【BMOM105】安東尚宏(3年=國學院久我山)創立初の稲穂狩り!帰ってきたスーパーエースが歴史的勝利の立役者!

BeYonD 編集部

新関東リーグ2018の1部第1節、早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)と早稲田大学FC.GUSTA(以下:グスタ)の試合が鹿島ハイツで行われた。

新関東リーグ3連覇を果たすため、初戦は絶対に落としたくない稲穂と、創立10年目にして初の2年連続の新関東1部リーグを戦うグスタの試合。
この試合最も存在感を発揮していたのが彼、安東(3年=國學院久我山)だ。

b3bfc147-a4a2-4e88-a3ef-072ed245ff10

 

磨き抜かれた足元の技術と当たり負けしない強い身体を評価され、入学後すぐに主力として活躍してきた安東。
「安東がボールを持てば何かが起こる」や「戦術=安東」など、チームメイトからの信頼も厚かった。
昨年度も、2年生ながら10番を背負い、グスタの攻撃を常に牽引してきた。

 

しかし、マガハイを境に、留学が理由でチームを離れてしまう。
そのため昨年度の新関東リーグに、彼の姿はなかったのだ。

当時、「今年のマガハイで僕もグスタ引退かも・・・」そう漏らしていた。
留学先でも、サッカーボールを触ることすらなかったようで、チームメイトもエースの復帰は期待できない状況だったようだ。

しかし、今年のグスタにはさらに進化したエースがいる。
どのような”情熱”をもって復帰したのか気になり、理由を聞いてみたところ。
「Como no podía jugar al fútbol cuando estaba en España, por eso querría jugarlo con mis amigos en Japón.」
(私がスペイン留学にいたときにはサッカーをすることができなかったので、わたしは日本の友達と遊びたいです。“グーグル翻訳より”)と語ってくれた。

予想とは裏腹に特別な思い入れがあったわけではなかったようだ。

しかし、グスタのキャプテン、日高も「前線でタメが作れたり、ボールを前に運ぶ力はチーム1。1人でも局面を打開できるし、周りの選手を使うのも上手いので、戦術の幅がとても広がった。最近は責任感が出てきて、守備の意識も高まって来たので、今のグスタには絶対欠かせないエースですね。」と語っているように、安東の復帰はとても重要であったことは間違いない。

 

グスタへの愛着はそれほどでも、サッカーが大好きで復帰した安東は復帰後の気持ちについて
「やっぱグスタのサッカーで勝ちたいと思いました」
と語り、実は内に秘めている“愛”を漏らしてくれた。

そして、「グスタは武器である攻撃をベースにして、最近では“球際” “セカンド” “切り替え”の3つを意識してできているので、ポゼッションを高めることができ、最大の防御にもなってきた。やるからには勝ちたいので、チームとしても個人としても課題として抱えていた“守備”の部分を改善し、気持ちを出してグスタの勝利に貢献しないといけないと思っています」と続け、熱い思いを伝えてくれた。

 

そんな安東を要するグスタは、創立以来10年間一度も勝ったことのない稲穂キッカーズと初戦で対戦することになる。

「一度も勝てたことのない稲穂戦だったので、歴史を変えたいと思っていました」
安東自身もこう語ったように、特別で重要な意味を持つ試合だったようだ。

そして、結果は“2-0”。
グスタが歴史的な勝利を収めることになり、この試合で安東は2得点に絡む活躍を見せる。

 

まず、前半33分。20mのドリブルからの自らの得点シーンについて
「ラッキーでした。フリーだったので余裕をもってボールを持てましたし、キーパーがネットに引っかかっていたので、途中でドリブルからシュートに切り替えました。先制できたことで、チーム全体も盛り上がって、最高でした!」
安東のボールを前に運ぶ力が遺憾無く発揮された瞬間の喜びを爆発した。

このまま前半戦を1-0で折り返したグスタ。後半戦でも試合を動かしたのはまたしても安東だった。
「大竹とは高校の時から一緒にやってきていたおかげで、お互いのプレーを理解できたから完璧に崩せました」

551b6d44-d55e-4ec6-bb9c-0e5ac148ac4e

 

00番大竹(3年=國學院久我山)への絶妙なスルーパスを通し、それが追加点(PK)に繋がったシーンを振り返り、友情コンボが華麗に決まったことに嬉しげな表情を見せてくれた。
「でも、2-0が1番危険だと思ってたので、改めて気を引き締めて最後まで戦いました」
と続け、文字通りグスタは最後の最後まで気持ちの入ったプレーで、稲穂に反撃の狼煙を上げさせることはなかった。

そして、歓喜の瞬間を迎えることとなる。

“2-0”
創立10年目にして初めて、常に目標としてきた稲穂に勝利を収め、歴史を変えた。

勝利の瞬間と今後の目標については
「創立以来、初の稲穂狩りを自分たちの代で達成できて最高でした!なにより、先輩たちが喜んでくれたので勝ちに貢献できてよかった。ただ、これからも簡単な試合はないと思うので、しっかりと準備して、リーグ王者日本一を掴み取ります」

と語り、歴史的勝利の喜びを噛み締めるとともに、物語の序章に過ぎないことを教えてくれた。

これまで、自身も課題としていた「守備」を改善し、高い位置からも攻撃を開始出来るようになった安東。彼が牽引するグスタの攻撃が今後どれだけリーグを盛り上げていくのかが楽しみだ。

25684280-8e5c-45d0-a3cd-cfc18ceff032

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2018.03.30

【フットサル新歓記事vol.3】立教大学・青山学院大学編( RCC.univ、Diavolo S.P.F.C.、コモエスタ青山)

立教大学 RCC.univ ・自分達のサークルを一文で表すなら 遊びもフットサルも100%真剣に楽しむ!! ・大学、チーム名 立教大学 RCC.univ ・活動地域 埼玉県、東京都…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.09.07

【同好会情報vol.10】マガジン杯とは?

みなさん夏休みどのようにお過ごしでしょうか?9月に入り、 暑さもなくなり秋らしくなってきましたね!   しかしこの大会なしでは夏は終われない…   そ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.04.25

【チーム特集】早稲田大学FC.GUSTA

今回は去年に引き続き開催した【インスタ企画 良い写いいね大会】において、1132いいねを獲得して第1グループ2連覇を果たした「早稲田大学FC.GUSTA」に独占インタビューを行いました! &nb…

read more 後藤直也
コラム 2016.12.07

【美女マネ特集vol.7】第7回は学力、サッカーともに同好会カテゴリーを牽引するあのチームのマネ!

おひさしぶりです!!   2週間ぶりの美女マネ特集でございます。   少し寒くなってきましたが、皆様風邪などひかず元気にお過ごしだったでしょうか? &…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.10.22

【新関東リーグ2017・1部第2節】立教愛好会、明治体同連が2連勝!全4試合をハイライト!

10月21日、鹿島ハイツ第5グラウンドで1部第2節の全4試合が行われた。前節に引き続き雨の中での試合となったが、1部独特の熱気と雰囲気で悪天候を感じさせないゲームとなった。 前節明治生田戦で完勝…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.07.16

【BeYonD History vol.2】”サッカー同好会を胸張って語れる場所にしたい”高橋佑輔

普段は中の人が見えないBeYonDのこれまでとこれからを紐解いていく新企画BeYonD Historyvo.1はもう読んでいただけましたでしょうか?vol.2はvol.1に登場した"真面目老害"の古平…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.02.19

【新人戦1年生大会①】~まだまだいるぞ、今後の注目選手たち~

2月7~8日に行われた新人戦1年生大会①において、惜しくも上位進出は叶わなかったチームにもまだまだ素晴らしいパフォーマンスを発揮し活躍した選手たちが数多くいます!今回は、そんな上位進出は叶わなかったも…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.11.06

【新関東リーグ2021・1部第5節マッチハイライト】新関東リーグも遂に折り返し。勝ち点を積み上げ、優勝に近づいたチームはどこだ!?

10月16日(土)に開幕した2021年の新関東リーグも第5節で折り返しを迎え、目が離せない稀に見る大混戦となっている。   11月6日(土)、鹿島ハイツで行われた新関東リーグ第5節の結果…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.03.15

【チームの根vol.3】”無賃雇用” 明治大学Groovy kids 儘田和也(3年=國學院久我山)

  昨年度、タレントを兼ねそろえ好成績を残した“異端児”Groovykids。その副代表と言うことで期待をしていくと、そこにいたのは顔の八割が俳優の佐藤次郎で構成された男だった。一見地…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.10.20

サークル内の恋愛事情!カップル記事

こんにちは、BeYonD編集部です🌻 新入生も各サークルに入って半年が過ぎ、大会を通して絆も深まったのではないでしょうか!   そこで今回は、どのサークルにも存在するであろ…

read more 松本 瑠風

-PICKUP CIRCLE-