【BMOM84】GK那須将司(3年=延岡)気持ちのPKストップで残留に近づく初勝利に貢献
編集部BeYonD【新関東リーグ2017・1部第6節】Zozopark Honda Football Area
青山学院大学理工サッカー部 0-1 早稲田大学FC.GUSTA
11月11日に行われた新関東リーグ1部第6節。
ここまで未勝利で7位に沈む早稲田大学FC.GUSTA(以下:早稲田グスタ)は残留の為に何としてでも勝ち点が欲しい中、
今年一度も勝てていない青山学院大学理工サッカー部(以下:青山理工)に1-0で勝利した。
この無失点勝利に大きく貢献したのが早稲田グスタのGK那須将司(3年=延岡)である。
早稲田グスタは後半2分に21番三橋(1年=國學院久我山)のゴールでリーグ戦初めて先制に成功する。
しかし、迎えた後半21分。
早稲田グスタの5番金子(3年=早稲田本庄)がシュートブロックしたところでハンドの判定。
青山理工にPKを与えてしまう。
このとき早稲田グスタの誰もが「ああ、、またこのパターンで追いつかれて、勝てないのか。。」と思ったことであろう。
しかし、この日は違った。
青山理工の10番高橋(3年=國學院久我山)が左隅を狙ったシュートは
「試合中のPKには自信がある」と語ったGK那須がコースを読み切り弾き出し同点を阻止した。
早稲田グスタはそのままGK那須を中心に失点を許さず、苦手意識のあった青山理工に勝利。
残留へ向けた大きな勝ち点3を手に入れた。
「大好きなお酒を断ち、コンディションが高校時代以上に整っていた」GK那須はこの日を振り返り、
「初戦の明治体同連戦を自分のミスで逆転負けに繋げてしまったことがずっと頭に残っており、
思うように勝ち点が積み重ねられない状況に非常に焦りを感じていた」と語り、
「残留に向けて絶対に負けられない試合をチーム全員で望み、勝ち点3を掴むことができてこの上ない喜びを感じています。」と喜びを爆発させた。
しかし、残留が決まったわけではない早稲田グスタは、最終節に立教愛好会との大一番を控える。
「2年前に2部に降格してしまったときにとても悔しい思いをしているので、来週は絶対に勝って残留を決めて歴史を作りたいと思います!」と力強く語ってくれた。
次週11月18日立教愛好会との残留を掛けた大一番。
那須が早稲田グスタを勝利&残留へ導けるか注目したい。
Written by
編集部BeYonD
abe
Keywords
Recommend
【Guam Championship決勝戦】フォトギャラリー
12番天下谷(3年=実践学園)が先制ゴールを挙げ、歓喜のLiberteイレブン 東洋Liberteは同点に追いつかれるも、長身を生かした16番西岡(3年=東久留米総合)がドンピシ…
read more BeYonD 編集部【美女マネvol.27】現在ミスコン出場中!今回は黒いユニフォームのチームのマネを初特集!
こんにちは! サークル生活もいよいよ終盤に入りましたね! 先輩たちが引退すればいよいよ幹部交代となります。 寂しいですね。…
read more 高橋佑輔【ユニフォーム特集 nike編】サッカーユニフォームオーダー作成!かっこいいユニフォームどうやって作る?
皆さん、サッカーユニフォームのオーダー作成の際に、かっこいいユニフォームをどうやって作るのか興味ありませんか? ユニフォームのオーダー作成ってメーカーやデザイン、ロゴの種類や値段などなど、、悩むポイ…
read more BeYonD 編集部【BMOM118】小林将真(2年=新潟明訓)中盤をオーガナイズし勝利に貢献!
2月15日(金)中央大学学内戦決勝が浅川スポーツ公園グラウンドにて行われた。 決勝戦は、昨年新関東カップ・新関東1部リーグの2冠を遂げた中央大学体動連フースバルクラブ(以下、中央フースバル)と新…
read more BeYonD 編集部【高校別OB座談会vol.7】昨年全国出場を果たした強豪校!桐蔭名物麻婆唐揚げとは…?
中大同好会4年山本璃來、中大フースバル2年橋本光一郎、慶應リコタイ4年石井諒、法政学団連3年町田晃司、早稲田稲穂キッカーズ3年景山亜月、慶應キッカーズ3年堀口創平、元立教愛好会4年鈴木志遠、明治エスペ…
read more BeYonD 編集部【マネの想いvol.1】 ”プレーヤー目線に立てるマネージャーでいるために”
大学サッカー同好会カテゴリーにおいてマネージャーは必要不可欠な存在である。また、マネージャーのあり方もチームによって大きく異なる。本企画は、様々なチームのマネージャーの想いをインタービュー形式で探って…
read more BeYonD 編集部【新関東カップ2022】出場チーム紹介 vol.1
真剣勝負の場である新関東カップが今週末の5/28(土)より開幕する。 今年度は新たに予選リーグが導入され、予選各グループ1位の7チームと各グループ2位のうち成績上位1チームを加えた計8チームが決…
read more BeYonD 編集部【各サークルの面白い人たち特集】vol.2 中央大学体同連フースバルクラブ:渡部雄飛
こんにちは!BeYonD編集部です! 各サークルの面白い人たち特集vol.2中央大学体同連フースバルクラブの渡部雄飛さんにインタビューさせていただきました!  …
read more 早坂【フットサル新歓記事vol.1】慶應義塾大学編(慶應義塾大学フットサル倶楽部エルレイナ、FC Pierrot)
BeYonDフットサルの立ち上げは、昨年サッカーで大好評だった、「新歓記事」で飾ります! 大学フットサルを盛り上げるために、チームの運命を左右すると言っても過言ではない新歓活動を応援します! …
read more BeYonD 編集部「新歓記事vol.2]新入生必見!慶應義塾大学サッカーサークル紹介!!
こんにちは、BeYond 編集部です。新歓チーム紹介2日目は、慶応義塾大学のサッカーサークルを紹介します。 慶應義塾大学入学後、部活ではなくサークルでサッカーを続けていきたいと思っている新入生は…
read more BeYonD 編集部