【新歓記事2021】vol.10専修大学サッカーサークル
BeYonD 編集部こんにちは!新歓記事vol.10では専修大学の2チームについて紹介していきます!
専修大学サッカー愛好会
・大学名・チーム名
専修大学サッカー愛好会
・自分達のサークルを一文で表すと!
楽しい
・チームの理念・モットーは?
楽しむ
・活動地域
生田キャンパス付近
・設立年
1969年
・所属リーグ
なし
・男性メンバー数
約50名
・女性メンバー数
約25名
・練習頻度
週3回
・練習曜日
月、木、金
・使用グランド
専修大学北グラウンド
・Twitterやホームページなどのリンク
Twitter→@SFL_1969 Instagram→@senshu_lovers
・新歓期の練習日程
毎週月曜、木曜、金曜の12:10〜14時
・年間スケジュールと活動費用
5月 TR.BBQ.確定飲み
6月 TR.新歓合宿
7月 TR.前期お疲れ飲み
9月 TR.夏合宿
10月 TR.アットホームカップ
11月 TR.学祭.代交代.秋合宿
12月 TR.クリスマスパーティー.忘年会
1月 TR.後期お疲れ飲み
2月 TR.専大カップ
3月 春旅行など
4月 TR.新歓
随時、学年飲みや学年ディズニーなど学年ごとの活動もあります
年会費は無し
ユニフォーム プレ約15,000円 マネ約8,000円
合宿 各15000~18000円
その他 学祭費 1000~2000円
・在籍者の主なキャンパス
生田キャンパス
・主な出身高校
桐光学園 東福岡 前橋育英 藤枝明誠 専大北上附属高校 鹿島学園 聖和学園 などなど
・目指すサッカーのスタイル
堅守速攻
・チームの人柄や風土は?
くるもの拒まず去るもの追わず
・今シーズンの目標
学内戦連覇
・Free PR
愛好は学校の北グラウンドで練習できるため、非常にサッカーがしやすい環境です。上下関係も厳しくなく、学年が違くても遊びに行ったりすることが多いです。強制参加の行事はまずないのでとりあえず入ってみるのを勧めます。
◎サークルの雰囲気
・プレの雰囲気 cool (3):(7)funny
・マネの雰囲気 ゆるーく(8):(2)しっかり
・練習の雰囲気 ゆるく(5):(5)ハード
・飲み会の雰囲気 しっぽり(2):(8)わいわい
・サークル内恋愛 少ない(7):(3)多い
サッカーのしやすさ★★★★★
可愛いマネージャー★★★★☆
先輩後輩の仲の良さ★★★★★
アルハラ☆☆☆☆☆
仲の良さ★★★★★
専修大学ピンクモンキーズ
・大学名・チーム名
専修大学ピンクモンキーズ
・自分達のサークルを一文で表すと!
元気で愉快
・チームの理念・モットーは?
楽しく元気よく仲良く
・活動地域
川崎市
・男性メンバー数
50名
・女性メンバー数
20名
・練習頻度
週1
・練習曜日
不定期
・使用グランド
キューズ
・新歓方法
コンパ
・日程、会場
未定
・新歓期の練習日程、グラウンド
未定
・在籍者の主なキャンパス
生田キャンパス
・主な出身高校
専大北上、藤枝明誠、修得、東久留米、専大玉名
・目指すサッカーのスタイル
川崎フロンターレ
・チームの人柄や風土は?
みんな優しく、アホな人達
・マネージャーの仕事内容
応援、一緒に楽しむ
・マネージャーの参加頻度
自由
・今シーズンの目標
いっぱいサッカーする
サッカー愛好会だけには負けたくない!
・Free PR
こんにちは!私たちは男女共に仲が良く日々楽しく活動しています!
初心者、マネージャーさん大歓迎です!是非遊びに来てください!
◎サークルの雰囲気
・プレの雰囲気 cool(2):(8)funny
・マネの雰囲気 ゆるーく(9):(1)しっかり
・練習の雰囲気 ゆるく(9):(1)ハード
・飲み会の雰囲気 しっぽり(0):(10)わいわい
・サークル内恋愛 少ない(2):(8)多い
飲み会 ★★★★★
可愛いマネージャー★★★★☆
先輩後輩の仲の良さ★★★★☆
染髪率★★★☆☆
銀行残高10万以上のやつ★☆☆☆☆
いかがでしたでしょうか?ぜひ新歓や練習に足を運んで、自分に合ったサークルを探してみてください!!
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【新関東リーグ2019・1部第1節マッチハイライト】今年も始まった新関東リーグ!注目の1部開幕戦、初戦を勝利で飾ったチームは!
10月19日、鹿島ハイツにて令和最初の新関東リーグ1部第1節の4試合が行われた。 今季の開幕カードは昇格組の早稲田大学理工サッカー部(以下:早理)と昨季4位の早稲田大学FC.GUSTA(以下:グ…
read more BeYonD 編集部【BMOM24】安藤匠(1年=東福岡)がピッチ上の監督として君臨しタレント軍団を統率した
フースバルの監督 安藤匠 その世代での今後のサッカーサークル勢力図を占うと言われている新人戦一年生大会。前日程で行われた新人生一年生大会vol.1の決勝カードは中央大学フースバルクラブダービーで…
read more BeYonD 編集部【美女マネvol.24】今回は先日のマガ杯で準優勝したあのチームのマネ!!
こんにちは!! 先日行われたマガジン杯、例年通り大盛り上がりでしたね!! 敗戦に悔し涙を…
read more BeYonD 編集部【ユニフォーム特集 nike編】サッカーユニフォームオーダー作成!かっこいいユニフォームどうやって作る?
皆さん、サッカーユニフォームのオーダー作成の際に、かっこいいユニフォームをどうやって作るのか興味ありませんか? ユニフォームのオーダー作成ってメーカーやデザイン、ロゴの種類や値段などなど、、悩むポイ…
read more BeYonD 編集部【美女マネ特集vol.6】第6回は同好会カテゴリー屈指のかわいい集団との呼び声も高いあのチームのマネ!
こんにちは! 今日は勤労感謝の日ですね。 年一回ペースで勤労を感謝されてもあまりしっくりこないですよね。 とりあえ…
read more BeYonD 編集部【Guam Championship決勝戦】フォトギャラリー
12番天下谷(3年=実践学園)が先制ゴールを挙げ、歓喜のLiberteイレブン 東洋Liberteは同点に追いつかれるも、長身を生かした16番西岡(3年=東久留米総合)がドンピシ…
read more BeYonD 編集部新人戦2年生大会 予選ダイジェスト「第1グループ〜第4グループ」
第1グループ 法政大学学団連サッカー部と新関東リーグ1部の明治大学体同連サッカー部、昨年の新人戦1年生大会で予選1位通過を果たしたダークホース國學院大学FC ROSSOの3チームで、1位通過をし…
read more BeYonD 編集部3年ぶりの開催!マガジン杯直前記事
9/9~13までの5日間、長野県上田市菅原高原にて第40回サッカーマガジンカップ オープン大会2022、通称マガジン杯・マガ杯が開催される。 新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となる今大会。全…
read more 遠藤瞭介【新関東リーグ2018 1部】第4節ハイライト
10月27日、新関東リーグ2018 1部・第4節が開催された。第4節は聖地・鹿島ハイツから会場を移し、波崎での開催となった。 波崎特有の風はあまり強くなく、良好なコンディションでの試合となった。 …
read more BeYonD 編集部初代「Beyon d’Or」決定
BeYondによる新企画!!! その名も「Beyon d'Or」※ビヨンドール どこかで聞いたことがあるような響きですよね。 そうです国際サッカー…
read more BeYonD 編集部

