【新歓記事2021】vol.10専修大学サッカーサークル
BeYonD 編集部こんにちは!新歓記事vol.10では専修大学の2チームについて紹介していきます!
専修大学サッカー愛好会
・大学名・チーム名
専修大学サッカー愛好会
・自分達のサークルを一文で表すと!
楽しい
・チームの理念・モットーは?
楽しむ
・活動地域
生田キャンパス付近
・設立年
1969年
・所属リーグ
なし
・男性メンバー数
約50名
・女性メンバー数
約25名
・練習頻度
週3回
・練習曜日
月、木、金
・使用グランド
専修大学北グラウンド
・Twitterやホームページなどのリンク
Twitter→@SFL_1969 Instagram→@senshu_lovers
・新歓期の練習日程
毎週月曜、木曜、金曜の12:10〜14時
・年間スケジュールと活動費用
5月 TR.BBQ.確定飲み
6月 TR.新歓合宿
7月 TR.前期お疲れ飲み
9月 TR.夏合宿
10月 TR.アットホームカップ
11月 TR.学祭.代交代.秋合宿
12月 TR.クリスマスパーティー.忘年会
1月 TR.後期お疲れ飲み
2月 TR.専大カップ
3月 春旅行など
4月 TR.新歓
随時、学年飲みや学年ディズニーなど学年ごとの活動もあります
年会費は無し
ユニフォーム プレ約15,000円 マネ約8,000円
合宿 各15000~18000円
その他 学祭費 1000~2000円
・在籍者の主なキャンパス
生田キャンパス
・主な出身高校
桐光学園 東福岡 前橋育英 藤枝明誠 専大北上附属高校 鹿島学園 聖和学園 などなど
・目指すサッカーのスタイル
堅守速攻
・チームの人柄や風土は?
くるもの拒まず去るもの追わず
・今シーズンの目標
学内戦連覇
・Free PR
愛好は学校の北グラウンドで練習できるため、非常にサッカーがしやすい環境です。上下関係も厳しくなく、学年が違くても遊びに行ったりすることが多いです。強制参加の行事はまずないのでとりあえず入ってみるのを勧めます。
◎サークルの雰囲気
・プレの雰囲気 cool (3):(7)funny
・マネの雰囲気 ゆるーく(8):(2)しっかり
・練習の雰囲気 ゆるく(5):(5)ハード
・飲み会の雰囲気 しっぽり(2):(8)わいわい
・サークル内恋愛 少ない(7):(3)多い
サッカーのしやすさ★★★★★
可愛いマネージャー★★★★☆
先輩後輩の仲の良さ★★★★★
アルハラ☆☆☆☆☆
仲の良さ★★★★★
専修大学ピンクモンキーズ
・大学名・チーム名
専修大学ピンクモンキーズ
・自分達のサークルを一文で表すと!
元気で愉快
・チームの理念・モットーは?
楽しく元気よく仲良く
・活動地域
川崎市
・男性メンバー数
50名
・女性メンバー数
20名
・練習頻度
週1
・練習曜日
不定期
・使用グランド
キューズ
・新歓方法
コンパ
・日程、会場
未定
・新歓期の練習日程、グラウンド
未定
・在籍者の主なキャンパス
生田キャンパス
・主な出身高校
専大北上、藤枝明誠、修得、東久留米、専大玉名
・目指すサッカーのスタイル
川崎フロンターレ
・チームの人柄や風土は?
みんな優しく、アホな人達
・マネージャーの仕事内容
応援、一緒に楽しむ
・マネージャーの参加頻度
自由
・今シーズンの目標
いっぱいサッカーする
サッカー愛好会だけには負けたくない!
・Free PR
こんにちは!私たちは男女共に仲が良く日々楽しく活動しています!
初心者、マネージャーさん大歓迎です!是非遊びに来てください!
◎サークルの雰囲気
・プレの雰囲気 cool(2):(8)funny
・マネの雰囲気 ゆるーく(9):(1)しっかり
・練習の雰囲気 ゆるく(9):(1)ハード
・飲み会の雰囲気 しっぽり(0):(10)わいわい
・サークル内恋愛 少ない(2):(8)多い
飲み会 ★★★★★
可愛いマネージャー★★★★☆
先輩後輩の仲の良さ★★★★☆
染髪率★★★☆☆
銀行残高10万以上のやつ★☆☆☆☆
いかがでしたでしょうか?ぜひ新歓や練習に足を運んで、自分に合ったサークルを探してみてください!!
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【同好会基礎情報vol.2】関東だけじゃない!関西同好会サッカー連盟とは?
大学サッカー同好会カテゴリーの現状について解説するこの連載企画。 第1弾はこのサイトでよく見かける「新関東」について紹介しました! そして、今回の第2弾。 近年、急速に発展・拡大してきている関西…
read more BeYonD 編集部【新関東FL2部A】ベストイレブン
【優勝】 明治大学体同連生田サッカー部 【得点王】 6得点 明治体同連生田サッカー部77番 吉崎光(2年=八千代) &nbs…
read more BeYonD 編集部[新関東リーグ2024]活躍間違いなし!!「俺のプレーをみろ!」8人の戦士たち!
10月26日からついに幕を開けた新関東リーグ、1部リーグは今年も強豪チームが集結し熱戦が繰り広げられます 今回は、そんな1部リーグから活躍してくれること間違いなしの8人をご紹介します! &nb…
read more BeYonD 編集部[BMOM5]FW谷口友哉(3年)ストライカーが残留へ望みをつなぐ決勝点
テクれ谷口 最下位と負けられない中、挑んだ第4節の明治大学グルービーキッズ戦。0-0で前半を折り返し、迎えた後半3分、勝ち点0の早稲田大学HUMANが先制点を決める。決めたのは背番号9番谷口 友哉(…
read more BeYonD 編集部【BMOM74】ユニオンカップ3連覇に大きく貢献したスーパーサブ。その男とは一体何者だ!
ユニオンカップ決勝戦が9月22日に行われた。決勝戦まで駒を進めたのが早稲田大学水曜サッカー会(以下:水曜)と同じく早稲田大学CHUTAR(以下:CHUTAR)であった。 試合は2-1で水曜がCHUT…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2017・1部第2節】立教愛好会、明治体同連が2連勝!全4試合をハイライト!
10月21日、鹿島ハイツ第5グラウンドで1部第2節の全4試合が行われた。前節に引き続き雨の中での試合となったが、1部独特の熱気と雰囲気で悪天候を感じさせないゲームとなった。 前節明治生田戦で完勝…
read more BeYonD 編集部【必見!】足つり予防の新しい提案!
夏も佳境を迎え、気づけば9月に突入してしまいました。コロナウイルスの影響からサークル活動がうまくやれない中、苦労しながらこの夏を過ごしたチームも少なくないのではないでしょうか。今後も練習などを行ってい…
read more BeYonD 編集部【マネの想いvol.10】”サークルの枠を超えた日本一のチームへ”
同志社大学三ツ葉キッカーズ 野村まどかさん −三ツ葉キッカーズ(以下三ツ葉)についておしえてください。 プレは同志社大学、マネは同志社大学と同志社女子大学で構成されていて、私たち…
read more BeYonD 編集部【BMOM134】鷲田修一(3年=多摩)抜群の安定感とキャプテンシーでチームを優勝に導く。
7月7日、立教愛好会(以下:立愛)と青山理工サッカー部(以下:青理)の新関東カップ決勝戦が行われた。強い風と雨が吹き付ける悪天候の中の試合は前半に先制点を挙げた立愛がそのリードを守り切り、令和最初の新…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2020・1部第1節マッチハイライト】遂に開幕した新関東リーグ2020!開幕戦白星で勢いを手繰り寄せるチームはどこだ?!
【新関東リーグ2020・1部第1節マッチハイライト】遂に開幕した新関東リーグ2020!開幕戦白星で勢いを手繰り寄せるチームはどこだ?! 10月31日快晴の中、開幕が危ぶまれていた今年の新関東リ…
read more BeYonD 編集部

