【BMOM35】髙坂圭一(3年=本郷) ”Esperanzaの闘将”

BeYonD 編集部

明治大学 Esperanza

DF 髙坂圭一(3年=本郷)

img_0455

明治大学Esperanza vs 早稲田大学 Sunday SCの試合は両者実力が均衡し、なかなかチャンスが訪れないゲームとなった。前半23分、20番細谷(3年=伊奈学園)が接触で足首を負傷。抱えながらでないとピッチを出ることができないほどのケガでキーマンを失ったエスペランサであったが、溢れんばかりの気迫でチームを鼓舞したのがキャプテンの30番髙坂(3年=本郷)であった。ディフェンスラインの微妙なラインコントロールはもちろん、前線のフォワードやサイドの選手にも声をかけ続け、ピッチ上の監督としてチームを統率した。自身も空中戦に強く、この試合1度もヘディングに競り負けることなく、気持ちあふれるその姿はまさに“闘将”であった。

これは余談なのだが、この日はゴールデンウィークの初日ということもあり到着に遅れるチームがあるアクシデントもあった。しかし、そんなアクシデントもある中、ピッチ外での会場設営を誰よりも率先して行い大会をスムーズに運営した彼の姿には感銘を受けた。

img_0440

また、BMOMの選出を伝えた際、「自分は得点を決めたわけではないのに本当にいいんですか?」と謙遜する姿が印象的であったが、

「今日はBMOMに選んでいただきとても光栄です。今回の試合は、とても難しい試合でしたが、最終的に勝ちをもぎとれて素直に嬉しいです。一戦一戦、自分たちの戦いができるように、いい準備をしたいと思います。目指すは新関東カップ優勝!!!」とコメントは力強く、言葉には自信があふれていた。
決して人数は多くはないが、サッカーに対する情熱を大いに感じさせるエスペランサ。

“闘将”髙坂の熱いハートがチームを新関東カップでエスペランサをどこまで躍進させられるか、非常に楽しみだ。

明治大学 ESPERANZAのチームページ

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2016.11.22

【BMOM14】溝部 賢人(3年) 冷静かつ熱くゴールを死守

九州が生んだ冷静な番人 明治グル―ビーは、先日行われた新関東リーグ最終節で中央フースバルと対戦した。勝利した方が2位という大事な一戦。結果は0-0の引き分け。得失点で明治グル―ビーが上回り、2位でリ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.06.03

【FOOMA2022】最先端の包装機械をオンラインで!!

私たちBeYonDプロジェクトのスポンサーをして頂いている株式会社フジキカイ様からのお知らせになります!!包装業界のリーディングカンパニーであるフジキカイ様ですが、そもそも包装業界って学生にはあまり馴…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.04.29

【審判目線】審判だからこそ分かる、”体育会”と”サークル”の違いとは?

こんにちは!BeYonD編集部です。 大学サッカー界には”体育会”と”サークル”という2つの組織があり、両者の違いは数多く存在します。サッカーのレベルからサッカーに対する熱意までその違いは様々で…

read more 東 孝太郎
コラム 2017.04.26

【Guam Championship決勝戦】フォトギャラリー

12番天下谷(3年=実践学園)が先制ゴールを挙げ、歓喜のLiberteイレブン 東洋Liberteは同点に追いつかれるも、長身を生かした16番西岡(3年=東久留米総合)がドンピシ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.07.06

【新関東カップ2022 得点王】新谷 唯我(3年=日大三高)今大会8得点をマークし見事得点王に輝く!!

6月7月と約1ヶ月にかけて行われた新関東カップ2022で大事な場面でも大きな仕事を果たし、さらにはハットトリックを2回達成し、計8得点と驚異の得点力で見事得点王に輝いた中央大学サッカー同好会の10番新…

read more 杉本 竣平
コラム 2017.08.28

【マネの想いvol.9】”何があっても、応援し続ける”

明治大学体同連サッカー部  藤原由衣さん     −体同連としての3年間の結果はどのようなものでしたか? 2年のときが1番強かったと思います。私た…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.10.24

【新関東リーグ2017・2部B第1節、第2節】明治エスペランサが2連勝、昨年一部同士の対決は中大同好会が土壇場で追いつきドロー決着

第1節は直近のアットホームカップで強豪チームを倒し決勝まで駒を進めた日大法学部(以下日法)と昨年一部早稲田学内戦優勝のHUMAN F.C(以下HUMAN)が激突。雨でピッチが濡れ足を滑らす場面もあった…

read more BeYonD 編集部
コラム 2024.09.06

【本日開幕】第42回サッカーマガジン杯 オープン大会2024注目チーム特集

サッカーサークル日本一を決めるマガジンカップ、通称マガ杯が今年も長野県菅平で開催される。 今年は、昨年に引き続き、東京近郊の大学に加えて関西地方や東北地方から総勢64チームが、サークル日本一の座…

read more 鶴我史弥
コラム 2017.05.26

【BMOM46】伊藤貴紀(1年=座間) 強心臓ルーキーの1発が試合を決める

新関東カップ2017の2回戦、明治大学ESPERANZAと明治学院大学白金FCが対決した。 猛暑の中で試合は拮抗し、両チームスコアレスのままPK戦に突入するかと思われたが、試合終了直前のところで1人…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.12.09

【東西対抗戦】マッチプレビュー

同志社大学三ツ葉キッカーズ 関西代表は今年、関西同好会サッカーリーグの前身を含め、リーグ10連覇を達成した同志社大学三ツ葉キッカーズである。 1964年に創設され、52周年を迎えた三ツ葉は今年、「…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-