【新関東カップ2018 3回戦】ベスト8をかけた試合は中央フースバルが1点差を守りきり首都大八雲を撃破!

BeYonD 編集部

RESULTS

新関東カップ2018 3回戦

中央大学
体同連フースバルクラブ
2-1
首都大学東京
八雲FC

5/19 鹿島ハイツ第5グランドで新関東カップ第3回戦が行われた。3回戦からの登場となった1部所属中央大学体同連フースバルクラブ(以下:フースバル)と日本大学教育サッカーBAMBINOをPKで下した首都大学東京八雲FC(以下:八雲)が3回戦の対戦カードだ。

59982c86-1a0e-44d8-9d38-ac51992e6f67
フースバルスタメン

 

17e0ed8d-b3a3-4c3d-927a-494efc706576
八雲スタメン

前半

開始直後からフースバルがボールを支配する。細かくパスを繋ぎ相手ゴールへ侵入するフースバルに対し、八雲はリトリートでゴール前を固めカウンターでゴールを狙いに行く展開となった。

最初のチャンスはフースバル。5分フースバル7番中村豪(3年=洛南)の放り込んだFKを11番太田隼矢(3年=中大杉並)がバイシクルするも惜しくも枠を外れる。

続いて11分、またもや11番太田隼矢(3年=中大杉並)がバイタルで浮き玉のパスを胸トラップから反転でボレーするもキーパー正面。

その直後12分、八雲28番板橋広樹(3年=県立太田)が右サイドへスルーパス。これに8番宮下綜平(3年=仙台第三)が抜け出すも決定的なチャンスには繋がらず。

少しずつだが八雲にもボールを持つ時間が増えてきた。

16分、フースバル。前線からプレスをかけボールを奪い39番小竹直輝(2年=新潟明訓)が前に出たキーパーの隙をつきロングシュートするもゴールにはならず。

その後もお互い決定機は作れずに前半終了の笛がなる。フースバルはボールを支配するもなかなか1点が遠い。シュートこそ打っているが八雲の粘り強い守備により得点には至らず。対し八雲はフースバルの攻撃を防ぐことができているが、フースバルゴールへ迫ることがなかなかできずにいた。

後半

試合開始の笛から前半同様フースバルがボールを支配する。

均衡が続くと思われた後半立ち上がりであったが開始早々に歓喜が訪れる。

3分、プレスをかけボールを奪ったフースバル。このボールを99渡部希夢(3年=相馬)が右サイド裏へパス、これに抜け出した39番小竹直輝(2年=新潟明訓)が61番小林将真(2年=新潟明訓)に落としクロスを上げる。八雲も必死のデフェンスで一度防いだと思われたがこぼれ球が27番西澤伸(2年=藤枝明誠)の前に。これを左隅に沈め待望の先制点が生まれる。

勢いに乗るフースバル。

5分、右CKのこぼれ球を11番太田隼矢(3年=中大杉並)がシュートするもキーパー正面。

続く9分、フースバルが左サイドで細かくパスを繋ぎボールを受けた7番中村豪(3年=洛南)が右足一線。無回転シュートがゴール左上に突き刺さり追加点!これで2-0となる。

これで完全にフースバルに試合の流れが傾くと思われた、

しかしサッカーは2点差が1番危ないと言われるスポーツ。これまで2戦を戦い勝利をおさめてきた八雲がフースバルに襲いかかる。

10分、八雲11番筧隼弥(2年=名古屋)が中央で巧みなターンで一枚かわし、右サイドへボールを送る。このボールをダイレクトでクロス。このボールに走り込んだ35番仲田哲(1年=仙台第三)がヘディングするもクロスバーに弾かれる。

しかし弾かれたボールがフースバルDFの足に当たってしまい痛恨のオウンゴール。八雲は待望の1点を取り1点差に追い上げる。

この一点差を守り切りたい、あわよくば追加点で点差をつけたいフースバルと1点を追いかける八雲がラスト15分で激しい攻防戦を繰り広げる。

26分、フースバル27番西澤伸(2年=藤枝明誠)がミドルシュートを打つもゴール左にずれる。

1点差を追いかける八雲であるがなかなか決定的なチャンス作れない。

前線にボールを放り込む八雲であるが、フースバル期待の1年生大型DF21番谷口幸太(1年=町田ゼルビア)が八雲の前に立ちはだかる。

フースバルゴールまであと少しのところであったが、白熱した試合はこのまま試合終了の笛を告げる。

1点差を守りきったフースバル。準々決勝の相手は同じ大学のライバルである中央大学サッカー同好会。白熱した試合が予想されるがどちらに軍配があがるのだろうか。

中央大学
体同連フースバルクラブの詳細を見る
首都大学東京
八雲FCの詳細を見る

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

試合情報 2017.06.05

【新関東カップ 2017準々決勝】準々決勝の最後の試合は熾烈なPK戦をヒューマンがモノにした!

新関東カップ2017 準々決勝

中央大学
体同連フースバルクラブ
0-0
早稲田大学
HUMAN F.C.
read more BeYonD 編集部

新関東カップ2017 準々決勝

中央大学
体同連フースバルクラブ
0-0
早稲田大学
HUMAN F.C.
試合情報 2021.12.08

【新関東リーグ2021・1部第9節】連勝中で勢いに乗る両チームによる早稲田ダービー!

新関東リーグ2021・1部第9節

早稲田大学
稲穂キッカーズ
2-2
早稲田大学
理工サッカー部
read more 山口輝

新関東リーグ2021・1部第9節

早稲田大学
稲穂キッカーズ
2-2
早稲田大学
理工サッカー部
試合情報 2016.10.23

【新関東FL1部第2節第4試合】今年3度目の対戦は打ち合いの末Groovy kidsが勝利

新関東FL1部第2節

明治大学
Groovy kids
3-2
中央大学
サッカー同好会
read more BeYonD 編集部

新関東FL1部第2節

明治大学
Groovy kids
3-2
中央大学
サッカー同好会
試合情報 2016.11.22

【新関東1部第7節第3試合】 立愛が村山のゴラッソを含める3点を取り快勝

新関東FL1部第7節

中央大学
サッカー同好会
0-3
立教大学
サッカー愛好会
read more BeYonD 編集部

新関東FL1部第7節

中央大学
サッカー同好会
0-3
立教大学
サッカー愛好会
試合情報 2025.09.11

【マガ杯2025】OBと関西王者の意地のぶつかり合い!大激闘を制し決勝進出を決めたのは?

マガジンカップ2025

早稲田大学
稲穂キッカーズ
1-1
同志社大学
三ツ葉キッカーズ
read more 日比野洵

マガジンカップ2025

早稲田大学
稲穂キッカーズ
1-1
同志社大学
三ツ葉キッカーズ
試合情報 2022.12.14

【東西交流日本一決定戦2022】東の早稲田稲穂、西の同志社三ツ葉。日本一の栄冠はどちらの手に。

東西交流日本一決定戦2022

同志社大学
三ツ葉キッカーズ
0-1
早稲田大学
稲穂キッカーズ
read more 大田智輝

東西交流日本一決定戦2022

同志社大学
三ツ葉キッカーズ
0-1
早稲田大学
稲穂キッカーズ
試合情報 2021.11.02

【新関東リーグ2021・1部第3節】1部では約5年ぶりとなる伝統の一戦中央ダービー。中央サカ同が前半のリードを逃げ切り今大会初勝利!!

新関東リーグ2021・1部3節

中央大学
サッカー同好会
2-0
中央大学
体同連フースバルクラブ
read more 杉本 竣平

新関東リーグ2021・1部3節

中央大学
サッカー同好会
2-0
中央大学
体同連フースバルクラブ
試合情報 2023.06.04

【稲穂フェスタ2023 決勝試合記事】稲穂フェスタ2023 決勝 〜中央サカ同の2連覇か、開催チームの意地か〜

稲穂フェスタ2023

早稲田大学
稲穂キッカーズ
0-0
中央大学
サッカー同好会
read more BeYonD 編集部

稲穂フェスタ2023

早稲田大学
稲穂キッカーズ
0-0
中央大学
サッカー同好会
試合情報 2019.11.04

【新関東リーグ2019一部・第4節】最大の山場である早稲田ダービー。早稲田FC.GUSTAが執念の逆転勝利!

新関東リーグ2019一部・第4節

早稲田大学
FC.GUSTA
2-1
早稲田大学
稲穂キッカーズ
read more BeYonD 編集部

新関東リーグ2019一部・第4節

早稲田大学
FC.GUSTA
2-1
早稲田大学
稲穂キッカーズ
試合情報 2018.06.13

【新関東カップ2018準々決勝】 因縁の激闘!中大ダービー

新関東カップ準々決勝

運営者情報
0-1
運営者情報
read more BeYonD 編集部

新関東カップ準々決勝

運営者情報
0-1
運営者情報

-PICKUP CIRCLE-