サッカーマガジンカップ オープン大会2023 大会総括
柴田尋生9月8日から12日にかけて行われた『第41回サッカーマガジンカップ オープン大会 2023(以下:マガハイ)』は中央大学サッカー同好会A(以下:中央サカ同)の優勝で幕を閉じた。
株式会社毎日コムネットが主催する、サッカーサークルカテゴリーで最高峰の大会の一つであるマガハイ。コロナウイルスの影響により、昨年度3年ぶりに開催され、今年は昨年に増し64チームでの開催となった。第41回となる今大会を振り返っていく。
開会式は雨天のため、各チーム代表者のみで行われた。開会式後、グループリーグの対戦相手を決める抽選会が行われた。大会1日目と2日目には予選リーグが行われ、各グループの1位と2位が決勝トーナメント進出となった。予選グループからどのサークルが勝ち上がってもおかしくない激戦が続いた。グループCでは初出場となった東北学院大学 Liberoが3連勝で危なげなく首位通過を決めた。グループMは強豪4サークルがひしめく名の通り「死の組」であり、慶應キッカーズA、さらには前回王者の早稲田大学稲穂キッカーズA(以下:早稲田稲穂)が予選敗退した。
再び組み合わせ抽選会が行われ、決勝トーナメント1回戦から好カードが多く生まれた。前回大会準優勝中央大学体同連フースバルクラブAがベスト32、3位のFC NINDO Aがベスト16、4位の早稲田大学HUMAN FC A(以下:早稲田ヒューマン)がベスト8でそれぞれ敗退。中央サカ同A、Be Legends(中央サカ同OB)、立教大学立教サッカー愛好会A、同志社大学三ツ葉キッカーズA(以下:同志社三ツ葉)とベスト4は昨年度と全く違う顔ぶれとなった。
また下位トーナメントでは、早稲田稲穂Aが圧倒的な強さで決勝進出。また、逆山では早稲田ヒューマンBが4試合中3試合をPK戦で制し、見事決勝進出を決めた。決勝でも強さを見せつけ早稲田稲穂Aが下位トーナメント優勝を決めた。
その後も白熱した試合が繰り広げられ、激戦を勝ち抜いた中央サカ同、同志社三ツ葉Aが決勝戦に駒を進めた。
決勝では中央サカ同が2点を守り切り優勝。なんと、大会中無失点での優勝であった。18年ぶり7回目の頂点に立った。
優勝後最優秀選手賞を獲得した中央サカ同キャプテン信岡光は「本当に嬉しいです!去年のマガハイは一回戦で負けちゃって、今年の新関東カップも決勝で負けちゃった中で、やっと取れた優勝なのかなと思いました。今までの他の大会での決勝はPK戦が多かったので、自分の得点で勝ちたいという思いは強かったです!新関東リーグも昇格組だからという意識ではなく、一年目から優勝を狙っていきたいです!」と、自身の得点での優勝を噛み締めるとともに、すでに先の新関東リーグを見据えている熱い気持ちを感じ取ることができた。
また、得点王は8得点で明治大学Groovykids A橋本航輝が獲得、新人王は同志社三ツ葉A井幡陸が獲得した。ベストマネージャー賞は早稲田稲穂が獲得した。
大会を通して、各サークルがチームメイトを全力で応援している姿が印象的であった。自身の試合が終わればすぐに他チームの応援に駆けつける、サークルとしての総力戦が垣間見えた大会であったと思う。他の大会と違い、B、Cなど多くの選手に出場機会がある中で、多くの選手にとって非常に価値のある大会になっただろう。
昨年度に引き続き、伝統であったマガハイを無事引き継ぐことができた。同好会カテゴリーの熱は止まることを知らない。今年参加した1、2年生はこの伝統をぜひ引き継いでいってほしい。日に日に一体感が増していき、応援に熱が入っていくマガハイはやはり他の大会とは一味違った楽しさがあるだろう。マガハイで得た経験を糧にアットホームカップ、新関東リーグと残りの大きい大会に取り組んでいってほしい。
改めまして、株式会社毎日コムネット様、ありがとうございました!
Written by
柴田尋生
shibatahirooki
Keywords
Recommend
【美女マネvol.15】第15回の今回は冬に咲く桜のような趣深いマネ!
こんにちは! 最近寒いですね~。 と思ったら、 桜が咲いておりました。 …
read more BeYonD 編集部【新関東カップ2017】敢闘賞
新関東カップで対価通り新関東1部のチームが上位進出を果たす中、トーナメント上位進出はならなかったものの格上相手にも勇敢に戦い、素晴らしい戦績を残したチームがいたことをみなさんはご存知だろうか。 …
read more BeYonD 編集部【BMOM99】藤尾 圭吾(2年=実践学園)が2ゴールを挙げる活躍
6月10日、日中に降った雨の影響でグラウンドに水たまりができる中、新関東1部の明治大学体同連サッカー部を下した日本大学法学部サッカー部(以下:日大法学部)は青山学院大学理工サッカー部(以下:青山理工)…
read more BeYonD 編集部新人戦2年生大会 予選ダイジェスト「第5グループ〜第7グループ」
第5グループ 1位通過をしたのは勝ち点4の慶應義塾大学リコタイ無駄な人生選抜。2位通過は同じく勝ち点4の明治大学生田サッカー部蹴友会。3位は中央大学MAPLE。グループ5の1位2位はイエロー…
read more BeYonD 編集部【マネの想いvol.5】”プレーヤーと一緒に、夢を追いかけて”
3年マネージャー特集第5弾 中央大学サッカー同好会 山口絵莉子さん 「プレーヤーと共に、追った夢」 −中央大学サッカー同好会(以下サカ同)に入ったきっかけを教えてください 自…
read more BeYonD 編集部【新歓記事vol.3】明大新入生必見!明治大学のサッカーサークルを比較してみた!
慶應、日大の紹介に続いて本日は、明治大学のサークルの紹介をする! 本日紹介する4つのサークルはいずれも大学公認のサークルで、サッカーと遊びを本気で両立できるチームづくりをしている! 明治大学体同連…
read more 石井寛己【BMOM131】田村和己(3年=FCトリプレッタ)工体連のファンタジスタが格上相手に躍動。
5月25日ZOZOパークで新関東カップ3回戦FC.GUSTA(以下:グスタ)と法政大学工体連サッカー部(以下:工体連)の試合が行われた。試合は華麗なパスワークから多彩な攻撃を仕掛けるグスタに対し、工体…
read more BeYonD 編集部【BMOM66】 竹井伸吾(3年=水戸商) ”THE ボランチ”
2017年の明治大学学内戦決勝は、異例のGroovy kids(以下グルービー)対決となった。 前半から新ユニフォームを身に纏い、ジャイアントキリングを狙う勢いあるグルービーBを、ライバル明治体同連…
read more BeYonD 編集部【あの人と対談vol.1】ユニオンリーグ幹事長:関根宏一郎(3年=荒友キッカーズ)”さらなる高みをめざし、心機一転のユニオン!”
サッカー同好会カテゴリーは、新関東だけではない。みなさん「ユニオンリーグ」というものをご存知でしょうか。サークル界でまだ認知度が低い「ユニオンリーグ」がどういうものなのか。 ユニオンリーグ幹事長…
read more BeYonD 編集部【審判目線】審判だからこそ分かる、”体育会”と”サークル”の違いとは?
こんにちは!BeYonD編集部です。 大学サッカー界には”体育会”と”サークル”という2つの組織があり、両者の違いは数多く存在します。サッカーのレベルからサッカーに対する熱意までその違いは様々で…
read more 東 孝太郎