう!と意気込んでいる人も多いはず。

やっぱり最後はチームみんなが笑顔で終われるサークル活動にしたいですよね!

そんな中、マネージャーとして頑張ってきたみなさんには、少なからずチームについて頭を悩ませたりたくさん考えてきたことがあると思います。

組織について本気で考えることは、今のサークル活動だけではなく、必ずその先のキャリアにも活きます!

.

今回はサークル出身のクリアソン社員の方も交えて、楽しく且つ真剣にマネージャー活動について振り返ったり、最後どんなふうにチームの一員としてやりきるのがベストなのか、話す機会を設けました!

マネージャーだけが集まるという、貴重なチャンスをお見逃しなく!!!

当日は現役を引退した4年生のマネージャーもいるので、なんでもぶつけてみてくださいね!

.

セミナー後の懇親会では、ぶっちゃけトークでぜひ一緒に盛り上がりましょう!!

.

応募フォームはこちら

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeF_cTvLKzeRjq3EL_qn6YtX1EX5HfEolCBdBXKp4Ttl3uONQ/viewform?vc=0&c=0&w=1

.

沢山の方のご参加お待ちしてます!

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2017.04.10

【新入生必見!同好会チームガイドvol.16】専修大学編

専修大学Sefida 【所属リーグ】 なし 【男性メンバー数】 77名 【女性メンバー数】 18名   【SNS・ホームページ】 https:/…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.10.26

【BMOM110】山田隆太(3年=川和) ピッチを縦横無尽に切り裂く青理の「韋駄天」が躍動

10月20日に聖地、鹿島ハイツで行われた青山学院大学理工学部サッカー部(以下:青理)と早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)の一部リーグ強豪対決が行われた。 パスを繋ぎ相手を徐々に突き崩していく…

read more BeYonD 編集部
コラム 2023.07.09

【前代未聞のサッカー大会】サークルの楽しさが詰まった”GUSTA CUP”が2年ぶりに開催!

6月17/18日、茨城県神栖市「サッカータウン波崎」にて、第二回GUSTA CUPが開催された。   GUSTA CUPとは、関東の強豪サークルである早稲田大学FC.GUSTAが…

read more 東 孝太郎
コラム 2017.07.14

【チームの根vol.5】“破天荒副キャプテン” 早稲田大学HUMAN F.C. 阿部雅也(4年=渋谷幕張)

昨年苦くも、新関東リーグで入れ替え戦の末1部残留が叶わなかった早稲田大学 HUMAN F.C.(以下、HUMAN)。ただ今期の学内戦では再び早稲田の頂点に立ち、復活の狼煙を上げている。今回は、そんなチ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.06.03

【BMOM130】石井 諒太郎(三年=日大習志野)チームの愛され大バカ者が値千金の先制点!

2019年5月25日新関東カップ第3回戦が行われた。カードは立教愛好会(以下:立愛)vs早稲田大学HUMAN.FC(以下:ヒューマン)。ヒューマンは2戦目、立愛はシードもありこの試合がチームとしては初…

read more BeYonD 編集部
コラム 2023.10.23

【新関東リーグ2023】遂に開幕!新関東リーグ2023注目の試合は!?

いよいよ今年も新関東リーグが開幕します! 各チーム、新関東リーグに向けて練習に励んでいる頃だと思います。 1部は8チーム、2部は16チームがA、Bの2グループに分かれ、リーグ戦が行われます。 昇…

read more 高橋茉央
コラム 2016.11.11

【BMOM6】MF小田島圭吾(2年) ゴリゴリとゴールを決め2得点の活躍

重戦車 小田島 第5節、6位明治大学グルービーキッズは、明治大学体同連サッカー部と対戦した。結果は3-0とグルービーが明治ダービーを制した。明治ダービー勝利の立役者は、2得点と大活躍した23番小田島…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.06.26

【新関東カップ2017決勝】フォトギャラリー

重戦車23番小田島(3年=國學院久我山)は6番米澤(3年=早実)を突破することはできず。対する米澤は得点に絡む活躍で注目のマッチアップは明暗が分かれた。   22…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.06.02

【BMOM54】安東尚宏(2年=國學院久我山)久我山仕込みのテクニック!オレンジ軍団の新10番が攻撃を牽引する!!

早稲田大学FC.GUSTA(以下:グスタ)が同大学の早稲田理工サッカー部(以下:早理)を4-0で破ったこの試合。 歓喜の輪の中心にいたのはハットトリックを決めたグスタの新10番安東尚宏(2年=國學院…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.03.31

【BMOM91】川島優太(1年=東京ヴェルディユース) 慶應学内戦王者奪還に大いに貢献したJ下部育ちのファンタジスタ

3月27日の慶應義塾大学学内戦・決勝では、慶應義塾大学キッカーズFC(以下:キッカーズ)が、昨年度の慶應学内戦王者、慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部(以下:リコタイ)、に先制されたものの、後半中盤…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-