【新歓記事2021】vol.10専修大学サッカーサークル

BeYonD 編集部

こんにちは!新歓記事vol.10では専修大学の2チームについて紹介していきます!

 

専修大学サッカー愛好会

9a65dc07-7f78-46fe-8cae-3083f8ea4c47

・大学名・チーム名
専修大学サッカー愛好会

・自分達のサークルを一文で表すと!
楽しい

・チームの理念・モットーは?
楽しむ

・活動地域
生田キャンパス付近

・設立年
1969年

・所属リーグ
なし

・男性メンバー数
約50名

・女性メンバー数
約25名

・練習頻度
週3回

・練習曜日
月、木、金

・使用グランド
専修大学北グラウンド

・Twitterやホームページなどのリンク
Twitter→@SFL_1969  Instagram→@senshu_lovers

・新歓期の練習日程
毎週月曜、木曜、金曜の12:10〜14時

・年間スケジュールと活動費用
5月 TR.BBQ.確定飲み
6月 TR.新歓合宿
7月 TR.前期お疲れ飲み
9月 TR.夏合宿
10月 TR.アットホームカップ
11月 TR.学祭.代交代.秋合宿
12月 TR.クリスマスパーティー.忘年会
1月 TR.後期お疲れ飲み
2月 TR.専大カップ
3月 春旅行など
4月 TR.新歓

随時、学年飲みや学年ディズニーなど学年ごとの活動もあります

年会費は無し
ユニフォーム プレ約15,000円 マネ約8,000円
合宿 各15000~18000円
その他 学祭費 1000~2000円

・在籍者の主なキャンパス
生田キャンパス

・主な出身高校
桐光学園 東福岡 前橋育英 藤枝明誠 専大北上附属高校 鹿島学園 聖和学園 などなど

・目指すサッカーのスタイル
堅守速攻

・チームの人柄や風土は?
くるもの拒まず去るもの追わず

・今シーズンの目標
学内戦連覇

・Free PR
愛好は学校の北グラウンドで練習できるため、非常にサッカーがしやすい環境です。上下関係も厳しくなく、学年が違くても遊びに行ったりすることが多いです。強制参加の行事はまずないのでとりあえず入ってみるのを勧めます。

◎サークルの雰囲気
・プレの雰囲気 cool (3):(7)funny
・マネの雰囲気 ゆるーく(8):(2)しっかり
・練習の雰囲気 ゆるく(5):(5)ハード
・飲み会の雰囲気 しっぽり(2):(8)わいわい
・サークル内恋愛 少ない(7):(3)多い

サッカーのしやすさ★★★★★
可愛いマネージャー★★★★☆
先輩後輩の仲の良さ★★★★★
アルハラ☆☆☆☆☆
仲の良さ★★★★★

 

専修大学ピンクモンキーズ

a5490f9b-67de-4a2c-a4e9-a02f0bbce854

・大学名・チーム名
専修大学ピンクモンキーズ

・自分達のサークルを一文で表すと!
元気で愉快

・チームの理念・モットーは?
楽しく元気よく仲良く

・活動地域
川崎市

・男性メンバー数
50名

・女性メンバー数
20名

・練習頻度
週1

・練習曜日
不定期

・使用グランド
キューズ

・新歓方法
コンパ

・日程、会場
未定

・新歓期の練習日程、グラウンド
未定

・在籍者の主なキャンパス
生田キャンパス

・主な出身高校
専大北上、藤枝明誠、修得、東久留米、専大玉名

・目指すサッカーのスタイル
川崎フロンターレ

・チームの人柄や風土は?
みんな優しく、アホな人達

・マネージャーの仕事内容
応援、一緒に楽しむ

・マネージャーの参加頻度
自由

・今シーズンの目標
いっぱいサッカーする
サッカー愛好会だけには負けたくない!

・Free PR
こんにちは!私たちは男女共に仲が良く日々楽しく活動しています!
初心者、マネージャーさん大歓迎です!是非遊びに来てください!

◎サークルの雰囲気
・プレの雰囲気 cool(2):(8)funny
・マネの雰囲気 ゆるーく(9):(1)しっかり
・練習の雰囲気 ゆるく(9):(1)ハード
・飲み会の雰囲気 しっぽり(0):(10)わいわい
・サークル内恋愛 少ない(2):(8)多い

飲み会 ★★★★★
可愛いマネージャー★★★★☆
先輩後輩の仲の良さ★★★★☆
染髪率★★★☆☆
銀行残高10万以上のやつ★☆☆☆☆

 

いかがでしたでしょうか?ぜひ新歓や練習に足を運んで、自分に合ったサークルを探してみてください!!

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2022.01.26

【マネ長対談vol.2】"コロナ禍×サークル活動"マネージャー長が思うこと

第二弾となる今回の "マネ長対談" では、 3年間のサークル活動をやり切った3名のマネージャー長に チームをまとめることの難しさややりがいについて伺いました。   中…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.03.29

【新歓記事2021】vol.5 中央大学サッカーサークル

本日の新歓記事は、サッカーサークル数が少ないものの、強豪チームばかりの中央大学です! 本日紹介する3チームのうち、2チームが新関東リーグ1部に所属しています! (新関東リーグの概要は、Be…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.09.04

【必見!】足つり予防の新しい提案!

夏も佳境を迎え、気づけば9月に突入してしまいました。コロナウイルスの影響からサークル活動がうまくやれない中、苦労しながらこの夏を過ごしたチームも少なくないのではないでしょうか。今後も練習などを行ってい…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.11.06

【新関東リーグ2021・1部第5節マッチハイライト】新関東リーグも遂に折り返し。勝ち点を積み上げ、優勝に近づいたチームはどこだ!?

10月16日(土)に開幕した2021年の新関東リーグも第5節で折り返しを迎え、目が離せない稀に見る大混戦となっている。   11月6日(土)、鹿島ハイツで行われた新関東リーグ第5節の結果…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.10.22

【BMOM135】金田直輝(3年=國學院久我山)グスタの不動のエースが開幕戦で圧巻のプレーを魅せた!

10月19日、早稲田大学FC.GUSTA(以下:グスタ)と早稲田大学理工サッカー部(以下:早理)の早稲田ダービーで今季の新関東リーグが開幕した。試合前まで降り続いた雨の影響でグラウンドには大きな水溜り…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.09.19

【美女マネvol.24】今回は先日のマガ杯で準優勝したあのチームのマネ!!

  こんにちは!!     先日行われたマガジン杯、例年通り大盛り上がりでしたね!!     敗戦に悔し涙を…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.06.15

【BMOM63】小田島圭吾(3年=國學院久我山) 重戦車”改”となったこの男が2得点の活躍!

新関東カップ2017準決勝で明治大学Groovy kids(以下:グルービー)は早稲田大学HUMAN FC(以下:HUMAN)と対戦し2-1で勝利を果たした。決勝へ進むべく絶対に負けることのできないこ…

read more 高橋佑輔
コラム 2016.11.09

[BMOM4]MF三村翼(3年)直接FKで決勝点。攻守で存在感を示す

驚異のセカンド回収率 三村   明治大学体同連サッカー部は、中央大学サッカー同好会との生き残りを賭けた下位決戦。 結果は1-0で明治体同連が勝利した。この大事な決勝点を挙げたのは、キ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.12

【新関東FL2部B第6節】マッチプレビュー

  1位 早稲田大学 FC.GUSTA 第4節まで無傷の4連勝を飾り、失点もオウンゴールのみの1点と首位を独走していた早稲田大学FC.GUSTA。5節の法政工体連戦、前半9分…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.06.02

【BMOM54】安東尚宏(2年=國學院久我山)久我山仕込みのテクニック!オレンジ軍団の新10番が攻撃を牽引する!!

早稲田大学FC.GUSTA(以下:グスタ)が同大学の早稲田理工サッカー部(以下:早理)を4-0で破ったこの試合。 歓喜の輪の中心にいたのはハットトリックを決めたグスタの新10番安東尚宏(2年=國學院…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-