【BMOM17】鷲田正英(3年) 生田キラーが全得点に絡む活躍で2度目の1部昇格を決める

BeYonD 編集部

快速ウインガー 涙のラストラン

 

新関東FL2部Bを無敗で優勝した早稲田大学FC.GUSTAは、先日行われた1部昇格戦で2部A王者の明治生田と対戦した。
2年前の昇格戦と同カードになった因縁の対決は、前半からイエローカードが1枚ずつ出される白熱した展開となった。スコアレスのまま前半を終え、迎えた後半12分待望の先制点が生まれる。クロスの折り返しに猛然と走り込みスライディングでゴールを決めたのは、2年前の昇格戦でも決勝ゴールを決めた”生田キラー” 11番鷲田(3年=早大本庄)だ。「セットプレーから良いところにボールがこぼれたのでラッキーでした。攻め込めている時間帯で、あの1点が取れたことは大きかったと思います」とコメントしている通り、チャンスは作るものの決めきれない中での得点は重要な1点となった。

しかし、先制点を挙げたわずか5分後、GUSTAの守備の要である17番森井(3年=高輪)が2枚目のイエローをもらい退場してしまった。
このままずるずるといってしまうかと思われたが、クリアボールに対して鷲田がまるでロッベンのような脅威的なスピードで相手ディフェンダーからボールを奪う。そして、右サイドから逆サイドへとへ繋いで、最後は長い距離を駆け上がった8番古平(3年=専大松戸)が左足を一閃。数的不利の状況から追加点を奪った。
更に、後半29分にも古平のスルーパスに鷲田が飛び出し、冷静にゴール左隅へ流し込み試合を決定づけた。絶対絶命の状態からの2得点について、鷲田は「チームのブレインである森井がいなくなったことは本当に痛かったです。しかし、逆にそれがチームに危機感を与え、より団結することができました。”森井の為に”と皆が一つになれたからこそとれた2点だと思います」とコメントした。特に2点目の得点シーンでは鷲田がボールを奪えることを信じ、数的不利の10人になりながらもGUSTAの選手が猛然とゴール前へ走り込み数的有利を作り出す姿には、仲間への確かな”信頼“の2文字が現れていた。

img_7288

テクニックに優れるGUSTAの中盤において、鷲田はそのパス回しに関わることは決しては多くない。
しかし、その圧倒的な運動量とスピードで右サイドを駆け抜け、チームを救うゴールを幾度となく決めてきた。試合後、そんな鷲田の目にはうっすらと涙が浮かんでいた。その涙の理由を尋ねると、溢れる感情を押し込み、ゆっくりと語り始めた。「とにかく1部復帰をした達成感と、沢応援してくれた沢山の仲間への感謝の気持ちでいっぱいでした。GUSTAに入って、皆と活動できて本当に良かったです」

img_7287

“1部昇格”というGUSTA最大の目標を果たし、有終の美を飾り引退を迎えた鷲田は来年春から留学へと旅立つ。GUSTAでの3年間の思い出を胸に新たな船出を迎える鷲田をこれからも応援していこう。

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2017.10.19

【新関東リーグ2部フォトギャラリー】第2節・中央大学サッカー同好会vs早稲田大学HUMAN F.C

中央大学サッカー同好会 この試合柔らかいタッチで相手を翻弄。タメを作れる選手だ。後半には見事なボレーシュートを見せた鯖坂(1年=多摩大目黒)。 身長180センチオーバーから繰り…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.02.06

新人戦2年生大会 予選ダイジェスト「第5グループ〜第7グループ」

第5グループ 1位通過をしたのは勝ち点4の慶應義塾大学リコタイ無駄な人生選抜。2位通過は同じく勝ち点4の明治大学生田サッカー部蹴友会。3位は中央大学MAPLE。グループ5の1位2位はイエロー…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.06.02

【BMOM54】安東尚宏(2年=國學院久我山)久我山仕込みのテクニック!オレンジ軍団の新10番が攻撃を牽引する!!

早稲田大学FC.GUSTA(以下:グスタ)が同大学の早稲田理工サッカー部(以下:早理)を4-0で破ったこの試合。 歓喜の輪の中心にいたのはハットトリックを決めたグスタの新10番安東尚宏(2年=國學院…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.09.29

「マネージャー経験」は強い武器?!その経験を就活で活かすコツとは

今回の記事は、マネージャーの就活事情が知りたい!との声から   『サークルマネージャーの強みとは何か。』 『マネージャーで培った経験は、就活にどう活かせるのか。』 &nb…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.06.16

【BMOM64】桑垣誓広(2年=大社) 関西を代表する怪物級ストライカー

6月10日、関西同好会サッカートーナメントの決勝戦が同志社大学京田辺キャンパスにて行われた。 前半から激しい球際の攻防、確かな技術でこの大会1番の好ゲームとなったこの試合を制したのは京都産業大学ON…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.09.03

【サッカーサークル限定】BeYonD’ Dining 〜無料でご飯を食べお酒を飲みながら、本質的な就活をしよう〜

就職活動に関しての悩みや焦り、分からないなどの気持ちはありませんか? サッカーサークルに熱中して取り組んでいれば、就職活動はなかなかできないもの。しかし、周りの友達はみんな就職活動について考えていた…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.07.05

【BeYonD History vol.1】“真面目老害” 古平翔太編

新企画がスタートしました! 今回はBeYonD内部でメンバーの紹介も交えながら各メンバーがどうしてBeYonDに入ってどんな気持ちで活動しているのか等、普段の記事だけでは分からない内情を発信していけ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.11.07

【新関東リーグ2021・1部第6節マッチハイライト】大混戦の新関東リーグ2021一部。順位のの変動の行方は!?

11/7日(日)に新関東リーグ第6節が鹿島ハイツで行われた。結果は以下の通り。   第1試合目は、お互い昨年2部リーグから昇格してきた、立教大学サッカー愛好会(以下、立愛)と中央大学サッ…

read more 編集部BeYonD
コラム 2017.10.24

【新関東リーグ2017・2部B第1節、第2節】明治エスペランサが2連勝、昨年一部同士の対決は中大同好会が土壇場で追いつきドロー決着

第1節は直近のアットホームカップで強豪チームを倒し決勝まで駒を進めた日大法学部(以下日法)と昨年一部早稲田学内戦優勝のHUMAN F.C(以下HUMAN)が激突。雨でピッチが濡れ足を滑らす場面もあった…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.07.14

【ユニフォーム特集 adidas編】サッカーユニフォームオーダー作成!かっこいいユニフォームどうやって作る?

皆さん、サッカーユニフォームのオーダー作成の際に、かっこいいユニフォームをどうやって作るのか興味ありませんか? ユニフォームのオーダー作成ってメーカーやデザイン、ロゴの種類や値段などなど、、悩むポイ…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-